”土木女子”って、知っていますか?
トンネルや高速道路など、土木の現場で働く女性たち。
明るく前向き、いつでも笑顔。
でも、ほんの少し前まで、土木の現場で女性を見ることはほとんどありませんでした。
「私もあんなダムをつくりたい」
「かっこいい橋を設計したい」
そう思っても、入口にすら立つことができない女性がたくさんいました。
今は少しずつ女性の数も増えています。
でも、いばらの道であることに、かわりはありません。
女性技術者の割合は、業界全体でもまだ数パーセントにすぎません。
ただ、すくなくとも。業界に入ることはできるようになりました。
土木はもう、男”だけ”の仕事ではないんです。
毎日歩く道路から道端の植栽、水の管理まで。
土木の仕事は多岐にわたり、私たちの生活と密着しています。
あまり知られていませんが、
地震、豪雨、大雪などが引き起こした災害時に、
現場に駆けつけて復旧作業をするのも、
実は土木・建築の仕事をしている人たちなんです。
彼女たちは、土木のそういう
縁の下の力持ちなところに魅力を感じて、頑張っています。
確かに女性は少ないけれど、
だからこそ、できることもたくさんあります。
現場でも、オフィスでも、彼女たちはキラキラ輝いていました。
野心だって、人一倍あるんです。
逆境に負けずに頑張る彼女たちの、でっかい夢と少しの悩み、
あなたものぞいてみませんか?
きっとあなたも好きになる。
夢の詰まった”土木女子”の世界へ、ようこそ!
---
『土木女子!』清文社,2014 まえがき
”どぼじょ”の魅力、つまってます。
業界初!
土木女子写真集『土木女子!』
お買い求めは清文社まで。
大成建設株式会社 東京支店 小松 祥子さん
都市基盤工学専攻科卒業。平成18年大成建設株式会社に入社、東京支店のポンプ場の現場を経て平成21年より本社の技術提案部署勤務、平成23年より東京支店白子川地下調節池現場勤務、平成25年より現職
清水建設株式会社 土木東京支店 西面 志保さん
大学院環境学研究科修了。平成21年清水建設株式会社に入社。平成23年まで東京都の環状2号線で開削トンネルの施工管理、その後本社土木技術部を経て、現職
株式会社大林組 土木本部 吉松 千尋さん
工学部建設工学科卒業。平成22年4月株式会社大林組に入社、千葉県の鉄道立体交差事業の現場に配属。平成23年10月より東京本店土木事業部工事計画部、平成24年4月より現職
株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング 交通技術部 武藤 由里菜さん
社会交通工学科卒業。平成23年4月株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングに入社、千葉道路事務所配属。平成25年5月より現職
東日本旅客鉄道株式会社 東京工事事務所 松本 立子さん
大学院システム情報工学研究科卒業。平成19年東日本旅客鉄道株式会社に入社、仙台支社勤務。平成20年より東北工事事務所勤務、平成24年より現職
ミタニ建設工業株式会社 舗装部 青井 志帆さん
工業高等専門学校建設システム工学科卒業。平成24年4月ミタニ建設工業株式会社に入社、以降現場代理人、技術員等として勤務。平成25年12月より現職
株式会社熊谷組 土木事業本部 濱 慶子さん
工学部卒業。平成21年4月株式会社熊谷組に入社、土木事業本部にて設計業務に携わる。平成23年4月より関西支店、施工管理業務。平成24年4月より現職
東日本高速道路株式会社 関東支社 遠藤 めぐみさん
理工学研究科卒業。平成22年東日本高速道路株式会社に入社。北海道支社千歳工事事務所を経て、平成24年より現職
三井住建道路株式会社 技術研究所 林 政子さん
工学部卒業。平成23年4月に三井住建道路株式会社に入社、工事部にて電線共同溝や公園での工事業務に携わる。平成24年度より現職、主にアスファルト混合物の研究開発を行う
独立行政法人水資源機構 利根導水総合事業所 重中 亜由美さん
農学部食料生産環境工学科卒業。平成20年4月独立行政法人水資源機構に入社、群馬用水総合事業所調査設計課配属。平成22年4月より豊川用水総合事業部新城支所工事課、平成24年4月より同調査設計課。平成25年4月より現職
安藤ハザマ 関東土木支店
左:置田 彩さん
土木工学科卒業。平成22年安藤ハザマ入社。東北支店管内の3現場を経て、平成25年より現職
右:伊集院 かおりさん
環境都市工学部都市システム工学科卒業。平成26年安藤ハザマ入社