環境工学委員会委員の公募
1.公募人数
下記のとおり、5選出区分について、計15名の委員を募集します。なお、( )内は、各選出区分の委員定数を表します。
@地区別委員
・北海道・東北 3〜4名 (6名)
・関 東 3名 (6名)
・関西・中部 3〜4名 (6名)
・中国・四国、九州 3名 (6名)
A地区によらない委員
・民 間 2〜3名 (6名)
「地区別委員」とは、各地区から選出される委員の意味で、委員の所属機関の所在地が該当する地域であれば、所属機関の種類を問いません。「地区によらない委員」のなかの「民間」は、委員の所属機関が民間企業であれば、その地域は問いません。
2.委員任期
2007年4月1日より2009年3月31日までの2年間。ただし、任期1期は2年間ですが、原則として委員は2期4年間務めることになっています。
3.委員会活動について
委員会は年3回または4回開催されます。また、原則として委員会出席に関して旅費の支出はいたしません。
4.応募資格
@応募の時点において土木学会会員であること。
A地区別委員については、過去5年間以内に土木学会論文集、環境工学研究フォーラムまたは土木学会年次学術講演会において発表(共著者を含む)した実績のあること。
5.応募書類
@履歴書
A最近5年間の主な研究業績一覧(地区別委員のみ)
B委員としての抱負を記した作文(A4版1枚)
6.応募締切日
2007年1月31日(水)【必着】
7.書類の提出先および問い合わせ先
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内)
(社)土木学会 環境工学委員会 宛 (担当事務局: 佐々木)
TEL: 03-3355-3559、 FAX: 03-5379-0125
E-mail: ssk@jsce.or.jp