平成27年度構造工学セミナーのご案内
「維持管理・更新・マネジメント技術の高度化に関する研究開発の状況」
社会基盤構造物の維持管理やライフサイクルマネジメントの重要性が認識され実行されつつある中,点検精度,管理レベルの向上,あるいは作業の省力化等のためにモニタリング,非破壊検査,ロボット化などの要素技術のさらなる高度化が望まれています.現在,内閣府が進めている戦略的イノベーション創造プログラムにおいて「インフラ維持管理・更新・マネジメント技術」が対象課題取り上げられ,研究開発が精力的に進められています.本セミナーでは,これらの研究開発のうち,材料・構造に関連するテーマに関してその概要を紹介していただくとともに,維持管理・更新・マネジメントの将来像を提示していただきます。
下記の内容を記したpdfファイルはここを左クリックして保存ください
1.主催
土木学会(構造工学委員会)
2.期日
2016年1月25日(月)
3.会場
土木学会 講堂
4.定員
100名(先着順)
5.参加費
正会員3000円、非会員5000円、学生1000円
6.プログラム
13:00 13:10開会挨拶
13:10 13:50「インフラ構造物維持管理と長寿命化のための材料技術」 土谷浩一氏(物質・材料研究機構元素戦略材料センター・センター長)
13:50 14:30「題目未定(非破壊検査関連)」 大竹淑恵氏(理化学研究所・チームリーダー)
14:30 15:10 「大規模センサ情報統合に基づく路面・橋梁スクリーニング技術の研究開発」 長山智則氏(東京大学・准教授)
15:10 15:30休憩
15:30 16:10「ロボット技術を利用したインフラ点検」 大野和則氏(東北大学・准教授)
16:10 16:50「題目未定」国土交通省(調整中)
16:50 17:30「良質な社会インフラの実現に向けた情報マネジメントのあり方」 石田哲也氏(東京大学・教授)
閉会挨拶
なお,当日の講演内容,時間,講演者,講演順序等につきましては,都合により変更の場合がありますのでご了承下さい.
8.申込方法
学会誌綴込みもしくは土木学会ホームページ内「本部参加申込書」に所定の事項(特に行事コード番号)を明記のうえ,研究事業課行事担当宛にFAX(03-3355-5278)でお申し込み下さい.申込書到着後,開催1週間前までに「参加券」をお送りいたします.
土木学会個人会員の方は土木学会ホームページから申し込みが出来ます.
※申込みに関してのお願い
(1)申込締切日前に定員に達している場合がございますのであらかじめご了承ください.なお,締切日以降の事前受付はいたしません.ただし,定員に余裕がある場合のみ,行事当日に会場で受付いたします.
(2)お申込み後,やむを得ずキャンセルされる場合は,必ず開催日の1週間前までに下記「申込問合先」にご連絡ください.ご連絡がない場合は,参加費を徴収させていただきますのであらかじめご了承ください.
(3)申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますので固くお断りいたします.
9.申込期限
2016年1月15日(金)
10.問合先
(公社)土木学会構造工学委員会(事務局担当 橋本)
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
TEL 03-3355-3559