トピックス

土木学会韓国分会李東郁分会長来会(updated:2011/06/24)
New
->more

土木学会では、「産官学の連携強化」と「選択と集中」による国際活動を」をスローガンとする土木学会国際戦略を策定しました。(updated:2011/06/22)
New
->more

ASCEのTCLEE(ライフライン地震工学技術評議会)が東日本大震災被害調査を実施しました。(updated:2011/06/21)
New
->more

東北地方太平洋沖地震に際し、土木学会の協力協定締結学協会等からお見舞い・激励のメッセージが届きました。(updated:2011/03/16)
New
->more

第13回インターナショナルサマーシンポジウム(8月26日開催、会場:京都大学防災研究所)の投稿論文を募集中です。(updated:2011/01/27)
New
->more

Newsletter No.33 を発行しました。 (updated on 2010/12/28)
New
->more

Newsletter No.32 を発行しました。 (updated on 2010/08/05)
->more

土木学会平成22年度全国大会が北海道大学で開催されます。
国際関連行事 9月1日(水)〜2日(木) :
International Roundtable Meeting / WFEO-JFES-JSCE International Symosium / International Session
(updated:2010/06/22)
->more

Newsletter No.31 を発行しました。 (updated on 2010/03/12)
->more

2010年「チリ地震合同調査団」報告会が開催されました。(updated:2010/04/22)
->more
中国・蒼海省地震:協力協定締結学協会である中国土木工程学会にお見舞の手紙を送付しました。 (updated:2010/04/22)
->more

第12回インターナショナルサマーシンポジウム(9月18日開催、会場:日本大学船橋キャンパス)の論文を募集します。(updated:2010/04/19)
->more

Newsletter No.30 を発行しました。 (updated on 2010/03/12)
->more

Newsletter No.29 を発行しました。 (updated on 2009/09/11)
->more

土木学会平成21年度全国大会が福岡大学で開催されます。
国際関連行事 9月2日(水)〜3日(木) :
International Roundtable Meeting / WFEO-JFES-JSCE International Symosium / International Session
(updated:2009/07/16)
->more

英国土木学会 ブルネル国際講演会〜Peter Head氏 講演会〜を開催(6月15日、会場:土木会館講堂)します。(updated:2009/05/13)
->more

第11回インターナショナルサマーシンポジウム(9月11日開催、会場:東京工業大学)の論文を募集します。(updated:2009/02/16)
->more

ジョイントセミナー報告を掲載しました。(updated:2009/02/16)
->more

Newsletter No.28を発行しました。 (updated:2009/02/12)
->more

Newsletter No.27を発行しました。 (updated:2008/12/19)
->more

土木学会賞受賞事業・技術(技術賞、環境賞、田中賞(作品部門)、技術開発賞)を掲載しました。 (updated:2008/11/14)
->more

Newsletter No.26を発行しました。 (updated:2008/09/30)
->more

Newsletter No.25を発行しました。 (updated:2008/08/20)
->more
中国土木工程学会から平成20年岩手・宮城内陸地震の被災者へのお見舞い状が届きました。 (updated:2008/06/17)
->more
中国・四川大地震:協力協定締結学協会である中国土木工程学会にお見舞の手紙を送付しました。 (updated:2008/05/15)
->more
ミャンマーにサイクロン災害緊急調査団(第1次)を派遣しました。 (updated:2008/05/14)
->more
JSCE Recommendations for Concrete, translated into English in the past can be freely downloaded !
->Go to the Site
->過去のトピックス