| 表紙 | 表紙表紙(公告アリ) | | |
| 目次 | 目次(英文アリ) | | |
| 会告 | 口絵写真 | | |
| 刊行物 | 土木学会出版案内 | | |
| 会告 | 行事案内他 | | 1-13 |
| 記事 | 政治・行政・技術 | 山内 一郎 | 14-14 |
| 公共投資と予算制度 | 編集部 | 15-27 |
| 報告 | ソイルセメントの振動特性 | 岡田 清,川村 満紀 | 28-34 |
| 都市近郊駅の駅勢圏に関する一考察 | 天野 光三 | 35-38 |
| 利根橋合成床版の実験 | 河野 茂,番 二郎,岩城 康雄,岡村 隆夫 | 39-44 |
| 資料 | ダム コンクリート打設最適計画 | 原田 郁夫,秋好 良田,藤波 玄治,八嶋 広 | 45-49 |
| 記事 | 土木技術者の生活 | 樺島 正二 | 50-53 |
| 寄書 | 建設機械化研究所の目的と現況 | 三谷 健 | 54-57 |
| 解説 | トンネル標準示方書(設計編)利用のために | 坂本 貞雄 | 58-60 |
| 講座 | シールド工法(3)シールド工法における諸設備 | 西嶋 国造 | 61-67 |
| 論文紹介 | 各種の高張力異形鉄筋を用いた鉄筋コンクリート大型ばりの曲げ性状に関する研究他(公告アリ) | | 68-73 |
| 抄録 | 核爆発を水資源開発へ他 | | 74-80 |
| 記事 | 熱しつつある都市改造への機運他 | | 81-81 |
| ニュース | 山陽新幹線大阪〜岡山間の建設認可他 | | 82-86 |
| 記事 | 学会記事 | | 87-90 |
| 文献目録 | 文献目録(公告アリ) | 文献調査委員会 | 91-99 |