| 表紙 | 表紙 | | |
| 目次 | 目次 | | |
| 会告 | 口絵写真、他 | | |
| 会告 | | 1-12 |
| 論説 | 災害科学の研究体制について | 石原 藤次郎 | 13-13 |
| 報告 | 第28回住宅・都市計画・地域計画世界会議報告 | 井上 孝 | 14-20 |
| 講演 | Urban-Renewal(都市の再開発) | G.S. DUGGAR | 21-23 |
| 報告 | 吊橋の耐風安定性に関する研究−仰角0度の風に対するフラッター限界風速− | 山本 宏,筌口 展宏,坂田 弘,西谷 晴光 | 24-32 |
| 軽量コンクリート合成桁の実験的研究 | 若林 武忠,川崎 道夫,成岡 昌夫 | 33-40 |
| ケーソン防波堤の急速施工例 | 吉村 虎蔵 | 41-47 |
| 昭和40年9月豪雨と揖斐川の洪水調節 | 西畑 勇夫 | 48-54 |
| 講座 | 測定 応用編 講座「測定」応用編開設にあたって | 高田 孝信 | 55-56 |
| 土木と気象 その9/港湾・埋立・干拓と気象 | 奥田 穰 | 57-60 |
| 記事 | 書評 | | 61-62 |
| 新刊図書 | | 63-64 |
| 学生のページ | | 65-67 |
| 総会および年次学術講演会アンケートの回答集約 | 学術講演連絡委員会 | 68-69 |
| 資料 | 土木学会論文集在庫一覧 | | 70-70 |
| 解説 | 論文紹介 | | 71-74 |
| 抄録 | プレストレスされた合成引張りフランジを有する鋼桁、他 | | 75-82 |
| 記事 | マンスリー・トピックス | | 83-83 |
| ニュース | 新清水トンネル貫通、他 | | 84-93 |
| 記事 | 学会記事 | | 94-97 |
| 会員欄 | | 98-98 |
| 文献目録 | | 99-106 |