土木計画学研究委員会
委員会案内
研究発表会
論文集
行事案内
リンク
お問合せ
行事案内
行事概要
ワンデイセミナー
シンポジウム
年次学術講演会・
研究討論会
国際セミナー
公共政策デザインコンペ
講習会
その他の行事
第59回 春大会
会期:
2019/6/8(土)・9(日)
会場:
名城大学
過去のその他の行事
ホーム
>
行事案内
>
その他の行事
>
過去のその他の行事
2015年
3月:
3月1日
集団災害セミナー ~京都を見つめて~
3月17日
シンポジウム「ITSが生み出す青森の地方創生」
3月28日
次世代都市交通のための空間マネジメントフォーラム
2月:
2月2日
さいたま市パーソナルモビリティ普及シンポジウム
2月4日
EASTS- Japan主催:途上国都市交通計画セミナーシリーズ「第1回コロンボ:軌道系交通融合へのチャレンジ」
2月23日
第6回 地域バス交通活性化セミナー
2月28日
吹田操車場跡地「健康・医療」のまちづくりシンポジウム
1月:
1月16日
中国EST創発セミナー~環境負荷の小さい交通への転換を目指して~
1月20-21日
阪神・淡路大震災 20 年事業シンポジウム「国土のグランドデザイン」
1月20-21日
メモリアル・コンファレンス・イン神戸2015
1月22日
都市交通フォーラム~BRTを軸としたモビリティデザイン~
1月23日
神戸大学都市安全研究センター RCUSSオープンゼミナール
1月23日
第19回関西大学先端科学技術シンポジウム「健康まちづくりのためのソーシャルデザイン研究グループセッション」
1月24日
安寧の都市ユニット5周年記念シンポジウム
1月26日
東北EST創発セミナー~地下鉄東西線開業!環境負荷の少ない公共交通の推進・交通まちづくりを目指して~
1月27日
東大 CSIS-i&IIS 第 10 回公開シンポジウム「リアルのデータに浸れ~空間情報の流通市場『 G 空間プラットフォーム』の幕開け」
1月28日
ビッグデータと交通セミナー
2014年
12月:
12月3日
第1回アーバンデザイン研究会
12月9日
大規模開発地区関連交通計画セミナー
12月6日
第33回安寧の都市ユニット公開セミナー
12月12日
第2回「道路交通の信頼性評価」講習会
12月13日
都市交通最前線
12月16日
Operations Research for Logisticsに関する講演会
12月16-18日
鉄道技術・政策連合シンポジウム(J-RAIL2014)
12月18日
第三回復興デザイン勉強会
12月18日
健康まちづくり講演会
12月19日
神戸大学都市安全研究センター RCUSS オープンゼミナール 阪神・淡路大震災 20 年特別企画
12月20日
第 120 回建設マネジメント勉強会「Public Private Partnership 特別セミナー」
12月22日
特別講演会「コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築」
11月:
11月6日
バリアフリーなまちづくりを考えるつどい
11月8日
第32回安寧の都市ユニット公開セミナー
11月8日
くらしの足をみんなで考える全国フォーラム 2014
11月11日
第17回バリアフリー推進ワークショップin関西
11月13日
第1回「道路交通の信頼性評価」講習会
11月25日
第2回 流域管理と地域計画の連携方策に関するワークショップ
11月25日
健康まちづくり講演会
11月26日
まちづくりと地域公共交通のあり方を考えるシンポジウム
11月28日
第5回地域バス交通活性化セミナー
11月29日
水上空港ネットワークによる交通イノベーション
10月:
10月2日
シンポジウム「本格的な人口減少社会における自治体・地域のあり方」
10月4日
第31回安寧の都市ユニット公開セミナー
10月8-10日
第4回地域の交通環境対策推進者養成研修会(富山)
10月24日
EASTS 設立 20 周年記念シンポジウム「アジアの交通の未来」
9月:
9月1-3日
ISO5500X(アセットマネジメント)講習会2014-アセットマネジメント国際規格の発行を踏まえて-
9月2日
第4回地域バス交通活性化セミナー:『バスの力』で地域を元気にできるのか?
9月18日
健康と福祉のまちづくり講演会
9月20-21日
第9回防災計画研究発表会-レジリエントな社会の構築を目指して-
9月27日
地域の継承にむけて・津波防災と次世代へつなぐ環境共生まちづくり
8月:
8月22日
50+50特別シンポジウム‐東海道新幹線と首都高
8月31日
第6回土木と学校教育フォーラム ~防災まちづくり・くにづくり学習~
7月:
7月5日
第30回安寧の都市ユニット公開セミナーのご案内
7月12日
早稲田まちづくりシンポジウム2014 都市を計画する力を取り戻す
7月12日
第一回国際研究BinNセミナー(BinN International Research Seminar #1) ”Dynamic Travel Behavior Modelling for Evacuation”
7月26日
風景づくり夏の学校2014 基調講義「移動風景の再生とその展開」
7月29日
東京大学社会連携講座「復興デザイン研究体」オープニングセミナー
6月:
6月14日
第29回安寧の都市ユニット公開セミナーのご案内
6月21日
再生塾 -持続可能なまちと交通をめざして(基礎編)-
6月28日
第9回風景デザインワークショップ「地元が動けば、ひとが集まる!中心市街地再興の現場」
5月:
5月10日
第28回安寧の都市ユニット公開セミナーのご案内
5月27日
(財)土地総合研究所 定期講演会「土壌汚染地の現状・保有と対策・費用」のご案内
4月:
4月10日
J.N.van.Ommeren 教授(アムステルダム自由大学)講演会のご案内
4月12日
第27回安寧の都市ユニット公開セミナーのご案内
4月14日
Allen L Clark 博士講演会(京都大学防災研究所)のご案内
3月:
3月8日
国際セミナーのお知らせ"Keith W. Hipel 教授来日記念シンポジウム"
3月13日
セミナーのご案内「 Cultural diversity in urban and transportation planning 」
3月15-16日
広島の川まちづくりを考えるワークショップ&シンポジウムのご案内
3月16日
