JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

■土木学会誌 vol.97 no.6 June 2012


表紙・裏表紙

特集
ソフト防災
─災害時の安全確保

企画趣旨   加藤 宏司  
記事1  最近の災害避難の実態と改善河田 惠昭
 
記事2   災害時の情報のあり方
記事2-1  防災気象情報について内田 裕之
記事2-2  「地下街」 ─周辺地域と一体となった防災対策─中道 和行
 
記事3   避難行動の課題と対策
記事3-1  避難時の住民心理広瀬 弘忠
記事3-2  大雨発生からの避難林 春男
 
記事4   迅速な避難の実現に向けて
─受け身の避難から自発的な避難へ、住民の意識改革─川上 真
 
特集を終えて…加藤 宏司
 

震災特集  東日本大震災
3・11からの復興そしてこれからの土木を考える
─震災から1 年を迎えて─

記事1   東日本大震災の教訓
─重層的フェールセーフシステムの構築という目標─京谷孝史
 
記事2   福島県大熊町における現状と除染モデル実証実験の状況
坂井 康人
 
記事3   寄稿 東日本大震災から1年を振り返って(1)
3-1 岩手県  (1)岩手県庁、(2)県北広域振興局土木部、
(3)沿岸広域振興局土木部(釜石・大槌エリア)、(4)宮古土木センター、
(5)大船渡土木センター、(6)久慈市、(7)岩泉町
3-2 宮城県  (1)宮城県庁、(2)塩竈市、(3)東松島市、(4)松島町、(5)利府町、
(6)多賀城市、(7)名取市、(8)岩沼市、(9)亘理町、 山元町
3-3 福島県  (1)福島県庁、(2)相双建設事務所
 
記事4   インタビュー 東日本大震災から1年を振り返って(2)
4-1 岩手県  (1)野田村、(2)山田町、(3)宮古市、(4)釜石市、(5)大船渡市
(6)陸前高田市、(7)大槌町
4-2 宮城県  (1)仙台市、(2)南三陸町、(3)女川町、(4)石巻市
 
記事5   東日本大震災特集を終えるにあたって
─3・11 あの日を忘れないでほしい─坂井 康人
 
土木学会誌 東日本大震災連載特集掲載記事一覧  

会長からのメッセージ
第19回 土木改革に向けて(6)山本 卓朗


PHOTO REPORT
大阪市・道頓堀川の水辺遊歩道がいよいよ全体完成  藁田 博行
 

見どころ土木遺産
第95回  室戸台風の災害復旧橋梁群 ─復興の証として─  樋口 輝久  

元会長インタビュー
社会安全哲学の構築に向けて

近藤 徹公益社団法人 日本河川協会 参与
丹保 憲仁北海道立総合研究機構理事長
濱田 政則早稲田大学教授
 

学生記事 スゴ腕技術者に学ぶ
第8回 下水道のスペシャリスト編 村上 孝雄  山崎 廉予、篠 真澄  

論説委員会の頁 第59回論説(2012年4月版)
「想定外」に対処するために京谷 孝史  

わたしの本棚
第66回 増補版 ルワンダ中央銀行総裁日記   [評者]尾崎 則篤    

CEリポート
「中学生ブリッジコンテスト」の紹介
─バルサによる橋梁模型製作 橋の構造を学ぶ─森本 浩行
 

土木学会の動きからピックアップ
土木学会認定土木技術者資格制度
2012年度の土木技術者資格審査のご案内
技術推進機構
 

土木学会の動き
理事会報告平成23年度 第5回理事会議事録
理事会報告平成23年度 第6回理事会議事録
お 知 ら せ平成24年度定時総会(通算第98回)のお知らせ
 
その他・意見等  

© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会