|
|
プレイベント
|
|
開会
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開会、趣旨説明
|
藤井 聡(小委員会委員長、京都大学大学院)
|
|
|
|
|
模擬授業ワークショップ
|
|
No.
|
テーマ
|
授業担当(所属)
|
資料
|
動画
|
|
|
1
|
「土砂災害避難を考える授業」
|
近森 幹夫(四万十町立興津小学校)
林 真一郎
(国土交通省国土技術政策総合研究所砂防研究室)
|
発表資料
|
○
|
|
|
2
|
想定外を生き抜く力
〜大津波から生き抜いた釜石市の児童・生徒の主体的行動に学ぶ
|
片田 敏孝(群馬大学大学院)
|
発表資料
配付資料
|
○
|
|
|
実践・研究報告
|
|
No.
|
題目
|
発表者 (所属)
|
概要
|
発表
資料
|
|
|
報告1
|
連光寺小学校の特色ある教育活動
4年生 川は自然の宝箱 〜私たちと多摩川〜 を中心に
|
羽澄 ゆり子(多摩市立連光寺小学校)
|
○
|
○
|
|
|
報告2
|
よりよいバス交通のあり方を考え、提案するまちづくり学習
|
大宮 英揮(静岡大学教育学部附属浜松小学校)
|
○
|
○
|
|
|
ポスターセッション
|
|
No.
|
題目
|
発表者および連名者
(所属)
※太字は発表者
|
概要
|
発表
資料
|
|
|
1
|
国土について学ぶ
(アメリカ「合衆国史」教育と国土、東日本大震災と日本の国土)
|
森田 康夫
(国土交通省国土技術政策総合研究所)
松本 順子(NPO法人 人と道研究会)
|
○
|
○
|
関連
HP
|
|
2
|
「ドボクのチカラで子供に外遊びを!」の実践報告を通して、「土木がつくる子供の外遊び環境」の体系化を考える。
|
北添 慎吾 (福田道路株式会社関西支店)
|
○
|
○
|
|
|
3
|
市井の技術者による自由研究読本の作成
|
坪内 恭史
(持続可能な交通を考えるWG(TMO)/株式会社イトーキ)
|
○
|
○
|
関連
HP
|
|
4
|
ドイツ・ニーダーザクセン州のカリキュラム「モビリティ」におけるモビリティ・マネジメント
|
大高 皇
(筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科)
|
○
|
○
|
|
|
5
|
土木を題材にしたアニメ映画「パッテンライ!!」を上映して
-アンケート調査結果から−
|
桝山 清人(財団法人全国建設研修センター 試験業務局)
|
○
|
○
|
関連
HP
|
|
6
|
仙台市における小学生交通環境学習の普及に向けて
-取り組みやすく効果的な教材づくり-
|
菊池 輝 (東北工業大学)
五十嵐 大
(仙台市都市整備局総合交通政策部公共交通推進課)
安本 賢司
(パシフィックコンサルタンツ株式会社東北支社)
|
○
|
○
|
|
|
7
|
「日本の国土を知ろう」ホームページコンテンツ その2
|
佐々木 正(財団法人国土技術研究センター)
|
○
|
○
|
関連
HP
|
|
8
|
児童を対象とした防災教育の効果に関する研究
|
稲垣 意地子
(山梨大学大学院医学工学総合教育部
国際流域環境研究センター)
大石 哲
(神戸大学自然科学系先端融合研究環 都市安全研究センター)
砂田 憲吾
(山梨大学大学院医学工学総合教育部 国際流域環境研究センター)
|
○
|
○
|
|
|
9
|
福山都市圏における学校TFP展開の有効性とその継続効果の検討
|
荒木 勲
(国土交通省福山河川国道事務所調査設計第二課)
古岡 圭太
(広島県東部建設事務所事業調整特別班)
荒平 信行(福山市建設局都市部都市交通課)
加藤 文教
(株式会社福山コンサルタント西日本事業部)
|
○
|
○
|
関連
HP
|
|
10
|
実践事例に見る交通環境学習(モビリティ・マネジメント)教育の新たな展開
|
岡本 英晃(交通エコロジー・モビリティ財団)
|
○
|
○
|
関連
HP
|
|
11
|
大気汚染から考えるモビリティ・マネジメント教育の実践報告
|
長澤 慎哉(新宿区立西戸山小学校)
|
○
|
○
|
|
|
12
|
防災教育での自治体ハザードマップの活用事例
|
目山 直樹 (徳山工業高等専門学校)
牛丸 正美(防府市総務部防災危機管理課)
渡邊 幸成(防府市総務部防災危機管理課)
伊藤 将司(株式会社福山コンサルタント)
国澤 元樹(徳山工業高等専門学校)
|
○
|
○
|
|
|
13
|
土砂災害避難を考える防災授業 −四万十町立興津小学校の事例−
|
谷口 綾子(筑波大学大学院)
近森 幹夫(四万十町立興津小学校)
林 真一郎
(国土交通省国土技術政策総合研究所砂防研究室)
矢守 克也(京都大学)
伊藤 英之(岩手県立大学)
|
○
|
○
|
|
|
14
|
第6学年対象「交通渋滞を考えよう」授業実践発表
|
市川 武史(草加市立川柳小学校)
|
○
|
○
|
|
|
15
|
小学5年社会科「国土の保全」見直し点・強調点
|
新保 哲夫(札幌市立山の手南小学校校長)
|
○
|
○
|
関連
HP
|
|
パネルディスカッション 「土木と学校教育」
|
|
コーディネーター
パネリスト
|
唐木 清志(筑波大学大学院)
大宮 英揮(静岡大学教育学部附属浜松小学校)
近森 幹夫(四万十町立興津小学校)
羽澄 ゆり子(多摩市立連光寺小学校)
|
|
唐木先生資料
|
|
とりまとめ
|
|
|
唐木 清志(筑波大学大学院)
|
|
資料
※p6が該当
|
|
|
|
|
→土木学会 「土木と学校教育会議」検討小委員会」へ(外部リンク)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|