平成11年度 第1回コンクリート委員会・第3回常任委員会 合同会議 議事録
 
日時:平成11年9月21日(火)15:00−17:00
場所:広島弥生会館 2F 芙蓉の間
出席者
 魚本委員長,二羽幹事長
 岡田,岡村,小柳,長瀧の各顧問
 秋元,鮎田,石橋(代理松田),出光,上田,梅原,大内,大塩,大塚,岡沢,奥村,小野,川口,国府,児島,堺,佐藤,鈴木(素),鈴木(基),関,多久和,竹田,田澤,富田,原,平澤,福澤,福手,前川,松岡,松下,松本(代理山口),丸山(代理下村),三浦,水口(代理橋本),宮川,宮本,睦好,山崎(竹),大和,山本,六郷の各委員,島,大津,河野の各幹事
 オブザーバ:原(高強度人工骨材コンクリート研究会),市坪(302委員会),日比野(306委員会),杉山(317委員会)[全55名]
配布資料
3−0  議事次第
3−1  平成11年度第2回常任委員会議事録(案)
3−2  委託研究願+(高強度人工骨材コンクリート調査・研究小委員会委員会構成案)
3−3  コンクリート委員会第1種小委員会新設の提案書
3−4  土木学会コンクリート委員会名簿
3−5  土木学会コンクリート委員会委員会一覧
3−6  コンクリート委員会・常任委員会活動報告
3−7  第1種委員会活動状況の報告
3−8  第2種委員会活動状況の報告
3−9  第3種委員会活動状況の報告
3−10 LNG指針検討小委員会報告書
3−11 平成12年度第3種委員会講習会予定
3−12 平成12年度出版企画書の提出について
 
1.委員長挨拶
2.前回議事録の確認

 平成11年度第2回常任委員会の議事録(案)が河野幹事より説明され承認された。
3.審議事項
(1)資料3−2により「フライアッシュを原料とする高強度人工骨材を使用したコンクリートの設計施工指針案の作成」に関する委託研究願いについて委員長より報告され,オブザーバの原氏より補足説明がなされた。研究の受け入れについて承認後,委員会構成案が提案され梅原委員を委員長として平成13年3月までに設計施工指針を作成することが了承された。
(2)資料3−3により,第1種委員会・トンネルコンクリート施工指針作成小委員会の新設について委員長より説明があり,平成12年3月までに施工指針を作成することが委員構成とともに承認された。これに関連して,既設のコールドジョイント問題小委員会の設置の経緯についても紹介があった。
4.報告事項
(1)資料3−4,3−5,3−6に基づいてコンクリート委員会のメンバーと全般的な活動状況について,二羽幹事長より説明があった。
(2)資料3−7により第1種委員会の活動状況について,101委員会が前川,宮川,梅原の各主査により報告された。引き続いて104委員会は田澤委員長から,106委員会は幹事から,107委員会は山本委員長から報告された。
(3)資料3−8により第2種委員会の活動状況が,203委員会は関委員長,204委員会は梅原幹事長,205委員会は橋本幹事長,291委員会は前川委員長,292委員会は上田幹事長によって報告された。
 なお,これらの各委員会における活動状況については,土木学会コンクリート委員会のホームページに掲示することが島幹事より提案され,10月末を目処に各委員会の責任で担当者のサーバ上に作り,コンクリート委員会のホームページからリンクが張れるように依頼された。
(4)資料3−9,3−10,3−11により,第3種委員会の活動状況が各主査及び担当者より報告された。これらについて総括の説明が委員長よりなされ,第3種委員会についても幹事長よりホームページの充実化への依頼がなされた。
(5)資料3−12により出版委員会からの企画書の提出依頼について幹事長より説明があり,平成12年度3月に指針案の作成を予定している「トンネルコンクリート」と「コールドジョイント」の2つの第1種委員会に対して提出依頼がなされた。
(6)学会誌の平成12年4月号に「コンクリート特集」が組まれることになったことが幹事長より報告された。
(7)その他
a) トルコ地震調査団へのコンクリート委員会からの参加について幹事長より説明があり,山梨大の中村先生をコンクリート委員会からの代表として派遣することとし,吉田賞選考委員会からの財政的な支援も取り付けていたが,事情により取りやめとなったことが報告された。なお,コンクリート分野からは東工大の川島先生が参加したとの説明があった。
b) 委員長よりコンクリート委員会として台湾地震調査団を派遣したいとの提案があり,これを了承した。また,長滝・吉田賞選考委員長に財政的な支援をお願いし,了承する旨の回答を得た。
c) 岡田顧問より総括のコメントと第3種委員会への期待が述べられた後に閉会となった。
5.次回の常任委員会
 予定は,平成11年11月18日(木)15:00−17:00 
                                               以上