シンポジウム「子ども連れ外出教室を通して子育てしやすいまちづくりについて考える」のご案内
3月16日
健康まちづくり講演会のご案内
3月26日
ワークショップ「エネルギーの「創」「蓄」「省」でめざす新しい地域づくりの探求 ~地域特性を活かした人々の暮らしを高める地域づくりのモデル構築~」のご案内
3月27日
「未来に向けたモビリティに関するパネル討論会」のご案内
3月27日
「東日本大震災後の交通と輸送の実態」ロジスティクス調査報告会のご案内
2月:
2月7日
第9回国土文化研究所オープンセミナー 「物の流れから地域を考える~暮らしを支え、生命をつなぐ物流~」のご案内
2月8日
「香川におけるまちづくりの方向性を考えるミニシンポジウム」のご案内
2月12日
第2回地域バス交通活性化セミナー開催のおしらせ
2月18日
第3回地域バス交通活性化セミナー開催のおしらせ
2月20日
地球温暖化を踏まえた ASEAN の長期交通行動計画に関する研究 最終研究報告会のご案内
2月21日
第7回 EST普及推進フォーラム「交通と環境配慮を考える~交通政策基本法の制定を受けて~」のご案内
1月:
1月9日
イブニングセミナー『非集計行動モデルの未来』開催のおしらせ
1月11日
第 26 回安寧の都市ユニット公開セミナー
1月20日
BinN 研究セミナー「ロジスティクスの未来:都市物流戦略とその研究課題を考える」
1月20日
「自衛隊救助活動とこれからの道路整備の視点‐東日本大震災から得られた教訓‐」セミナーのご案内
1月22日
第3回日蘭セミナーin TUDelftのお知らせ
1月24日
「健康まちづくりのためのソーシャルデザイン」講演会のお知らせ
1月25日
環境省 環境研究総合推進費1E-1105「低炭素社会を実現するための街区群の設計と社会実装プロセス」最終成果報告シンポジウム「地球にも人にもやさしい持続可能なまちをめざしてー低炭素街区群デザインの新展開」
1月28日
東大 CSIS-i 第7回公開シンポジウム「モバイルデータの社会的な有用性と期待~ビッグデータ時代の安全なデータ利用に向けて」のご案内
2013年
12月:
12月2日
国際シンポジウム「グローバル資本主義を超えて」のご案内とお願い
12月2日
地域公共交通セミナー「たくましい地域公共交通を守り育てるには」のご案内
12月3-5日
鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2013)
12月5日
「地域に密着した災害復旧の今と未来」に関するシンポジウム開催のお知らせ
12月7日
第 25 回安寧の都市ユニット公開セミナー
12月7日
セミナーのご案内:これからの知的障害生徒の通学支援~海外事例に学ぶ~
12月21日
「第 2 回交通スペシャリスト養成道場」のご案内
11月:
11月1日
日独シンポジウム~人口減少下における地域社会の再生~開催のお知らせ
11月9日
第 24 回安寧の都市ユニット公開セミナー
11月12日
健康まちづくりシンポジウムのご案内
11月17日
「2013年度第3回地域と交通をサポートするネットワーク(Qサポネット)勉強会」のご案内
11月23日
「風景とガバナンスに関するシンポジウム」のお知らせ
11月24日
「くらしの足をみんなで考える全国フォーラム 2013 」開催のお知らせ
11月28日
シンポジウム「未来を担う低炭素コミュニティの構築」のご案内
11月30日
「医療・健康まちづくりシンポジウム」のご案内
10月:
10月1日
健康まちづくり 講演会のお知らせ(10月1日)
10月2日
「港湾を巡る世界の動き」を聞く講演会のご案内
10月5日
第 23 回安寧の都市ユニット公開セミナー
10月8,15,22日
東日本大震災復興 連続セミナー「東北地方の産業はどこまで復興したか?今、復興空間計画は何を考えるべきか?」
10月9-11日
第3回地域の交通環境対策推進者養成研修会(岐阜)
10月16-17日
【一般公開国際シンポジウムのご案内】低炭素アジアの実現にむけて
10月23日
中部 EST 創発セミナー(豊田)
10月28日
「バリアフリーなまちづくりを考えるつどい~都市空間及び旅客施設等におけるバリアフリー化の取り組み~」の開催
9月:
9月4日
都市再生と地下空間-期待と展望-(平成25年度土木学会全国大会 研究討論会)
9月7日
第35回風景デザインサロンのお知らせ
9月17日
旅行時間信頼性に関する講演会(9月17日@京大)
9月18日,10月31日,11月6日
EST 創発セミナー
9月20日
研究会「次世代インフラを巡る理論と観測の研究課題を考える」 (9/20 本郷) 開催のお知らせ
9月21-22日
第 13 回行動モデル夏の学校開催のお知らせ
9月22日
公開シンポジウム「環境・文化芸術まちづくり への処方箋~低炭素・アート・豊かなくらし~」
9月27-28日
第8回 防災計画研究発表会-減災社会の構築を目指して-
9月28日
第8回 【日本環境共生学会第 16 回学術大会 2013 公開シンポジウムのお知らせ】土木学会認定 CPD プログラム
8月:
8月26日
『古屋圭司 国土強靭化担当大臣』をお招きした土木学会特別講演会
7月:
7月4-5日
日本学術会議「安全工学シンポジウム2013」のお知らせ
7月6日
第 4 回安寧の都市ユニットシンポジウムのご案内
7月6日
筑波大学まちづくりシンポジウム「公務員宿舎のこれまで、これから 〜宿舎一斉廃止を考える〜」のご案内
7月14日
第2回若手研究者の研究会
7月21日
第 17 回 BinN セミナー「都市災害史と風景の成立過程:その理解と援用可能性」
7月25日
都市公共政策と民俗学
7月28日
第 5 回土木と学校教育フォーラムのご案内
7月28日
「湯布院の交通まちづくりを考えるシンポジウム」
7月28日,9月9日,10月27日
風景づくり夏の学校 2013 開催のお知らせ
7月31日
日本学術会議ワークショップ「持続可能社会における国土・地域の再生戦略」―東日本大震災からの地域復興に学ぶ,国土再生への教訓と示唆―
6月:
6月3日
広島市交通まちづくり見学会・市民セミナー( 6/3 )のご案内
6月8日
安寧の都市セミナー(第22回安寧の都市ユニット公開セミナー)
6月10日
東大 CSIS-i 第5回公開シンポジウム「地域のお悩み聞かせて下さい〜アーバンデータチャレンジ東京 2013 キックオフイベント」の御案内
6月10日
