JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

■vol.95 no.6 June 2010


巻頭言
頼れるパートナー、土木学会を目指して
三浦 清一
 

PHOTO REPORT
広島高速2号線・3号線(宇品−吉島)開通    桐山 孝晴
 
留萌川 大和田遊水地が完成    中西 俊司  
次世代型ダメージフリー橋梁耐震実験    中山 学  

この人に聞く
第67回 NHK『ラジオ英会話』講師 COMUNICA, Inc. 代表遠山 顕さんに伺いました
[聞き手]松田 曜子
 

特 集
土木がつくる低炭素社会

企画趣旨  藤城 透
 
特集1  インタビュー  低炭素社会の姿[語り手]小宮山 宏、[聞き手]藤城 透
 
COLUMN1    低炭素社会と排出量取引諸富 徹  
特集2  低炭素社会の実現に向けた土木の貢献
2-1   環境モデル都市・堺市のまちづくり計画酒井 隆
2-2   天然ガスの活用推進によるCO2の削減堤 洋一
2-3   CO2地中貯留の動向萩原 義孝
 
COLUMN2    土木施工におけるCO2削減の取組み大川 英一  
特集3  低炭素社会に向けた都市計画谷口 守
 
特集を終えて…藤城 透

事故・災害
2010年チリ地震被害調査報告(速報)    川島 一彦、今村 文彦
 

学生記事 学生が行く今月の土木日本一
第7回 日本最長の海底道路トンネル  松尾 幸二郎、葛西 誠  

見どころ土木遺産
第71回 上田池堰堤  岡田 昌彰  

土木遠景
第3回 讃岐のため池  [文・写真]大村 拓也  

地方の常識
第6回 電話ボックスの基礎台高さと雪への対応    伊達 政直
 

学生記事 あの街この街土木自慢
第3回 都立戸山公園    関根 正之
 

発見! 明解! 統計調査データ
第6回 温室効果ガス排出量    松田 曜子
 

発電最前線!
第6回 海外発電事例    伊藤 悟郎
 

学生記事 クロスワード×ドボク
問題
解答と解説
 

技術開発ものがたり
第10話 「実物大」の利点を最大限に生かす    松田 曜子  

トピックス
国家と土木のヴィジョン

企画趣旨    羽鳥 剛史
トピックス1 インタビュー これからの社会資本整備のあり方
[語り手]森地 茂、[聞き手]羽鳥 剛史
トピックス2 公共事業はどのような意味において無駄なのか?    中野 剛志
トピックス3 国土づくりと行政法学    櫻井 敬子
COLUMN 土木学会創立100周年に向けて   藤野 陽三
トピックス4 危機回避に備える土木技術者   近藤 徹
トピックス5 座談会 国家と土木のヴィジョン   
[座談会メンバー]栢原 英郎、藤井 聡、[司会]木村 亮
トピックスを終えて…   羽鳥 剛史
 

論説委員会の頁 第35回論説(2010年4月版)
シビル・エンジニアリングの新しいあり方  立花 隆
2050年の社会資本  西川 和廣
 

CE リポート
建設コンサルタントの魅力とその向上対策  小松 泰樹、和作 幹雄
わが国社会の持続的発展に対する土木界の役割  山田 孝治、山ア 俊雄
高速道路の国家ビジョンと無料化   石田 東生
水マネジメントとダム貯水池   沖 大幹
 

土木学会の動きからピックアップ
成熟したシビルエンジニアの活性化に向けて
教育企画・人材育成委員会 成熟したシビルエンジニア活性化小委員会
 

わたしの本棚
第46回 技術立国の400年  [評者]高橋 裕  

土木学会の動き
理事会報告平成21年度 第6回理事会議事録
 
委員会報告第18回 ACECC(アジア土木学協会連合協議会)理事会参加報告
堀越 研一
 
その他・意見等  

© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会