舗装工学ライブラリー5
街路における景観舗装 −考え方と事例−

目次


第1章 街路景観整備の現状 	
1.1 景観整備の取り組み	
1.2 景観整備のキーワード	
1.3 街路景観と舗装・景観舗装	
1.4 街路整備の歴史と景観舗装の変遷	
1.5 景観舗装整備における留意点	
1.6 実際例による景観舗装整備の現状と課題	

第2章 景観整備に関する法規,制度,技術指針等	
2.1 景観整備事業に関する法規等	
2.2 景観舗装の計画と調査	
2.3 合意形成の必要性	

第3章 景観舗装材料	
3.1 景観舗装に求められる機能	
3.2 景観舗装材料の性能評価手法	
3.3 景観舗装材料の種類と評価	
3.4 景観舗装材料の選定方法	
3.5 景観舗装の整備事例	

第4章 景観舗装の設計・施工 	
4.1 設計・デザイン	
4.2 街路景観舗装の種類と構造	
4.3 設計・施工・養生上の留意点	
4.4 舗装周辺の構造	
4.5 その他の景観構成要素	

第5章 景観舗装の維持管理	
5.1 維持管理の必要性	
5.2 維持管理の方法	
5.3 各種舗装の維持補修	

第6章 景観の評価	
6.1 はじめに	
6.2 データについての基礎知識	
6.3 データ収集の方法	
6.4 景観評価の手法	

参考資料 ―景観評価事例―	
1. 景観評価事例 順序尺度による印象評価	
2. 景観評価事例 SD法と主成分分析による評価	

街路景観評価に関する既往論文例