「京都大学低炭素都市圏政策ユニット 第11回都市交通政策セミナー」
6月14日
第8回風景デザインワークショップ「地域再生の起爆剤となる駅周辺整備にむけて」
6月15日
「言語処理・言語分析の社会応用,および一般」電子情報通信学会
6月14-15日
ミニセミナー「交通まちづくりの聖地・ストラスブールのまちづくり」のご案内
6月22-23日
第 33 回土木史研究発表会のお知らせ
6月27日
第 10 回香川地域継続検討協議会勉強会のご案内
5月:
5月9日
第9回香川地域継続検討協議会勉強会のご案内
5月11日
安寧の都市セミナー(第21回安寧の都市ユニット公開セミナー)
5月18日
平成25年度 再生塾 -持続可能なまちと交通をめざして(基礎編)-
5月18日
バス事業に関する勉強会
5月16-18日
「第10回の過疎地域におけるソーシャルキャピタルに関するワークショップ」
5月22,23日
沖縄におけるバリアフリー・情報セミナー( 5 月 22 日) /沖縄における観光と情報に関するセミナー( 5 月 23日)
5月24日
香川 DCP から四国 DCP へ , 〜香川地域継続検討協議会 設立1周年記念シンポジウム〜
4月:
4月13日
安寧の都市セミナー(第20回安寧の都市ユニット公開セミナー)
4月26日
まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー WS
4月27日
第16回BinN研究セミナー 「交通の動的解析:その理論と応用を考える」
3月:
3月1-2日
Transport Networks under Hazardous Conditions のご案内
3月12日
エネルギーITS推進事業・成果報告会のご案内
3月13日
シンポジウム自動車の保有と利用の最新動向〜調査体系のあり方と内外の比較検討〜
3月16-17日
第6回「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会」in新潟
3月17日
第14回BinN研究セミナー -空間計画の組織論を考える-
3月18日
香川大学事業継続管理シンポジウム「事業継続計画とレジリエンス」のご案内
3月19日
都市間旅客交通セミナーのお知らせ
3月21日
「鳥取発!過疎地域の戦略セミナー」のご案内
3月25日
広島大学 国際シンポジウム「アジアの低 炭素社会と原子力政策」
3月29日
重点研究課題 シンポジウム「東日本大震災を踏まえた防災計画研究の検証と今後の研究課題」
3月29日
四国の交通経済を考える懇談会
3月30日
第6回交通まちづくり研究会
3月31日
第1回若手研究者の研究会− 動的変化と不確実性を捉える理論の構築に向けて −
2月:
2月2日
日韓バリアフリーシンポジウムご案内
2月7日
合意形成に関わる特別講義のご案内
2月8-9日
豊田市地域公共交通シンポジウムのご案内
2月18日
第1回 地域バス交通活性化セミナー「地域バス交通活性化に向けて 今後行うべきこととは何か」
2月20日
ユニバーサルツーリズムシンポジウム
2月21日
第34回風景デザインサロン「九州における風景デザインの方向性−私たちは何をすべきなのか−」のご案内
2月21日
平成24年度 テレワークシンポジウム 〜これからのテレワークに何を期待するか〜のご案内
2月22日
第6回 EST普及推進フォーラム −中期的な視点で運輸部門の地球温暖化対策を考える−
2月22日
【土木学会】第37回トークサロンのご案内
2月22日
TokyoTech TSU Seminar "Challenging Issues on Transport Studies"のご案内
2月27日
EVと低炭素交通に関するセミナー「電気自動車の活用など低炭素都市交通システムの実現に向けて」のご案内
2月27日
災害基幹研究 第1回シンポジウムのご案内
1月:
1月12日
第19回安寧の都市ユニット公開セミナー
1月17日
特別講義 わたしたちの暮らしと農村風景
1月18日
平成24年度第5回総合防災セミナー “東日本大震災後の日本の防災を考える”
1月18日
世界銀行パブリックセミナー「東日本から世界へ:防災の主流化における日本との更なる協力」のお知らせ
1月21日
低炭素都市圏政策ユニット 第6回国際シンポジウム
1月29日
東大CSIS-i第4回公開シンポジウム「昔からビッグデータ〜情報基盤でスマートに動かすインフラのスケール感を知る」
1月30日
第6回香川地域継続検討協議会勉強会のご案内
1月31日
一般財団法人 土地総合研究所 第169回 定期講演会のご案内
2012年
2012.12.27
第5回香川地域継続検討協議会勉強会のご案内
2012.12.21
高齢社会と高齢者モビリティ−道路交通場面での課題と展開
2012.12.18-19
第5回交通ネットワーク信頼性に関するシンポジウム(INSTR2012)
2012.12.17
東北EST創発セミナー〜震災後の公共交通確保・維持、利用促進に向けて〜
2012.12.13
第113回運輸政策コロキウム「都市開発と駅整備の整合性に関する研究」
2012.12.6-7
日仏シンポ 低炭素社会の実現に向けた交通分野の挑戦
2012.12.5-7
鉄道技術連合シンポジウム
2012.12.5
(社)交通科学研究会 平成24年度研究発表会
2012.12.3
地域公共交通確保維持改善セミナー開催のお知らせ
2012.12.1
平成24年度 学生と社会人の交流会「おおさかの顔をつくる -あべの地区をめぐる開発プロジェクト-」のご案内
2012.12.1
第18回安寧の都市ユニット公開セミナー
2012.12.1
一般公開セミナー「低炭素で魅力的なまちの実現に向けて」のお知らせ
2012.11.30
第8回景観・デザイン研究発表会
2012.11.29-30
国際人材養成研修開催のお知らせ
2012.11.29
第4回香川地域継続検討協議会勉強会
2012.11.25
くらしの足をみんなで考える全国フォーラム2012 〜「移動の問題」を本音で語り合おう、知り合おう〜
2012.11.22
ワークショップ「どないすんねん新幹線」
2012.11.20-24
SCIS-ISIS国際会議
2012.11.19
シンポジウム「グローバルビジネス人材育成を考える」
2012.11.19
平成24年度 情報化月間シンポジウム「防災教育・情報提供を活かした災害に強い地域づくり〜東日本大震災、豪雨災害の経験から学び、次に備える〜」
