「平成11年版コンクリート標準示方書[施工編]講習会」開催のご案内
開催日:6月27日[火]
コンクリート標準示方書[施工編]の改訂が行われ,平成11年版が発刊されましたが,今回の改訂では将来の性能照査型の示方書体系への移行のために,形式の書き換え,構造物の耐久性評価の定量化,検査体系の明確化を行っています.
講習会では,示方書の改訂に至った経緯・思想に始まり,設計・施工・製造・検査の分野について発注者,設計・監理者(建設コンサルタント),施工者(建設会社・専門工事会社),製造者(プラント・材料メーカー・2 次製品会社)の方々の視点で今回改訂の要点をわかりやすくご説明する予定です.
実務者の方々の奮ってのご参加をお待ちしております.
記
1.主催――――土木学会関西支部
2.日時――――6月27日[火]12:30〜16:40
3.申込締切――5月26日[金]
4.場所――――クレオ大阪東大阪市城東区鴫野西2-1-21
TEL 06-6965-1200
地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅
京阪・JR 「京橋」駅より徒歩約10分
5.定員――――200名(申込先着順)
6.参加費―――(テキスト代含む)正会員11,000円,非会員12,000円,学生9,000円
(参加費のみ)正会員4,000円,非会員5,000円,学生2,000円
7.使用テキスト
@平成11 年版コンクリート標準示方書[施工編]−耐久性照査型−
定価:5,250 円 会員価格:4,730 円(消費税込み)
Aコンクリートライブラリー99 平成11 年版コンクリート標準示方書[施工編]−
耐久性照査型−改定資料
定価:2,730 円 会員価格:2,460 円(消費税込み)
※テキストのみご希望の方は土木学会・出版事業課へお問い合わせ下さい.
TEL 03-3355-3445/FAX 03-5379-2769
E-mail:pub@jsce.or.jp
8.プログラム
12:30−12:40 開会挨拶土木学会関西支部支部長
12:40−13:20 全体概要京都大学 宮川豊章
13:20−14:20 設計,施工監理について建設省土木研究所 河野広隆
14:20−14:30 休憩
14:30−15:30 施工計画,施工管理について椛蝸ム組 十河茂幸
15:30−16:30 製造について住友大阪セメント 原田修輔
16:30−16:40 閉会挨拶土木学会関西支部支部長
9.申込方法――送金の場合 FAXにて申込書を先に送付して下さい.
銀行口座 三和銀行船場支店(普)660番
郵便振替口座 00910-9-82599
現金書留の場合 申込書を同封して下さい.
土木学会関西支部「施工編」係
入金確認後,参加証およびテキスト引換券をお送り致しますのでご持参下さい.
10.申込・問合先―土木学会関西支部
〒541-0055 大阪市中央区船場中央2-1-4-409
TEL:06-6271-6686/FAX:06-6271-6485
|