特別講演 パネルディスカッション オーガナイズドセッション 一般セッション
メインページへ戻る
■ 特別講演
特別講演1
日 時: 令和元年 6月28日(金)13:00〜14:00
会 場: 北海道大学工学部 オープンホール
演 題: 超小型衛星の国際連携運用による次世代地球モニタリング
講 師: 高橋 幸弘(北海道大学教授)特別講演2
日 時: 令和元年 6月30日(日)13:00〜14:00
会 場: 北海道大学工学部 オープンホール
演 題: 分離反復解法によるハイパフォーマンス流体構造連成解析
講 師: 吉村 忍(東京大学教授)
■ パネルディスカッション
「連成解析の現状と未来」
日 時: 令和元年6月29日(土)13:30〜15:30
会 場: 北海道大学工学部 オープンホール
モデレータ: 牛島 省(京都大学), 岡澤 重信(山梨大学)
パネリスト: 木元 小百合(京都大学,地盤工学会)
高木 周(東京大学,日本流体力学会)
花村 克悟(東京工業大学,日本伝熱学会)
浅井 光輝(九州大学,土木学会)
■ オーガナイズドセッション(OS)
【口頭発表】OS01:建設分野における物理数学問題
中畑和之(愛媛大),斉木 功(東北大),佐藤太裕(北海道大),
西尾真由子(横浜国大),珠玖隆行(岡山大)OS02:逆問題の広がりとその解析手法 ―トモグラフィからデータ同化まで―
天谷賢治(東工大),小川 雅(工学院大),木本和志(岡山大),倉橋貴彦(長岡技科大),
斎藤隆泰(群馬大),中畑和之(愛媛大),中村和幸(明治大),樋口知之(統計数理研究所),
村上 章(京都大),高橋 徹(名古屋大)OS03-1:計算力学の最前線(口頭発表)
岡澤重信(山梨大),浅井光輝(九州大),加藤準治(名古屋大),
松本純一(産業技術総合研究所),斎藤隆泰(群馬大),吉川 仁(京都大)OS04:数値計算・数値解析の先端的な動向―事例研究から先端的な理論まで―
西村直志(京都大),今井仁司(同志社大),磯 祐介(京都大),吉川 仁(京都大)OS05-1:材料・複雑現象の力学(口頭発表)
渦岡良介(京都大),中田幸男(山口大),森口周二(東北大),
上田尚史(関西大),堤 成一郎(大阪大),肥後陽介(京都大)OS06:連成現象・複合現象のシミュレーション
山田知典(東京大),石原大輔(九州工大),澤田有弘(産業技術総合研究所),吉村 忍(東京大)OS07:防災・環境・インフラの流体力学・水理学
杉原裕司(九州大),溝口敦子(名城大),山上路生(京都大)OS08:流体力学の新手法と流れの深層:計算科学・機械学習・力学系・トポロジー
福本康秀(九州大),石原 卓(岡山大),服部裕司(東北大)OS09:混相流のダイナミクス
高木 周(東京大),村井祐一(北海道大)OS10-1:インフラシステムの数理と力学(口頭発表)
本田利器(東京大),貝戸清之(大阪大)OS11:構造物と地盤の減衰
中村尚弘(広島大),新宮清志(日本大)OS12:衝撃作用の付帯事象の可視化と力学的評価
向井洋一(神戸大),西田明美(日本原子力研究開発機構),崎野良比呂 (近畿大)OS13:確率微分方程式及びファジィ理論による不確実システムの分析
金川秀也(東京都市大),上江洲弘明(金沢工業大),野原 勉(東京都市大)
【ポスター発表】OS03-2:計算力学の最前線(ポスター発表)
岡澤重信(山梨大),浅井光輝(九州大),加藤準治(名古屋大),
松本純一(産業技術総合研究所),斎藤隆泰(群馬大),吉川 仁(京都大)OS05-2:材料・複雑現象の力学(ポスター発表)
渦岡良介(京都大),中田幸男(山口大),森口周二(東北大),
上田尚史(関西大),堤 成一郎(大阪大),肥後陽介(京都大)OS10-2:インフラシステムの数理と力学(ポスター発表)
本田利器(東京大),貝戸清之(大阪大)
■ 一般セッション(GS)
一般セッションでは,次のキーワードで講演申込を広く受け付けます.
一般セッションは口頭発表のみとし,セッションにおける講演プログラムは,申込時にお伝えいただいたキーワード情報をもとに編成させていただきます.キーワード 1: 固体力学・構造力学
キーワード 2: 熱・流体力学
キーワード 3: 数値計算法・数理解析
キーワード 4: 安定・不安定
キーワード 5: 同定・制御
キーワード 6: 非線形力学・離散体の力学
キーワード 7: マルチフィジックス
キーワード 8: マルチスケール
キーワード 9: 大規模・複雑系システム
キーワード 10: 実験力学
キーワード 11: その他