2012.11.17
第33回風景デザインサロン「デザイン・アプローチの可能性−土木×建築×ランドスケープからの展望」
2012.11.16
電子情報通信学会 ヒューマンプローブ研究会公開シンポジウム「ヒューマンプローブの新たな展開」
2012.11.14
Transport & Planning (TU Delft) セミナー
2012.11.13
先進的モビリティーと都市交通政策に関するセミナー
2012.11.12-13
国際ジョイントベンチャーに関する国際会議8th International Conference on Multi-National Joint Venture For Construction Works
2012.11.12
特別講演会「東日本大震災後の東北の活性化と復興」
2012.11.11
一般公開シンポジウム「不確実な未来に向け、名古屋のまちづくりはどう舵を切るか?」
2012.11.10-12
第7回北九州アジア太平洋アクティブ・エイジング会議(ACAP)
2012.11.10
コミュニティビジネス研究会
2012.11.10
安寧の都市セミナー(第17回安寧の都市ユニット公開セミナー)
2012.11.09
「移動の権利」に関する連続セミナー(第1回)
2012.11.09
第13回BinN研究セミナー -ビッグデータと行動モデルその2-
2012.11.02
交通まちづくりセミナー「地域のバス交通への取り組みから」
2012.10.31
第8回シティロジスティクス国際会議(アブストラクト〆切)
2012.10.29-30
ICE-JSCE共同国際シンポジウム「大災害への回復力と適応性に優れた社会:市民の反応を考慮した社会資本整備」
2012.10.29
高齢ドライバーのハザード知覚とリスクテイキング行動
2012.10.28
東海3県国立大学が主催するシンポジウム「巨大自然災害に立ち向かうための土木工学・建築学の取組」
2012.10.26-28
第11回行動モデル夏の学校
2012.10.22
日本都市計画学会 公開座談会「政権交代と都市計画」
2012.10.16-18
第2回地域の交通環境対策推進者養成研修会(柏)
2012.10.16
第2回地域の交通環境対策推進者養成研修会(柏)公開講座 〜ITSを活用した次世代型環境都市モデルへの展開〜
2012.10.12
Public Perceptions of Climate Change and Energy Futures
2012.10.9-10
第6回次世代自動車公開シンポジウム
2012.10.7
第32回 風景デザインサロン 天草(﨑津・今富)漁村と農村の二人三脚−みんなで考える文化的景観の保全と活用
2012.10.6
「安寧の都市セミナー(第16回安寧の都市ユニット公開セミナー)」
2012.10.1
四国EST創発セミナー〜自転車や新しいモビリティが快適に乗れるまちづくり〜
2012.9.28-29
第7回 防災計画研究発表会 −巨大災害からの復旧・復興,巨大災害への備え−
2012.9.24
ミニセミナー「JICA-PTデータの整備状況とその利活用方策について」
2012.9.24
第6回「運輸と経済」創刊65周年記念フォーラム「グリーン経済政策と交通−経済・エネルギー危機への対応戦略」
2012.9.19
北陸信越EST創発セミナー〜低炭素な交通まちづくりへのビジョン〜
2012.9.12
『みんなで話そう、「話し合い学」の可能性』
2012.9.1-2
日本環境共生学会 第15回(2012年度)学術大会(研究発表大会)
2012.8.27-29
アセットマネジメントサマースクール2012−国際規格化ISO5500Xに向けて−
2012.8.24-26
国際会議「International Conference on Disaster Management 2012」
2012.8.10
道路課金シンポジウム−効率的で持続可能な道路財源制度−
2012.7.31-8.3
「中山間地人づくり教育セミナー」
2012.7.28
「第4回土木と学校教育フォーラム 専門家とつながる土木学習 -これまでの成果とこれからの課題-」
2012.7.20
「長期的な社会基盤政策の評価分析に関する研究小委員会」委員公募のお知らせ
2012.7.13-10.15
第4回EST交通環境大賞
2012.7.9
北海道モビリティカフェ2012 -札幌の交通まちづくりを考える-
2012.6.29
第5回東京工業大学TSU (Transport Studies Unit)セミナー
2012.6.29
Govinda R Timilsina博士特別講演「Does Biofuel Reduce GHG Emissions from the Transport Sector? Some Insights from Global Economic Modeling?」
2012.6.20
セミナー「Happiness and Travel Mode Switching: Comparison of Findings from two Public Transportation Experiments」
2012.6.24-26
国際会議AMQoL2012(Aging, Mobility and Quality of Life 2012)
2012.6.26
セミナー「Advanced Methods on Travel Time Research」
2012.6.4-6
国際会議DTA2012(4th International Symposium on Dynamic Traffic Assinment)
2012.4.3
セミナー「Advanced Technologies on Transport Network Systems」
2012.3.24
第5回交通まちづくり研究会
2012.3.18
第4回 子育ち・子育てまちづくりセミナー「子ども連れ外出バリアフリー教室」
2012.3.14
リノベーションまちづくり国際セミナー「エネルギー自立のまちづくり」
2012.3.9
都市・交通理論研究セミナー
2012.3.3
第9回 BinNセミナー 行動モデルの最新動向 -ネットワーク上のつながりを考える-
2012.3.1
土木計画学ワンデーセミナー No.64 『社会・経済リスクの下での社会資本整備の経済効果分析— 応用都市経済モデルの適用と課題 —』
