土木遺産とは、放っておくと失われてしまう過去の基盤としての良質な施設に、
今後のまちに深みを加える新たな価値を見出して、与える呼び名です。
詳しくはこちら
選考委員会メンバー
大井ダム・大井発電所岐阜県中津川市・恵那市
1924(大正13年)年 令和5年度登録
Poster
大井川橋梁(下り線)静岡県島田市
1915(大正4年)年 令和5年度登録
Poster
深良用水 用水隧道神奈川県足柄下郡箱根町、静岡県裾野市
1670(寛文10年)年 令和5年度登録
Poster
豊川放水路愛知県豊川市
1965(昭和40)年 令和4年度登録
Poster
中川橋愛知県名古屋市
1930(昭和5)年 令和4年度登録
Poster
波切の石積構造物群三重県志摩市
竣工年:1860(万延元)年頃?1930(昭和5)年頃
令和4年度登録
Poster
東山円筒分水槽富山県魚津市東山地内
1954(昭和29)年 令和3年度登録
Poster
彩雲橋愛知県犬山市
1929(昭和4)年 令和3年度登録
Poster
殿橋愛知県岡崎市
1927(昭和2)年 令和3年度登録
Poster
山川橋岐阜県加茂郡川辺町
1937(昭和12)年 令和3年度登録
Poster
黒部ダム富山県中新川郡立山町・黒部市・長野県大町市
1963(昭和38)年 令和2年度登録
Poster
狩野川放水路静岡県伊豆の国市・沼津市
1965(昭和40)年 令和2年度登録
Poster
中川運河愛知県名古屋市
1932(昭和7)年 令和2年度登録
Poster
五六閘門岐阜県穂積市牛牧
1907(明治40)年 令和2年度登録
Poster
上蔵砂防堰堤長野県/下伊那郡大鹿村
1954(昭和29)年 令和元年度登録
Poster
忠節橋岐阜県/岐阜市
1948(昭和23)年 令和元年度登録
Poster
揖斐大橋岐阜県/大垣市および安八町
1934(昭和9)年 令和元年度登録
Poster
辰巳用水関連施設群石川県/金沢市
1632(寛永9)年以降 平成30年度登録
Poster
宇津ノ谷隧道群(明治・大正・昭和)静岡県/静岡市・藤枝市
1876(明治9)年、1930(昭和5)年、1959(昭和34)年 平成30年度登録
Poster
御成橋静岡県/沼津市
1937(昭和12)年 平成30年度登録
Poster
上麻生発電所取水堰堤岐阜県/加茂郡白川町
1926(大正15)年 平成30年度登録
Poster
緑橋防潮水門三重県/御浜町市木
1918(大正7)年 平成29年度登録
Poster
駿府御囲堤(薩摩土手)静岡県/静岡市葵区
1600年頃(慶長年間) 平成29年度登録
Poster
往生地浄水場長野県/長野市大字西長野
1915(大正4)年 平成29年度登録
Poster
宮川堤三重県/伊勢市中島
17世紀〜18世紀竣工
平成28年度登録
Poster
向野橋愛知県/名古屋市中村区・中川区
昭和5年/本体は明治32年竣工
平成28年度登録
Poster
名古屋港跳上橋愛知県/名古屋市港区
昭和2年竣工
平成28年度登録
Poster
三重高等農林学校農場の給水井戸三重県/津市粟真町屋町
大正13年竣工
平成28年度登録
Poster
蔵造川水路橋長野県/塩尻市北小野
明治39年竣工
平成27年度登録
Poster
庄内用水元杁樋門愛知県/名古屋市守山区瀬古
明治43年竣工
平成27年度登録
Poster
南向発電所取水堰堤長野県/駒ケ根市中沢
昭和4年竣工
平成27年度登録
Poster
旧稲葉地配水塔愛知県/名古屋市中村区
昭和12年竣工
平成26年度登録
Poster
嫌谷砂防堰堤群岐阜県/中津川市加子母
明治17年竣工(推定)
平成26年度登録
信越本線トンネル群 −大廻隧道、戸草隧道、坂口新田隧道長野県/上水内郡飯綱町、信濃町(大廻隧道) 長野県/上水内群信濃町(戸草隧道) 新潟県/妙高市坂口新田(坂口新田隧道)
明治21年竣工 平成25年度登録
Poster
千垣橋梁富山県/中新川郡立山町、富山市
昭和12年竣工
平成25年度登録
Poster
鹿島橋静岡県/浜松市
昭和12年竣工
平成25年度登録
Poster
手取川霞堤石川県/能美市、能美郡川北町
竣工年不明(近世以前)
平成24年度登録
Poster
長良大橋岐阜県/岐阜市、大垣市墨俣町
昭和9年竣工
平成24年度登録
Poster
長篠発電所の堰堤と取水路愛知県/新城市横川
明治45年竣工
平成24年度登録
Poster
太田橋岐阜県/美濃加茂市
大正15年竣工
平成23年度登録
Poster
清水灯台静岡県/静岡市清水区
明治45年竣工
平成22年度登録
Poster
松重閘門愛知県/名古屋市中川区
昭和5年竣工
平成22年度登録
Poster
六見橋岐阜県/下呂市
昭和6年竣工
平成22年度登録
Poster
柳河原発電所 跡曳水路橋富山県/黒部市
昭和2年竣工
平成21年度登録
北勢線のねじり橋とめがね橋三重県/いなべ市
大正5年竣工
平成21年度登録
七ヶ用水 大水門および給水口石川県/白山市
明治36年竣工
平成21年度登録
百々貯木場愛知県/豊田市
大正7年竣工
平成20年度登録
曽我浦片隧道(4号、5号)静岡県/熱海市
昭和14年竣工
平成20年度登録
岩井橋愛知県/名古屋市
大正12年竣工
平成19年度登録
Poster
明治用水旧頭首工愛知県/豊田市
明治42年竣工
平成19年度登録
白川橋岐阜県/加茂郡白川町
大正15年竣工
平成18年度登録
西天竜幹線水路円筒分水工群長野県/上伊那郡辰野町、箕輪町、南箕輪村、伊那市
大正8年~昭和14年竣工
平成18年度登録
五厘堤富山県/滑川市
明治29年竣工
平成18年度登録
稲生港石積防波堤愛知県/蒲郡市
大正9年竣工
平成17年度登録
安倍川橋静岡県/静岡市
大正12年竣工
平成17年度登録
甚之助谷砂防堰堤群石川県/白峰村
昭和6年~14年竣工
平成16年度登録
大井川橋静岡県/島田市・金谷町
昭和3年竣工
平成15年度登録
鬼ヶ城歩道トンネル(木本隧道)三重県/熊野市
大正14年竣工
平成15年度登録
中島武設計のRCローゼ桁群長野県/木曽福島町(大手橋) 長野県/小谷村(姫川橋・親沢橋) 長野県/坂城町(昭和橋) 長野県/佐久町(栄橋)
大手橋:昭和11年、姫川橋・親沢橋・昭和橋:昭和12年、栄橋:昭和13年竣工
平成14年度登録
小牧ダム富山県/庄川町
昭和5年竣工
平成13年度登録
木曽川ケレップ水制群愛知県/立田村
明治44年竣工
平成12年度登録
もっと見る
交通、防災、農林水産業、エネルギー、衛生、産業、軍事などの
用途に供された広義の土木関連施設を対象とした募集を行なっています。
詳しくはこちら