B-01 | スルースゲートを用いた塩水遡上の制御に関する研究 |
北海道大学 ○初田 直彦 清水 康行 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 赤堀 良介 吉川 泰弘 |
B-02 | 石狩川で観測された並列ラセン流の強度分析 |
(株)シン技術コンサル ○加藤 晃司 森 明巨 志村 一夫 近藤 峰男 森谷 友博 |
B-03 | 移動床一様湾曲水路における三次元乱流構造に関する数値解析的研究 |
北海道大学 ○島田 龍市 木村 一郎 清水 康行 |
B-04 | 穴あきダムの三次元数値解析モデルに関する基礎的研究 |
北海道大学 ○村田 雄輝 木村 一郎 清水 康行 鈴木 英一 |
B-05 | 天塩川における縦断的な河川結氷と河道特性 |
北見工業大学 ○首藤 清彦 渡邊 康玄 早川 博 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 吉川 泰弘 |
B-06 | 2010年2月に渚滑川で発生したアイスジャムの現地観測 |
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○吉川 泰弘 平井 康幸 | |
北見工業大学 渡邊 康玄 早川 博 |
B-07 | 流型雪崩を対象としたMPS法の適用性に関する検討 |
北海道大学 ○加藤 宏隆 清水 康行 木村 一郎 | |
(株)雪研スノーイーターズ 大槻 政哉 齋藤 佳彦 |
B-08 | 石狩川の丘陵堤防に関する研究 |
北海道大学 ○手島 広樹 鈴木 英一 山口 里実 |
B-09 | 正面越流破堤に関する模型実験の縮尺の違いによる影響 |
北見工業大学 ○風間 順一 渡邊 康玄 山本 昌慧 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 島田 友典 |
B-10 | 越水による堤防破堤プロセス |
北海道大学 ○宮脇 幸大 泉 典洋 |
B-11 | 浮遊砂輸送過程及び輸送距離に対するパラメータスタディー |
北海道大学 ○菜畑 辰文 渡部 靖憲 清水 康行 木村 一郎 |
B-12 | 河床低下を伴う砂州の線形安定解析 |
北海道大学 ○高畑 知明 泉 典洋 |
B-13 | 女型と男型蛇行形状における流れ特性の研究 |
北海道大学 ○田中 梢 清水 康行 山口 里実 岩崎 理樹 田中 岳 木村 一郎 |
B-14 | 土砂補足効果に対する効率的なブロックの配置に関する実験的研究 |
北海道大学 ○小舘 亮太 及川 森 山口 里実 清水 康行 田中 岳 |
B-15 | 網走川中流部における河道掘削後の河床地形モニタリング調査報告 |
(株)北海道技術コンサルタント ○日端 弾 山本 太郎 |
B-16 | 基盤岩露出河床の侵食実験 |
北海道大学 ○橋本 夏姫 泉 典洋 | |
北見工業大学 小松 佑輔 渡邊 康玄 | |
京都大学 竹林 洋史 |
B-17 | モルタルで擬似した軟岩の流砂の衝突による洗掘 |
北見工業大学 ○小松 佑輔 渡邊 康玄 | |
北海道大学 橋本 夏姫 泉 典洋 | |
京都大学 竹林 洋史 |
B-18 | 鵡川河口域の干潟形成と河道変化に関する研究 |
室蘭工業大学 ○五十嵐 徹 中津川 誠 |
B-19 | Tidal Creekの形成に関する基礎的実験及び数値解析 |
北海道大学 ○奥寺 亮太 岩崎 理樹 清水 康行 木村 一郎 |
B-20 | 湧水侵食による初期水路群の形成 |
北海道大学 ○竹井 義博 泉 典洋 | |
カセサート大学 Adichai PORNPROMMIN |
B-21 | 豪雨時の土砂生産量の推定手法に関する研究 -額平川流域の事例- |
室蘭工業大学 ○芳賀 一斗 中津川 誠 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 村上 泰啓 |
B-22 | 知床ラウス川流域における安定同位体比を用いた海起源栄養塩の分布解析 |
北見工業大学 ○アイヌル アブリズ 中山 恵介 丸谷 靖幸 | |
(独)港湾空港技術研究所 桑江 朝比呂 | |
国土交通省 石田 哲也 |
B-23 | 地下水と河川水の相互作用に基づく扇状地の水循環構造の分析 |
(株)福田水文センター ○杉原 幸樹 | |
