土木学会・土木計画学研究委員会

土木計画学研究委員会委員募集のお知らせ

■応募締切り:2005年9月15日(木)

 土木計画学研究委員会(岡田憲夫委員長(京都大学))は,土木計画学の研究の推進および計画技術の確立と普及を図るため,研究発表会や講習会,ワンデイセミナー,シンポジウム等の開催,出版活動,情報の交流,研究成果の還元を主な事業内容として活動を行っております.

 本委員会では,職域,地域の代表等から委員会を構成し,上記活動方針・内容を検討してきましたが,これまで以上に開かれた委員会を構成し,より視野の広い観点からの委員会活動を行うこと等を目的として公募委員を募集しております.公募委員には,現在の委員会活動の改善を図るための積極的な提言をいただくことや,小委員会での活動等を通して研究活動を推進していただくことを期待しています.

 委員に応募される方は,(1)氏名,(2)所属・役職,(3)生年月日,(4)最終学歴・学位,(5)連絡先住所,電話,Fax番号,電子メールアドレス,(6)委員会活動に対する提案や提言,(7) 委員に就任した際,取り組みたい活動や研究テーマとその理由について,A4で1枚程度の文書にまとめていただき,下記まで電子mailにてお申し込み下さい.

 委員会では提出いただいた応募資料とともに職域,地域のバランス等を考慮の上,公募委員を決定し,後日ご連絡致します.なお,旅費,活動費等の経費の関係上,委員数が制限されておりますため,ご希望に添えない場合があることをご了解ください.

 

  1. 活動期間 2005年度〜2006年度の2年度
  2. 活動方法 年2-3回程度の委員会および電子メール等による議論など
  3. 募集人数 若干名
  4. 応募締切り 2005年9月15日
  5. 応募先 土木学会土木計画学研究委員会 幹事長 朝倉康夫(神戸大学大学院自然科学研究科)
    Tel & Fax. 078-803-6208 e-mail: asakura@kobe-u.ac.jp

以上

Copyright 2005. The Infrastructure Planning Committee, JSCE. All rights reserved.