2012.2.28
先進交通ロジスティクス工学講座 第3回シンポジウム
2012.2.22
Anthony Chin先生講演会「中国における港湾改革の貨物取扱量に対する影響」
2012.2.22
第5回 EST普及推進フォーラム −東日本大震災と低炭素交通システム−
2012.2.8
Mark Wardman教授講演会開催のお知らせ
2012.1.31
第14回CSISシンポジウム「空間情報科学のソーシャル・インタフェース」
2012.1.27
岡田憲夫先生最終講義「『計画システム工学』への道をたどって30余年とこれから− 水資源・環境、過疎・地域、防災、コンフリクト、リスクに導かれて」
2012.1.19
地域公共交通活性化・再生セミナー〜交通基本法と今後の地域公共交通のあり方〜
2012.1.18
中部EST創発セミナー「バスを軸にした環境にやさしい交通まちづくり」
2012.1.17
東京大学CSIS寄付研究部門シンポジウム「No Smartphone, No Life.〜事例から学ぶスマートフォンの潮流」
2012.1.9
第8回BinNセミナーのお知らせ
2012.1.7
安寧の都市セミナー(第12回安寧の都市ユニット公開セミナー)
2012.1.7
東日本大震災復興シンポジウム「東日本大震災復興まちづくりと暮らしの再建」
2011年
2011.12.19
シンポジウム「市町村合併の効果と今後の地域づくり」
2011.12.14
第27回風景デザインサロン「西村浩のまち中再生奮闘記」
2011.12.13-15
鉄道技術・政策連合シンポジウム(J-RAIL)
2011.12.13
京都大学「低炭素都市圏政策ユニット」第7回都市交通政策セミナー
2011.12.12
政策フォーラム『熊本の防災まちづくりを考える−3.11後の地域社会のカタチ−』
2011.12.6
東大GCOE連続シンポジウム〜「流れ」に見る脆弱性
2011.12.3
安寧の都市セミナー(第11回安寧の都市ユニット公開セミナー)
2011.12.2-4
第7回景観・デザイン研究発表会
2011.12.1-2
国際シンポジウム「災害後社会とアーツによる地域マネジメント」
2011.12.1
ローラン・ネイ氏講演会
2011.11.28
国際シンポジウム「広域関西圏:未来へのチャンス〜自立した広域関西圏づくり戦略を探る」
2011.11.26
カーフリーデージャパン連続講演会 第4弾
2011.11.25
平成23年度 エコドライブシンポジウム
2011.11.24
低炭素都市圏政策ユニット 第6回都市交通政策セミナー
2011.11.22
公開シンポジウム「社会の安全と間安全保障の新しいパラダイムを考える−東日本大震災からの教訓−」
2011.11.21
土木史研究ワンデーセミナー『日仏の事例から考える土木遺産の保全と土木史研究』
2011.11.21
第5回運輸と経済フォーラム「東日本大震災からの復興に向けたまちづくりと交通」
2011.11.19
サービス・イノベーション国際シンポジウム「日本の高品質サービス〜和のかたち・和のこころ〜」
2011.11.15-16
第3回「東アジアの交通統計に関するワークショップ」
2011.11.15
運輸政策研究所 研究報告会2011秋(第30回)
2011.11.10-11
CSIS DAYS 2011「全国共同利用研究発表大会」
2011.11.7
自転車交通政策シンポ「現場からの視点による交通まちづくりとしての自転車交通政策」
2011.11.6
阿武山サイエンス・ミュージアム構想プロジェクト第3回オープン・ラボ
2011.11.5
安寧の都市セミナー(第10回安寧の都市ユニット公開セミナー)
2011.10.29
第12回K.CATフォーラム
2011.10.24
復旧・復興にむけた三陸地域の鉄道・バスのネットワークのあり方ワークショップ
2011.10.15
国際シンポジウム「持続可能な社会における交通政策」
2011.10.15
京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」XV
2011.10.11
次世代都市交通を中心としたまちづくりによるエネルギー利用に関する報告会
2011.10.10
内閣府幸福度指標に関する講演会
2011.10.7
2011 PTVセミナー
2011.10.3
McGee教授 講演会
2011.10.1
第9回安寧の都市ユニット公開セミナー
2011.9.29
京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」XIII
2011.9.27
東大CSIS-i 第1回公開シンポジウム「空間情報のインフラとしての深化・融合を目指して〜『次世代社会基盤情報』寄付研究部門、開始しました」
2011.9.22-25
第6回防災計画研究発表会 −東日本大震災後の地域防災−
2011.9.15-16
第10回行動モデル夏の学校
2011.9.15
都市間交通サマースクール2011 in 仙台
2011.8.25-27
アセットマネジメントサマースクール−国際規格化ISO5500Xに向けて−
2011.8.22
『TPP開国論のウソ』刊行記念トークショー
2011.8.8-12
Helsinki Summer School in Transportation 2011
2011.8.6
東日本大震災チャリティーイベント「かやぶきシンポジウム2011」
2011.8.5
交通まちづくり学研究会第21回研究会
2011.8.4
キックオフ・ワークショップ"景観研究を悩む"
2011.7.31-8.3
中山間地 人づくり教育セミナー
2011.7.30
第3回土木と学校教育フォーラム
2011.7.23
安寧の都市シンポジウム 災害と環境から安寧の都市を構想する
2011.7.22
第4回ECOMO交通バリアフリー研究助成報告会開催
2011.7.15-16
第6回日本モビリティ・マネジメント会議
2011.7.12
文化的景観保全と地域マネジメントに関するシンポジウム
2011.7.7
都市計画学会60周年記念誌座談会
2011.7.3
早稲田まちづくりシンポジウム2011
2011.6.18-19
第31回土木史研究発表会
2011.6.17
東大CSIS-i最終成果報告会〜我々は何ができて何ができなかったのか
2011.6.11
横浜国立大学公開講座 都市交通計画最前線2011
2011.6.11