室蘭工業大学 中津川 誠 |
B-24 | 石狩川流域における河川水位と地下水位の関係に関する事例報告 |
北海道大学 ○和智 光貴 山田 朋人 |
B-25 | 釧路湿原の地下水位と地盤高の関係からみた植生分布の特徴について |
室蘭工業大学 ○工藤 俊 中津川 誠 羽石 嵩 |
B-26 | 河床勾配が異なる河川における河川地形とサクラマスの産卵環境との関係 |
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○森田 茂雄 畠 秀樹 |
B-27 | 洪水時における流木の流下状況と治水専用流水型ダムにおける流木の集積 |
北見工業大学 ○小泉 健太 渡邊 康玄 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 永多 朋紀 赤堀 良介 |
B-28 | 十勝川千代田新水路における河道内植生の消長について |
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○横山 洋 矢野 雅昭 稲垣 達弘 林田 寿文 |
B-29 | 豊平川の洪水時における河畔林における影響に関する研究 |
北海道大学 ○内田 有吏子 田中 甫幸 清水 康行 | |
北海道開発局 山下 彰司 高橋 慶久 |
B-30 | 夕張川流域における明治31年洪水の被災状況及び氾濫形態の検証 |
北海道大学 ○菊地 則雄 鈴木 英一 山口 里実 | |
建設技術研究所 宮武 治郎 |
B-31 | 治水事業以前の石狩川流域における氾濫特性 -明治37年洪水の氾濫形態- |
北海道大学 ○谷 育美 鈴木 英一 山口 里実 岩崎 理樹 |
B-32 | 集中豪雨を想定した新しい洪水ハザードマップに関する研究 −北海道広域分散地域を対象とした考察− |
北海道大学 ○為政 咲乃 鈴木 英一 山口 里実 岩崎 理樹 |
B-33 | 日高山系中ノ川における遭難事故時の急激出水について |
(株)北開水工コンサルタント ○長谷川 和義 山口 甲 伊賀 久晃 |
B-34 | Nearest Neighbor 法を用いたインドネシアKahayan川の水位予測 |
室蘭工業大学 ○三野 基之 中津川 誠 | |
(株)北開水工コンサルタント 板倉 忠興 | |
日本工営(株) 杉本 光 |
B-35 | 2010年8月豪雨による忠別ダム流域の流出特性について |
室蘭工業大学 ○大橋 和平 中津川 誠 井上 峻志 |
B-36 | 忠別川上流域への分布型流出モデルの適応性の検討 |
北見工業大学 ○山崎 佑太 中山 恵介 |
B-37 | 鵡川流域における降雨履歴が流出に与える影響についての研究 |
室蘭工業大学 ○中澤 辰哉 中津川 誠 |
B-38 | 降雨流出計算手法の精度向上に向けた陸面モデル情報の利用 |
北海道大学 ○山田 朋人 | |
カリフォルニア州立大学デービス校 呉 修一 |
B-39 | 北極圏における分布型水文モデルの適用 |
苫小牧工業高等専門学校 ○小野寺 政憲 八田 茂実 | |
(独)海洋研究開発機構 朴 昊澤 | |
東北大学 山崎 剛 | |
名古屋大学 山本 一清 |
B-40 | 航空レーザ計測データを活用したダム流域の積雪水量の推定 |
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○鳥谷部 寿人 | |
室蘭工業大学 中津川 誠 |
B-41 | 北海道におけるひと雨降雨パターンの特性について |
北見工業大学 ○川内 啓夢 中尾 隆志 |
B-42 | 北海道における豪雨変動特性の抽出 |
北見工業大学 ○鷹橋 尋 中尾 隆志 |
B-43 | 近年発生した線状降水帯の形状に関する事例研究 |
北海道大学 ○和田 卓也 山田 朋人 |
B-44 | 北海道における近年の線状降水帯特性 |
北海道大学 ○佐々木 潤 山田 朋人 |
B-45 | GCMを用いた東京湾に対する風速の再現性の基礎的検討 |
北見工業大学 ○丸谷 靖幸 中山 恵介 | |
気象庁 仲江川 敏之 |
B-46 | 気候変動に伴う南北温度勾配と大気波数の変化による極端現象増加メカニズム |
北海道大学 ○秦 佳弘 山田 朋人 |
B-47 | GEOSTATIONARY SATELLITE BASED RAINFALL ESTIMATION AND VALIDATION AND ITS FUTURE DEVELOPMENT |
