JSCE

土木学会選奨土木遺産

トップページに戻る

<< prev.    一覧リストに戻る    next >>

仙山線鉄道施設群

第二広瀬川橋梁(通称:熊ヶ根鉄橋)/新川川橋梁/荒沢川橋梁/仙山隧道・同信号所(通称:面白山トンネル)/山寺駅転車台/作並駅転車台/作並機関区/奥新川直流変電所(奥新川変電区)/交流電化発祥地記念碑

宮城県仙台市、山形県山形市

仙山線鉄道施設群

  • 仙山線鉄道施設群は「トレッスル橋、長大隧道など昭和初期の先端土木技術を反映し、転車台、変電所、機関区など東北初の直流電化や戦後新幹線の礎となる交流電化発祥の地として世界に誇る日本の鉄道技術資産」であります。
  • 竣工年:1928(昭和3)年~1955(昭和30)年
  • 平成26年度選奨土木遺産

<< prev.    一覧リストに戻る    next >>

© Japan Society of Civil Engineers