平成23年度(2011年度)再生塾−持続可能なまちと交通をめざして(基礎編)−
2011.6.8
『これからの地方の道路整備を考える』
2011.6.4
安寧の都市セミナー(第8回安寧の都市ユニット公開セミナー)
2011.5.17
第6回PIセミナー ≪文化創造からみた21世紀の国土づくり≫
2011.5.14
安寧の都市セミナー(第7回安寧の都市ユニット公開セミナー)
2011.3.25
河川汽水域環境に関するワークショップ 〜河川汽水域の持続的な保全・再生に向けて〜
2011.3.15
東大 CSIS-i第13回公開シンポ『No Smartphone, No Life−事例から学ぶスマートフォンの潮流−』
2011.3.10
Stephanie E. Chang教授 特別講義
2011.3.9
講習会「人口減少時代の今後の社会資本整備制度を考えるー北海道への提言ー」
2011.3.8
第2回シンポジウム「京阪神貨物車交通の課題」
2011.3.7
第6回 動体計測研究会
2011.3.6
第四回 交通まちづくり研究会
2011.3.3
東京大学公開セミナー 「アジアの海の国際秩序 〜持続可能な海上交通に向けて〜」
2011.3.3
バリアフリーに関する国際セミナー「公共交通機関のバリアフリー化−アジアの都市から」
2011.3.2
タイの低炭素交通に関するワークショップ
2011.2.26
都市交通セミナー
2011.2.21-22
第3回水供給管理システムとソーシャル・キャピタルに関する国際会議
2011.2.19
第3回 子育ち・子育てまちづくりセミナー「子育ち・子育てバリアフリー教室」
2011.2.10
第21回風景デザインサロン 〜「遠賀川 直方の水辺」のデザインプロセスをふりかえる〜
2011.2.7
第4回EST普及推進フォーラム 〜「利用者目線」の環境・交通まちづくりを目指して〜
2011.2.2
運輸調査局研究報告会
2011.1.24
地域公共交通活性化・再生セミナー 〜交通基本法と今後の地域公共交通のあり方〜
2011.1.22
日本都市計画学会60周年・さいたま市10周年記念学生提案競技ミニシンポジウム
2011.1.18
第2回北陸道路研究会(道路計画部会)
2011.1.18
生活交通シンポジウム 〜『おでかけ』を支援する交通システムのあり方について〜
2010年
2010.11.20
土木の日記念行事シンポジウム「土木の原点を考える」
2010.11.15
低炭素都市圏政策ユニット第3回国際シンポジウム
2010.11.13
国際シンポジウム「サービスの国際化−インバウンドとアウトバウンドのサービス展開−」
2010.11.11-12
CSIS DAYS 2010「全国共同利用研究発表大会」
2010.11.11
第18回風景デザインサロンのご案内
2010.11.10
近畿EST創発セミナー
2010.11.6
安寧の都市セミナー(第4回安寧の都市ユニット公開セミナー)
2010.11.2
講習会「情報化時代の都市交通計画」
2010.10.26
第13回「みなとと文化を語る集い」
2010.10.22
国際シンポジウム-ITS施策によるCO2削減効果評価-
2010.10.15
自転車の空間整備に関するワンディセミナー
2010.10.9
安寧の都市ユニット開設記念シンポジウム
2010.10.6
第2回土木学会ダイバーシティ推進フォーラム「誰もが働き続けられる業界を目指して」
2010.10.5
東大CSIS-i第11回公開シンポ「今後の空間情報管理の形〜クラウド・プローブ・情報銀行」
2010.9.27
The Fourth Workshop on Transport Logistics (Kyoto University)
2010.9.25-26
日本環境共生学会第13回(2010年度)学術大会
2010.9.24-25
第5回防災計画研究発表会
2010.9.24
大メコン河地域の越境交通インフラに関するセミナー
2010.9.23-25
日本行動計量学会第38回大会(埼玉大学)
2010.9.21
国際シンポ「安全安心のための地理空間情報の統合利用:Geo-Intelligneceの実現」
2010.9.21
G空間エキスポ・シンポジウム企画「未来の空間情報科学」
2010.9.17
環境共生のまちづくり−クロツラヘラサギのいる風景とそのデザイン−
2010.9
モビリティウィーク&カーフリーデー2010
2010.9.15
都市間交通セミナー −都市間交通を考える 2010−
2010.9.10
九州EST創発セミナー
2010.9.6-8
第3回 交通と物流に関する国際会議(T-LOG 2010)
2010.9.5-6
第九回行動モデル夏の学校
2010.9.1-4
災害リスクマネジメントに関する国際学会
2010.9.1
百周年記念事業キックオフ討論会
2010.8.31
北陸信越EST創発セミナー
2010.8.27-29
サマースクール2010「建設マネジメントを考える」
2010.8.19-23
ERSA 50th conference
2010.8.8-12
第5回アジア土木技術国際会議(5th CECAR)
2010.8.6
第2回土木と学校教育フォーラム
2010.8.3-5
第7回ICTTS国際会議
2010.8.3
交通基本法に関する討論会
2010.8.2-4
土木計画の経済分析サマーセミナー2010
2010.7.30-31
第五回日本モビリティ・マネジメント会議 (JCOMM)
2010.7.30
「中国の都市交通最前線」第1回「中国のコミュニティバイク」
2010.7.29-31
国際会議(DTA2010:2010/7/29-31)
2010.7.27
東大CSIS-i第10回公開シンポ
2010.7.22-23
4th International Symposium on Transportation Network Reliability
2010.7.17
東大CSISシンポジウム2010
2010.7.3
『白糸台地の自治とその風景を考える』ワークショップ
2010.6.24
岐阜大学公開講義
2010.6.22
『生活支援の地域公共交通』セミナー
2010.6.22
第100回運輸政策コロキウム
2010.6.11
第5回風景デザインワークショップ
2010.5.31
UK - Japan joint seminar on Transport and Health
