土木学会誌
お知らせ

コンクリート委員会・3種委員会の公募について

コンクリート委員会では,コンクリート工学関連分野における技術の進 歩向上,ならびに参画する会員個々の利益に資することを目的として,3種委員会を設置しています. 3種委員会の新設は,会員からの提案を基本としており,委員も原則として公募によることとしています.委員会の活動期間は1期2年で,連続して2期まで活動可能です.活動状況を随時 ホームページで,活動成果を活動終了時点でコンクリート常任委員会に報 告する義務があります.ただし,旅費等の委員会の活動経費は配分され ず,独立採算制を基本にしています.
コンクリート委員会では今年度,下記の要領で,3種委員会の公募を行 います.なお,現在活動中の3種委員会については,コンクリート委員会のホームページを参照して下さい.

【3種委員会の要件】
1)土木学会コンクリート委員会の研究課題としてふさわしいもの.
2)新規性のあるもの,研究課題として発展性のあるもの.
3)特定の企業等の宣伝・広告に偏らないもの.
4)その他,コンクリート常任委員会が適当であると認めたもの.
【応募の方法】
1)応募の期間:5月1日[火]−5月31日[水]
2)申込方法:A4用紙一枚に,委員会名,委員長名,幹事長名,活動 の目的,連絡先(申込者)を明記して,下記まで提出して 下さい.なお,申込者ならびに委員長(同一人であっても 可)は土木学会会員であることが条件です.
申込先:〒160-0004 新宿区四谷1丁目無番地
土木学会研究事業課 担当:小野寺顕太郎
TEL 03-3355-3559 /FAX 03-5379-0125
E-mail:onoken@jsce.or.jp
【設置の審議】
締切までに申込みのあったものについて,コンクリート常任委員会幹事 会で予備審査を行い,平成13年度の第2回コンクリート常任委員会で設 置の可否を審議します.常任委員会における審議の際に提案者自身が説明 を行うか,代理の方に説明を委任するかについては,あらためて幹事会か ら問い合わせ致します.
【活動の方法】
1)委員会の設置が了承された場合,速やかに委員の公募を行って下さい. 公募の方法として,コンクリート委員会ホームページならびに学会誌 の会告を利用することができます.
2)公募締切後,委員構成をコンクリート常任委員会に報告してください.
3)活動の状況をホームページに掲載して下さい.コンクリート委員会の ホームページからリンクを張ります.また,活動内容を,毎年1回, コンクリート委員会に報告して頂きます.
4)活動方法は任意ですが,会議開催が必要な場合は,土木学会の会議室 を使用することができます.

←戻る