《第54回水工学講演会》
1. 日時:2010年3月3日(水)〜3月5日(金)の3日間
2. 場所:北海道大学 札幌キャンパス(〒060-0808北海道札幌市北区北8条西5丁目)
3. 論文受付開始:2009年9月1日(月)より
4. 論文投稿締切:2009年9月30日(火)17:00(時刻をすぎると自動的に入力不可となります)
*締め切り間際はインターネットの混雑が予想されますので,早めにアップロード願います.
5.登載論文には著者負担金(17,000円)とCD-ROM送料(900円)を請求します。これには論文集(CD-ROM)の料金が含まれます(論文集CD-ROMの価格は8,000円).
*著者負担金の金額は昨年度の実績を表示していますが、変更する可能性がありますので、予めご了承下さい。
6.国際セッションについて:国際セッション(発表・討議は英語)での発表を歓迎します.
事前に投稿論文を審査し,開会式において最優秀論文賞を授与します(「最優秀論文賞」の受賞者も水工学論文賞・論文奨励賞の受賞資格はあります.
注意!)・講演者は土木学会会員で,講演は1人1件に限ります.(会員番号を8月中に取得してください.)
−講演者が重複した場合には投稿システムが拒否します.
−投稿後の講演者変更はできません.
《お問い合わせ》
鹿島建設技術研究所 田中昌宏(たなかまさひろ)
電話:042-489-7147, FAX: 042-489-2896, E-mail: masahiro-tanaka@kajima.com
《第54回水工学講演会・論文投稿方法》
○水工学論文集の投稿の流れ *編集スケジュール(09/07/10)
1.講演申し込み(投稿)時:@投稿申し込み,本論文をウェブサイトよりアップロード
−申し込みと同時に論文(A4版6ページ,ファイルサイズ上限5MB)をウェブサイトから投稿頂きます(ファイルサイズ限度内であればカラー図版が可能です)
2.修正原稿投稿時:@論文(修正箇所を示したもの),A新旧対照表をウェブサイトよりアップロード
3.最終投稿時:@論文をウェブサイトよりアップロード
○水工学論文集投稿要領(2009年7月10日更新)
○水工学論文集投稿の手引き(2009年7月10日更新)
注意!) 水工学論文集の論文のクオリティーをより向上させるため、昨年度から論文審査における重点項目を設定し、通常の審査項目に加え、特に重点項目について厳しく審査させて頂きます。具体的な重点項目は、水工学委員会の了承を得て、出来る限り早い時期に本HPに掲示する予定です。(2009年7月10日)
○電子投稿・PDF作成の手引き(適切にファイル変換がなされず論文内容が十分に伝わらないような原稿は受理されないあるいは論文集に登載されない可能性があります)
○原稿作成例
・論文(和文原稿)作成例(注意書きなし(テンプレート用), 注意書きつき)
・論文(和文原稿)Tex Style File (ダウンロードしてください。)
注)このスタイルファイルはある方のご好意により提供されたもので、質問などには一切答えない約束となっております。したがいまして、このファイルに関しましては、水工学委員会とましても一切の責任を負いかねますので、以上この点ご了承の上ご使用ください。
○査読分野一覧
(1)水文統計・PUB,(2)大気陸面過程,(3)降水,(4)流出,(5)雪氷水文,(6)地下水・浸透,(7)河川計画,河川管理,(8)土砂生産・土石流,
(9)流砂・河床変動,(10)水害・氾濫,(11)管路・局所流,(12)開水路の水理,(13)流体力・流体振動・波動,(14)密度流・噴流・拡散,
(15)水理現象の数値解析,(16)観測技術,(17)河道・流域の環境,(18)湖沼・貯水池の環境,(19)海岸・海洋環境,(20)その他
《水工学論文集編集委員会内規》
このページに関するお問い合わせは こちらまで