2010.5.31
第2回 「安寧の都市ユニット」公開セミナー
2010.5.30
恵那市景観計画「景観まちづくりワークショップ」報告会
2010.5.28
選択行動に関する研究会
2010.5.26
ソーシャル・キャピタルに関する講演会
2010.5.22
横浜国立大学交通研究室公開講座 都市交通計画最前線
2010.5.16
フィールドツアー熊本
2010.5.14
第5回PI セミナー『文化創造としての公共事業の評価と実践 —最近の新しい動き—』
2010.5.13-14
Innovations in Pricing of Transportation Systems: Workshop and Conference
2010.5
Urban Transport 2010 - 16th International Conference on Urban Transport and the Environment
2010.5.1
横浜国立大学交通研究室公開講座 都市交通計画研究最前線
2010.4.23
上田孝行先生メモリアルシンポジウム 暮らしの安全と地域再生への挑戦 −地域の道をみんなで守る−
2010.4.24-25
応用哲学会第二回研究大会
2010.4.24-25
北村記念シンポジウム
2010.3.27-28
実験経済学と実験哲学の国際会議
2010.3.24
道路ネットワーク整備と鳥取県の経済成長
2010.3.22-23
防災計画の体系化に関する研究会
2010.3.21
土木計画のための行動理論研究ワークショップ
2010.3.20-21
第2回 行動モデル春の学校
2010.3.17
東京2050プロジェクト研究フォーラム
2010.3.16
第三回交通まちづくり研究会
2010.3.15
持続的過疎社会形成研究プロジェクト 平成21年度研究成果報告会
2010.3.10
『ITSセミナー in 金沢』 東京大学ITSセミナーシリーズ9
2010.3.7
食料安全保障と世界の超長期食料需給予測に関するシンポジウム
2010.3.2
東大CSIS-i第9回公開シンポ
2010.3.1-2
KU-JICA Joint Symposium on Human Security Engineering
2010.2.27
東北の地域を考えるシンポジウム
2010.2.20
第2回子育ち・子育てまちづくりセミナー
2010.2.17
第3回EST普及推進フォーラム
2010.2.14
シンポジウム「市民参加の社会的構成」
2010.2.7-11
Course on Discrete Choice Models
2010.2.9
リノベーションまちづくり国際セミナー
2010.1.31
KOBEST2009
2009年
2009.12.19
都市交通トーク 第4弾 モビリティマネジメントとまちづくり
2009.12.17
公開講義「零落した山水都市の行方」
2009.12.9
第4回ITS市民学習会
2009.12.4
高齢者・障害者の移動円滑化国際セミナー
2009.11.30
「社会マネジメントシステム学会年次国際シンポジウム」論文募集
2009.11.26
土木における近代の超克〜その3〜 中野剛志氏講演会
2009.11.25
中部EST創発セミナー
2009.11.18
観光統計を活用した実証分析に関する論文募集
2009.11.16
東大CSIS-i第8回公開シンポ『地域を売りこめ!〜加速化する観光立国戦略に貢献できること』
2009.11.16
第2回ECOMO交通バリアフリー研究助成報告会
2009.11.14
女子学生のためのキャリアセミナー 〜技術系・土木系の仕事〜
2009.11.13-14
国際シンポジウム「交通と気候変動 -WCTRSからCOP15への提言-」
2009.11.13
サービスイノベーション・国際シンポジウムに関するご案内
2009.11.12-13
年次研究発表会CSIS DAYS 2009
2009.11.1
移動風景の再生 in 明知鉄道
2009.10.30-31
第4回防災計画研究発表会
2009.10.29
均衡配分ワンデーセミナー:配分アルゴリズム編
2009.10.27
自転車利用促進講習会−中四国から今後の自転車利用環境を考える−
2009.10.17
大阪交通科学研究会40周年記念シンポジウム・若手支援プログラム
2009.10.16
大阪交通科学研究会40周年記念シンポジウム
2009.10.3-4
第八回行動モデル夏の学校
2009.10.2
第84回交通工学講習会
2009.10.1
2nd CALL EIRASS CONFERNCE
2009.9.29
東大CSIS-i第7回公開シンポジウム
2009.9.25-27
サマースクール「都市間交通を考える2009」
2009.9.24
第13回東アジア工学アカデミー円卓会議
2009.9.23
「土木計画における主観的幸福感の役割について考える」勉強会
2009.9.19-20
「複数空港時代の航空輸送:政策と方法論」講習会
2009.9.17
岡部篤行東京大学名誉教授退職記念シンポジウム
2009.9.17
北海道EST創発セミナー
2009.9.15
WCTR '10 Lisbon: 2nd Call for Abstracts
2009.9.8
防災計画の体系化に関する研究会
2009.9.5
JSAHP2009
2009.8.20-24
第13回社会的ジレンマ国際会議
2009.8.19-20
交通整備効果に関する国際会議
2009.8.7
第1回土木と学校教育フォーラム
2009.7.31-8.1
第四回日本モビリティ・マネジメント会議(JCOMM)
2009.7.16
地域のための景観マネジメントワークショップ勉強会
2009.7.1-2
第6回過疎地域におけるソーシャルキャピタルに関するシンポジウム
2009.6.28-30
北村先生追悼シンポジウム
2009.6.26
「土木計画学」一日講習会
2009.6.21-24
2nd International Symposium on Freeway and Tollway Operations
2009.6.20-21
第4回風景デザインワークショップ
2009.6.20
Call For Papers (Transportmetrica)
2009.6.20
歴史都市防災シンポジウム'09
2009.6.17-19
地理空間情報フォーラム2009開催
