日時・場所:2001/11/13, 12:30-13:40, メルパルク熊本
出席者:磯部幹事長,有川,犬飼,岡安,後藤,小林,武若,西,村上,森 (敬称略)1.WG新メンバーの募集およびメンバーの退任について
- web関連作業の増大に伴い新メンバーの募集を行うこととした.募集は cecom を通じて行うこととする.
- 現メンバー退任の場合には,新メンバーとの入れ替えとすることが望ましい.
2.webサーバの移設について
- 海岸工学委員会ページのwebサーバの移設について検討された.
- WGメンバーのアクセスのしやすさの点から,基本的にメンバーのいずれかが所属する大学とすることとなったが,具体的な設置場所については引き続き検討する.
3.海岸工学論文集第49巻のwebオンライン登録について
- 論文受付サーバは前回同様,岐阜大学と筑波大学に開設することとする.
- 岐阜大学と筑波大学のサーバ内のディレクトリ構造を揃える.
- 受付サーバでのsendmailの動作確認をする.
- 受付プログラムの動作確認を新年早々から始め,新プログラムの動作確認を2月中旬までに終了する.
- 受付と同時に,内容を著者へreplyするようにプログラムを変更する.
- 受付終了と共に,磯部幹事長へ自動的に集計結果を送信できるようにする.
- 採点結果の部分のプログラムも可能な限り自動化し,担当者が直接ファイルをみないで済むように変更する.
- サーバ管理担当は小林委員,武若委員,プログラム開発担当は森委員,有川委員とする.
4.海岸工学講演会討議集について
- 討議集作成が後藤氏から小林氏へ変わることが紹介された.(討議集WG事項)
- 今後の討議集の掲載は後藤委員が担当する.
5.海岸工学論文集アブストラクトの全文検索について
- 海岸工学論文集第49巻よりアブストラクトを掲載すること,これに伴い論文キーワードが無くなることが紹介された.(委員会事項)
- 第49巻以降についてのデータベース検索については,アブストラクトの全文検索に対応することとした.
6.英文ページの整備について
- 岡安委員より国際ネットワークWGのwebページ立ち上げについて紹介と本WGへの協力要請があり了承された.
- これを機に本WGでの委員会webページの英文化に一層の努力を行うこととなった.
- 委員会の英文規約を早急に掲載する.
以上