土木学会誌

第五十七巻 第七号 昭和47年6月発行 (1972年)

記事区分 タイトル 著者名 ページ
表紙表紙  
目次目次  
会告口絵写真、他  
論説長い大学生活を顧みて石原 藤次郎1-1
特集土木設計法の考え方 1.土木構造物の設計とは何か村上 永一3-6
2.土木構造物の設計思想 2.1橋梁における安全率の考え方鈴木 俊男7-9
2.2土構造における安全率の考え方中澤 裕11-14
2.3構造物の設計はいかにあるべきか堀井 健一郎15-17
2.4精密計算とは何であろうか前田 幸雄19-22
2.5景観設計における評価に対する考え方中村 良夫23-24
2.6当初予測した条件と違う場合の設計西山 啓伸25-27
2.7トンネルの設計住友 彰29-31
3.他工学分野の動向 3.1機械関係設計者とアイデア指向中島 尚正33-34
3.2 原子力発電プラントの設計水町 渉35-36
3.3 最近の船舶工学の発展の概要 ーとくに強度を中心としてー佐藤 徹37-38
3.4 建築における構造設計木村 俊彦39-40
3.6 航空機における構造の軽量化門屋 正臣43-44
4.新しい設計法 4.1構造物の自動設計阿部 英彦45-48
4.2 構造物の最適設計片山 恒雄49-51
4.3 構造物の荷重係数設計伊藤 学52-54
4.4 構造物の耐震設計亀田 弘行55-57
4.5 構造物の信頼性星谷 勝58-60
5. 土木工事における設計技術者の位置ずけ小西 一郎61-63
6.特集に寄せて 6.1ブリタニア橋・職人と学者の出会い関 淳2-2
6.2ピラミッドが建設された頃山本 学治10-10
6.3万里の長城・その盛衰小史小倉 芳郎18-18
6.4キャンデラをめぐる論争山本 学治28-28
6.5マイヤールにみるデザイン思想山本 宏32-32
6 マルパッセダムの崩壊とその後林 正夫64-64
報告東北・上越新幹線計画の考え方富井 義郎65-69
寄書橋梁構造物におけるチェックの必要性伊藤 鉱一,成岡 昌夫70-72
講座数値解析法 6. 基礎編・関数近似・曲線近似・代数方程式の解伊藤 剛73-77
記事新刊紹介 77-78
構造物シリーズ その6/1896〜1946〜1972・SAPPORO−100年で100万に成長した北国の都市−編集部79-86
抄録南カリフォルニアにおける都市間高速輸送の展望、他 87-92
報告選定映画報告 93-93
記事浜岡原子力発電工事で冷却取水塔ケーソンの据付け、他 94-100
マンスリー・トピックス 101-102
文献目録 103-118
会告会告 119-132
記事学会記事 133-136
編集後記 136-138