|  | 
| 刊行物案内 | 図書目録 | 本を探す | ご利用案内 | お買い物かご | お問合せ | 土木学会 | 
|   | 
| ■ 交通ネットワークを支える免震と制震の技術 | |||||||||||||||||||
|   | 書籍データ 
 | ||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||
|  橋の揺れやすい周期を設計者が人為的に長周期化し、同時に橋の減衰性能を人為的に向上させ、かつ地震時に構造物に作用する慣性力という地震の力を分散させて地震による被害から免れようとするもの、これが橋の免震です。 橋の揺れを抑える減衰性能を人為的に向上させて振動を制御して揺れを小さくするもの、これが橋の制震です。 本書では、免震や制震の基礎となる理論や設計の考え方、そしてその応用までを、なるべく簡単な言葉でわかりやすく解説しています。 免震・制震技術の入門書として、技術者、研究者をはじめとして多くの人に活用していただくことを期待しています。 | |||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||
| この書籍はご注文いただけません。価格は販売当時のものです。 | |||||||||||||||||||
| 丸善出版(株)TEL:03-3512-3256 | |||||||||||||||||||
| [前のページに戻る] | |||||||||||||||||||