土木・交通計画の質的評価が必要とされる中,生活の質を評価する手法が様々検討されております.今回は個人の主観的幸福感をメインテーマに据えて,土木計画分野の先生方だけでなく,教育分野や社会医学分野の先生をお招きして,主観的幸福感や健康とソーシャルキャピタルなどの研究についてのお話を頂き,行動との関係性についての議論を行う予定です.
【主催】土木計画のための行動理論研究WS
【日時】平成21年9月23日(水)15:00~24日(木)12:30
【会場】山梨大学工学部土木環境工学科 ゼミ室
山梨県甲府市武田4-3-11(http://www.yamanashi.ac.jp/)
【内容】社会資本整備とQoLの評価における主観的幸福感の役割について考える
プログラム
9月23日 午後3時~
1)勉強会の趣旨説明と土木・交通計画における主観的幸福感を用いた研究のレビュー
(山梨大学:佐々木,東工大:福田)
2)障害児教育学分野でいう「幸せ」の概念とその研究法
(山梨大学教育学部障害児教育講座:古屋先生)
3)生活行動と主観的幸福感の関連について
(京都大学:中井様,鈴木様,藤井先生)
7時頃から懇親会および討論
9月24日 午前9時~
4)所得格差、ソーシャルキャピタルと健康
(山梨大学医学部社会医学講座:近藤先生)
5)中心市街地活性化とQoL
(東北工業大学:青木先生)
6)まとめとディスカッション
12時半頃終了
■宿泊については,大学より徒歩15分ほどのKKRニュー芙蓉(天然温泉あり)をご用意いたします.一泊2食付きで8000円(組合員は500円引).懇親会はそちらでの夕食と兼ねる予定です.http://www.fuyo.jp/index.htm
■23日の勉強会開始前にはの勝沼周辺ワイナリー巡りツアーもご用意いたします.ツアーだけのご参加も可能です.
連休のご予定がお仕事だけ,という方は多いかと思いますが,是非山梨県に観光をかねて来ていただき,勉強会にご参加いただけると幸いです.ご参加いただける方は下記参加票にご記入いただき,東工大福田先生<fukuda@plan.cv.titech.ac.jp>ご連絡をお願いいたします.また内容のお問い合わせ等は佐々木(下記参照)までお願いいたします.
+++++参加票+++++
お名前:
ご所属:
宿泊有無: 有り 無し
ツアー参加希望: 有り 無し
+++++++++++++