Hokkaido University ○Suseno, Dwi Prabowo Yuga Tomohito J. YAMADA |
B-48 | 降雨着水時の界面遷移に関する研究 |
北海道大学 ○但木 慎治 渡部 靖憲 |
B-49 | 光学式降雨検知システムを用いた降水粒子の粒径分布特性に関する検討 |
北海道大学 ○阿久津 博 山田 朋人 |
B-50 | 全球気候モデルにおける極端現象と大気陸面相互作用の関係 |
北海道大学 ○山原 康希 山田 朋人 |
B-51 | 遡上波掃流に伴う前浜浸透流の流動特性 |
函館工業高等専門学校 ○越智 聖志 宮武 誠 |
B-52 | Bioluminescenceを用いた振動せん断乱流解析 |
北海道大学 ○坂井 純 渡部 靖憲 |
B-53 | 乱流中の底面粒子流れの乱流拡散に関する研究 |
北海道大学 ○松崎 亘 猿渡 亜由未 |
B-54 | LIFによる混入気泡から水中への酸素輸送過程の計測 |
北海道大学 ○新井田 靖郎 渡部 靖憲 |
B-55 | 気液界面の力学的ジャンプ条件に対する数値モデル開発 |
北海道大学 ○岩下 厚志 渡部 靖憲 |
B-56 | 砕波乱流中の熱輸送計算法の開発 |
北海道大学 ○中山 喬文 渡部 靖憲 |
B-57 | 砕波下における粒子底面内からの流体の輸送に関する可視化実験 |
北海道大学 ○長塚 雄介 猿渡 亜由未 渡部 靖憲 |
B-58 | 津波遡上に伴う氷板の輸送過程に関する水理実験 |
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○阿部 孝章 吉川 泰弘 平井 康幸 |
B-59 | 北海道東部沿岸域における地盤沈下と潮位変動に関する一考察 |
北海道大学 ○前原 向一 山下 俊彦 |
B-60 | 風による海からの飛沫生成・輸送過程の特徴 |
北海道大学 ○阿部 伸弘 猿渡 亜由未 |
B-61 | 日本近海域における潮流エネルギー分布の特徴化 |
北海道大学 ○田島 悠 猿渡 亜由未 |
B-62 | 2010年冬期石狩湾新港周辺の流動,濁度特性 |
北海道大学 ○横山 慎 山下 俊彦 | |
(株)日本データサービス 山内 功 |
B-63 | 東京湾におけるオブジェクト指向型環境流体モデルの適用 |
北見工業大学 ○片山 幸明 中山 恵介 | |
首都大学東京 新谷 哲也 |
B-64 | 波のエネルギーが塩水遡上に与える影響評価 |
北見工業大学 ○加藤 淳子 中山 恵介 | |
北海道開発局 崇田 徳彦 中内 勲 |
B-65 | 防波護岸における防砂シートの耐久性と対策工に関する現地実験 |
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○菅原 吉浩 上久保 勝美 山本 泰司 | |
北海道開発局 岩田 真 |
B-66 | 海氷接触による鋼材の摩耗に関する基礎的実験 |
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○大塚 淳一 木岡 信治 |
B-67 | 直立護岸に併設された斜路への波の集中特性に関する水理模型実験 |
室蘭工業大学 ○米本 智泉 木村 克俊 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 上久保 勝美 |
B-68 | 既設防波施設を利用した振り子式波力発電の提案 |
苫小牧工業高等専門学校 ○浦島 三朗 | |
(株)アルファ水工コンサルタンツ 近藤 俶郎 川森 晃 |
B-69 | 大開口部を有する建築物に作用する津波波力に関する実験的研究 |
釧路工業高等専門学校 ○加藤 雅也 細川 挙 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 山本 泰司 |
B-70 | 3次元画像形状計測法による消波ブロック構造物の定量的性能評価 |
北海道大学 ○三戸部 佑太 渡部 靖憲 |
B-71 | 北海道美谷周辺海域での藻場分布 |
北海道大学 ○佐藤 旬 山下 俊彦 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 佐藤 仁 |