■  平成5年度土木学会賞受賞一覧
功績賞
- 久保 慶三郎
 - 東京大学名誉教授
 
- 近藤 和夫
 - 大阪市街地開発(株)会長
 
- 佐藤 肇
 - (社)日本港湾協会名誉会長
 
 
技術賞
Iグループ
- 降雨に弱いまさ土の超高盛土に挑んだ新広島空港建設工事
 
- 運輸省第三港湾建設局,広島県土木建築部空港港湾局
 
- 志布志石油備蓄基地におけるタンク基礎の建設
 
- 志布志石油備蓄(株),日石エンジニアリング(株),(株)日建設計
 
IIグループ
- 日本初の大規模地下石油備蓄基地建設(久慈・菊間・串木野基地)
 
- 日本地下石油備蓄(株),電源開発(株),鹿島建設(株),大成建設(株),清水建設(株)
 
- 羽田空港沖合展開事業に伴うアクセス鉄道の建設(整備場〜羽田空港間)[東京モノレール羽田新線]
 
- 日本鉄道建設公団東京支社,運輸省第二港湾建設局,東京モノレール(株)
 
- 阪神高速道路湾岸線の建設
 
- 阪神高速道路公団
 
 
論文賞
- 小長井 一男,田村 重四郎
 - LAT(レーザー援用トモグラフィ)による粒状体構造変化の可視化 
[論文集455]
 
- 加藤 一正
 - 長周期波とそれによる海浜変形機構に関する実証的研究(総合題目)
[海岸工学論文集27,31,38,40,論文集452] 
- 森 邦夫,柴田 徹,堀家 茂一
 - 地盤中への粉体注入現象に関する研究(総合題目) 
[論文集481,445]
 
- 小林 潔司
 - 交通情報を用いた経路誘導システムに関する研究(総合題目) 
[論文集458,470,]
 
- 前川 宏一
 - コンクリートの塑性と損傷に関する二次元複合構成則の開発(総合題目) 
[論文集460,472]
 
- 室 達朗,深川 良一
 - 履帯式建設車両の走行性能と掘削能力の向上に関する研究(総合題目)
[論文集444,462,468,474,480] 
 
論文奨励賞
- 東平 光生
 - 薄層要素ー離散化波数法による成層弾性体の衝撃応答解析手法の開発(総合題目)  [論文集459,465]
 
- 後藤 仁志
 - 砂粒子の運動機構を考慮した非定常流砂課程の数値モデルに関する研究(総合題目)  [論文集473]
 
- 小高 猛司
 - 複合地盤の支持力機構に関する塑性論的研究(総合題目)  [論文集448,第47回年次学術講演会]
 
- 森川 高行
 - 意識データを利用した交通行動モデル(総合題目)  [論文集470,476]
 
- 中村 光
 - 解析的研究に基づくRC部材の塑性変形能定量化(総合題目)  [論文集420,442]
 
 
吉田賞
論文部門
- 檜貝 勇
 
- 等分布荷重を受け,曲げモーメントの反曲点をスパン内に持つRCはりのせん断耐力 
 
- 睦好 宏史,谷口 裕史,喜多 達夫,町田 篤彦
 
- 連続繊維補強材を用いたPC部材の曲げ 
 
- 池田 尚治,山口 隆裕
 
- 地震による鉄筋コンクリート柱の動的応答に関する映像シュミレーション 
 
 
田中賞
研究業績部門
- 吉田  巖
 - 長大吊橋下部構造の調査と計画(総合題目)
 
論文部門
- 野上 邦栄,成田 信之
 
- 吊形式橋梁の塔の座屈設計に関する一考察 [土木学会論文集 No.446]
 
作品部門
- センチュリー大橋
Century Bridge
 
- 
 
- 秩父公園橋
Chichibu Park Bridge
 
- 
 
- 長池見附橋
Nagaike-Mitsuke Bridge
 
- 
| 企業者: | 住宅・都市整備公団 | 
| 所在地: | 東京都八王子市 | 
 
- 阪神高速道路湾岸線 東神戸大橋
Higashi-Kobe Bridge
 
- 
 
- Bridge of R
 - 
| 企業者: | ローズウッドゴルフクラブ | 
| 所在地: | 兵庫県小野市 | 
 
- 桃介橋(復元)
Momosuke Bridge
 
- 
 
- レインボーブリッジ
Rainbow Bridge
 
- 
| 企業者: | 東京都港湾局、首都高速道路公団 | 
| 所在地: | 東京都 港区 | 
 
 
技術開発賞
- 鈴木英世,貝沼憲男,別所俊彦,金子研一,藤本幸男
 - 球体シールド工法の開発
 
- 中川幹雄,今川 勉,河本克正,佐久間敏夫,加藤幸雄
 - 自動化ケーソン工法の開発
 
- 宇多高明,源波修一郎,田中正博,堀 哲郎
 - フレキシブルマウンド消波工法の開発
 
- 佐藤勝久,早田修一,片山 忠,八谷好高,犬飼晴雄
 - プレストレストコンクリート舗装のリフトアップ工法の開発
 
 
出版文化賞
- 流体力学
 - 日野幹雄 著 / 朝倉書店 1992.12.10
 
- 被害から学ぶ地震工学〜現象を率直に見つめて
 - 伯野元彦,目黒公郎 著 / 鹿島出版会 1992.12.1
 
- 乱流〜オランダ水理工師デ・レーケ
 - 三宅雅子 著 / 東都書房 1992.12.21
 
- 建設業を興した人びと〜いま創業の時代に学ぶ
 - 菊岡倶也 著 / 彰国社 1993.1.10
 
 
国際貢献賞
- 西野 文雄
 - 東京大学教授 工学部土木工学科
 
- 山口 正史
 - (株)日本工営取締役副会長
 
- Lynn S. Beedle
 - Lehigh大学名誉教授
 
 
技術功労賞
- 奥園誠之 (財)高速道路技術センター主席調査役
 - 設計・監理
 
- 佐々木恵一 東北電力(株)只見川ダム管理所長
 - 管理・運用・防災・保全
 
- 菅原一晃 運輸省港湾技術研究所海洋水理部主任研究員
 - 調査・計画
 
- 玉木 稔 三井造船(株)鉄構土木事業部技師部長
 - 設計・監理
 
- 二階堂武昌 横浜市道路局用地部用地第一課課長補佐
 - 用地・補償
 
- 濱田達幸 中央復建コンサルタンツ(株)調査技術部技術部長
 - 管理・運用・防災・保全
 
 
特別表彰
- 日本放送協会テクノパワープロジェクトチーム