小委員会活動 2007.7現在


電子化基準策定小委員会 現小委員長:大野   聡
元小委員長:礒部 猛也
元小委員長:山崎 元也
建設CALSに対応するための電子化データに関する基準・標準を研究し、 利用技術の研究、基準化の検討などを行う。
土木CAD小委員会基準策定分科会から発展して設置された。
2001.6〜


建設情報モデル小委員会(旧設計情報小委員会) 現小委員長:和泉   繁
元小委員長:蒔苗 耕司
土木構造物のライフサイクルの中で必要とされる 設計情報モデルのあり方について技術的検討を行う。
土木CAD小委員会設計情報分科会から発展して設置された。
2001.6〜


情報共有技術小委員会 現小委員長:伊藤 一正
元小委員長:小松   淳
元小委員長:皆川   勝
元小委員長:池田 將明
インターネットに代表される情報共有技術の調査、利用技術の研究などを行う小委員会。 1998.7〜


国際小委員会(旧国際特別小委員会) 現小委員長:柴崎 亮介
元小委員長:古池 弘隆
本委員会における海外学会・国際期間との交流を担当する


■土木情報ガイドブック制作特別小委員会 現小委員長:高田 知典
2006.1〜


■国土基盤モデル小委員会 現小委員長:矢吹 信喜
2006.7〜


■交通情報サービス基盤モデル小委員会 現小委員長:松本 三千緒
2006.7〜


活動終了小委員会

交通基盤情報ビジネス小委員会 小委員長:浦野  隆
危機管理、環境保全、福祉をテーマとして、利用者ニーズに立脚した 視点から、交通サービスを支える新たな建設ビジネスの領域について討議 する。 2002.6〜〜2006.6


■国土情報活用小委員会 小委員長:柴崎 亮介
衛星データの実利用特別小委員会の活動を受けて、衛星データのみ でなく、広くGISやGPS分野も含めた多様な空間情報技術を取り扱う。
空間情報技術、リモートセンシング技術、ポジショニング技術について 現状と課題を研究し提言を行う。
2000.6〜2003.6


情報活用・教育小委員会 小委員長:三嶋 全弘
土木教育において有効となる情報活用技術の調査研究を行う小委員会 1993.12〜2001.6


土木CAD小委員会 小委員長:田中 成典
浦野   隆 
田村 治幸
土木CADに関する調査、利用技術の研究、基準化の検討などを行う小委員会 1992.9〜2001.5


衛星データの実利用特別小委員会 小委員長:町田   聡
今後利用可能となる高解像度衛星データの応用について土木における多方面の利用形態の研究を行う 1996〜1998.6


人工知能小委員会 小委員長:大阪   一
平田 義則
池田 將明
人工知能技術の土木への応用を探る 1987.7〜1997.3


★土木データベース小委員会 小委員長:小方 修二
土木におけるデータベースの利用、問題点を研究する。 1992.7〜1994.6


情報利用技術委員会トップへ