| 表紙 | 表紙 | | |
| 目次 | 目次 | | |
| 会告 | 口絵写真、他 | | |
| 記事 | 48年度全国大会案内 | | 1-48 |
| 論説 | 会長に就任して | 飯田 房太郎 | 49-49 |
| 会告 | 土木学会功績賞を受賞して | 富樫 凱一,福田 武雄 | 50-50 |
| 講演 | 国土開発の方向について | 阪野 重信 | 51-54 |
| 報告 | 昭和47年度表彰関係委員会報告 | 岡本 舜三,丸安 隆和,水野 高明,奥村 敏恵 | 55-60 |
| 記事 | 受賞論文要旨 | 山村 和也,村井 俊治,長滝 重義 | 61-63 |
| 報告 | 第59回通常総会報告 | 土木学会 | 64-77 |
| 委員会報告 | 学会活動を通じての最近の構造工学界の話題 | 構造工学委員会,鋼構造委員会 | 79-82 |
| 海岸工学における最近の動向 | 海岸工学委員会 | 83-87 |
| コンクリート委員会の現況 | コンクリート委員会 | 88-92 |
| 話のひろば | バンコック生活をふりかえって−土木技術者の妻の記− | 椎貝 耀子 | 94-96 |
| 土木技術者の海外案内/その7・アメリカ合衆国における自然保護−西部の国立公園をめぐって− | 赤木 俊允 | 97-104 |
| 講座 | 数値解析法 19. 応用編<最終回>数値計算上の問題点(II)大次元行列の処理 | 武田 洋 | 105-111 |
| 抄録 | 海洋構造物へのプレストレストコンクリートの利用、他 | | 113-116 |
| 記事 | 乗鞍スカイライン有料道路完成、他 | | 117-117 |
| 新刊紹介 | | 118-119 |
| マンスリー・トピックス | | 120-120 |
| 文献目録 | | 121-136 |
| 会告 | 会告 | | 137-150 |
| 報告 | 日本学術会議報告 | | 151-151 |
| 記事 | 学会記事 | | 152-155 |
| 編集後記 | |
155-156 |