土木学会誌
行事本部

cpd
「第5回道路橋床版シンポジウム」開催
行事コード:6007/行事略称:5回道路橋床版シンポ

近年、道路橋では、ライフサイクルコストの観点から少数主桁などの合理化構造が採用され、床版においては、耐久性が高く長支間床版に 対応するPC床版や合成床版が使用されることが増加してきました。しかしながら、PC床版や合成床版はその歴史が浅いため、一層の構造 合理化と設計手法の確立が求められており、一方では、鋼床版を含めた既設床版においても、補修・補強や維持管理手法の確立が望まれて いるのが現状です。このような多岐におよぶ床版問題に対してさまざまな議論を行い、道路橋床版の技術発展に寄与できるよう、第5回道路橋床版シンポジウムを開催することといたしました。つきましては、多数の方々にご参加いただきたくご案内申し上げます。

主   催  :  土木学会(担当:鋼構造委員会 道路橋床版の合理化検討小委員会)
期   日  :  2006年7月27日(木)・28日(金)9:00~17:00
場   所  :  大阪大学吹田キャンパスコンベンションセンター
〒565-0891 大阪府吹田市山田丘1-1
TEL:06-6877-9852
参 加 費  :  会員:15,000円、非会員:17,000円、学生会員:8,000円(参加費は、講演論文集代金を含む。懇親会費は無料)
定   員  :  150名
申込方法
学会誌綴込みもしくは土木学会ホームページ内(http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf)の「本部行事参加申込書」に参加者お 一人につき1枚にて必要事項をご記入のうえ(特に行事コード番号)「参加申込先」までお申込みください。申込書到着後10日前後で折り返し「参加券」をお送りいたします。
申込みに関してのお願い
(1)申込み締切日前に定員に達している場合がございますのでご了承ください。なお、締切日以降の事前受付はいたしません。ただ し、定員に余裕がある場合は、行事当日に会場で受付いたしま す。
(2)お申込み後、キャンセルをされる場合、開催日の1週間前までに「参加申込問合先」にご連絡ください。ご連絡がない場合、参加費 を徴収させていただきますのでご了承ください。
(3)お申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますのでお断りいたします。
(4)テキストのみご希望の場合は、行事終了後に出版事業課までお問合せください。
申込締切  :  2006年7月7日(金)【必着】
プログラム
<7月27日(木)>
9:15~9:30 大ホール
委員長挨拶
日野伸一(九州大学大学院 工学研究院)
9:30~10:30 大ホール
基調講演
講師:村越 潤氏(独立行政法人 土木研究所)
10:45~12:15 A会場:鋼床版
B会場:明治橋
12:15~13:45 《昼食休憩》・輪荷重走行試験見学
13:45~15:15 A会場:床版の補修・補強
B会場:PC床版・舗装・防水
15:30~17:00 大ホール
記念講演
講師:松井繁之教授(大阪大学名誉教授 大阪工業大学教授)
17:30~ 懇親会
<7月28日(金)>
9:30~10:30 大ホール
海外招待講演
KIM Byung-Suk氏
(Korea Institute of Construction Technology)
10:45~12:15 A会場:床版の補修・補強
B会場:合成床版(1)
13:15~14:45 A会場:鋼床版
B会場:合成床版(2)
15:00~16:30 B会場:合成床版(3)
※詳細プログラムは、道路橋床版の合理化検討小委員会ホームページに掲載いたしますので、ご利用ください。
参加申込問合先  :  土木学会 研究事業課(担当:佐々木)
TEL:03-3355-3559/E-mail:ssk@jsce.or.jp
行事内容問合先  :  (株)東京鐵骨橋梁 技術開発部技術開発課 碇山晴久
TEL:03-3451-1144/E-mail:Haruhisa_Ikariyama@ttk-corp.co.jp

←戻る