2009.6.15-16
フィールドツアー
2009.6.15
ブルネル国際講演会〜Peter Head氏 講演会〜
2009.6.14
地域防災システム研究小委員会
2009.6.12
実験による交通行動分析勉強会【行動科学WS】
2009.6.8
東大CSIS-i第6回公開シンポジウム
2009.6.6
横浜国大公開講座 都市交通計画 政策と技術の新展開に向けて
2009.6.5
「都市再生と連携した環境配慮型公共交通システムについて」研究会
2009.6.4
EASTS論文(Practical Paper:実用論文)投稿について
2009.6.1-6
Helsinki Summer School in Transportation
2009.6.1
The 11th JSCE International Summer Symposium 論文募集
2009.5.20
第2回京都大学GCOE・HSE若手シンポジウム
2009.5.19
運輸政策研究所 研究報告会2009春(第25回)
2009.5.12
土木学会ダイバーシティ推進フォーラム
2009.5.12
「先進交通ロジスティクス工学講座」開設記念シンポジウム
2009.5.8-15
映画「パッテンライ!」
2009.5.2-5
東名高速道路のTDMキャンペーン
2009.4.30
IATUR 2009 Conference Lueneburg: Call for Papers
2009.4.25
土木学会デザイン賞 授賞式
2009.5.21
ワークショップ "Transport Hazard Mitigation"
2009.4.17
Symposium on Transportation Logistics for Human Security
2009.4.15
都市バス研究発表会
2009.3.1-4.10
平成21年度 JCOMM賞他薦/自薦
2009.4.10
交通まちづくり学研究会研究会「自治体行政施策における住民参加の仕組み(仮)」ほか
2009.3.28
都市の移動風景を再生する研究セミナー
2009.3.27
中京大学経済研究所セミナー
2009.3.25
インフラマネジメントに関する国際セミナー
2009.3.25
行動理論研究ワークショップ・歩行者分析勉強会
2009.3.24
東北大学・都市システム研究フロンティア・プロジェクト第2回研究会
2009.3.20
第10回K.CATフォーラム
2009.3.13
第13回社会的ジレンマ国際会議(at京都)のcall for papers
2009.3.10
モビリティ・マネジメントシンポジウムin中之島
2009.3.9-10
社会・経済リスクの下での長期的な社会基盤政策の理論研究小委員会となんでもありの研究会
2009.3.9
地域公共交通セミナー in 高松
2009.3.8
公共交通のあり方を考えるフォーラム
2009.3.6
交通工学ハンドブックセミナー
2009.3.5-6
ネットワーク春の学校:均衡配分の基本と動的均衡入門
2009.3.4
平成 20 年度 グローバル COE 土木資源系メンバー 成果発表会
2009.3.3
IIASA-RITE国際シンポジウム
2009.2.25
北九州市環境首都総合交通戦略策定記念シンポジウム
2009.2.24
東大CSIS-i第5回公開シンポジウム
2009.2.20
システムダイナミックス学会日本支部(JSD) 学会誌論文募集
2009.2.14
子育ち・子育てまちづくりセミナー
2009.2.13
霞ヶ関社会実験
2009.2.4
第6回都市モデル研究会(計画交通研究会)
2009.1.30
リヨン(仏)の環境まちづくり:都市交通政策とヴェロヴ
2009.1.30
地域のための景観マネジメント研究WS第3回勉強会
2009.1.29
EASTS2009スラバヤ大会の論文の〆切
2009.1.28
地域公共交通活性化・再生セミナー
2009.1.26
キックオフシンポジウム「リスク評価に基づく道路構造物・ネットワークの耐震設計に向けて」
2009.1.24
研究セミナー:交通まちづくり -モビリティデザインの新しい手法論-
2009.1.21
シンポジウム「災害リスク・コミュニケーションの理論と実践」
2009.1.16
第22回「京都大学交通学セミナー」
2009.1.14
第2回京都大学・大阪大学・神戸大学連携シンポジウム「都市・地域の防災・減災:自助・共助・公助そして企業の'産助'」
2009.1.10
合意形成技術者の交流セミナー
2009.1.10
第1回交通まちづくり事例部会(金沢)
2008年
2008.12.25
ワークショップ「土木と学校教育の接点」
2008.12.15
2nd Call for Papers - CUPUM 2009 Hong Kong
2008.12.15
特別講演会「富山市が取り組むコンパクトなまちづくり」
2008.12.15
東大CSIS-i第4回公開シンポジウム
2008.12.13
女子学生向けキャリアセミナー
2008.12.12
欧州モビリティ・マネジメント会議Call for paper
2008.12.12
「東北大学・都市システム研究フロンティア・プロジェクト」第一回研究会
2008.12.12
リノベーションまちづくり研究拠点セミナー
2008.12.12
第21回「京都大学交通学セミナー」
2008.12.6
Discover CUBE Seminar 交通モデリングセミナー
2008.12.4-5
メコン川における国際協力に関するシンポジウム
2008.12.4
地域のための景観マネジメント研究WS 第2回勉強会
2008.11.28
第15回岐阜シンポジウム「暮らしの安全と地域再生への挑戦−「みち」のメンテナンス技術−」
2008.11.27
シンポジウム『ガソリン税から対距離課金へ〜新しい交通需要管理、財源調達手段〜』
2008.11.25
FCCフォーラム−特別講演会「社会的共通資本と土木」
2008.11.21
第20回「京都大学交通学セミナー」
2008.11.21
G-COE都市研究プラザWeek 2008
2008.11.17-19
First Spatial Econometrics Advanaced Institute
2008.11.17
第五回都市モデル研究会
2008.11.6
WAVE 講演会「韓国清渓川プロジェクトから水辺の価値を学ぶ」
その他の行事に戻る
このページの先頭に戻る