新緑の候、時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
さて、毎年恒例の風景デザインワークショップを下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。
初日のシンポジウムでは、篠原修氏(政策研究大学院大学/東京大学名誉教授)を囲んだ座談会形式で、九州におけるこれからの景観デザインを会場の皆さんとともに考える機会としたいと思います。
二日目には、土木学会デザイン賞優秀賞や日本造園学会賞(技術部門)を受賞された「子守唄の里 五木の村づくり」をはじめとして、市民参加の橋梁デザイン「小戸之橋」、暮らしを守り風景を守る「柴北川プロジェクト」について、行政担当者や地元住民、専門家等の関係者がプロジェクトの内実を熱く語ります。
充実したプログラムを用意しておりますので、皆様ぜひご参加いただければと思います。
なお、今年はアクロス福岡円形ホールに会場を変更しております。
会場の都合上、収容人数を超えた時点で締め切りとさせていただきます。
よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------------
【座談会】九州におけるこれからの景観デザインを考える
日 時|6月11日(金)14:30~17:30
場 所|アクロス福岡円形ホール
参加者|参加者150名 ※申込不要・参加費無料・先着順(14時受付開始)
パネリスト:篠原修氏[政策研究大学院大学教授/東京大学名誉教授]
コーディネータ:星野裕司氏[熊本大学准教授]
【事例発表会】
日 時|6月12日(土)10:00~16:30
場 所|アクロス福岡円形ホール
参加者|参加者150名 ※申込不要・参加費無料・先着順(9時半受付開始)
セッション①小戸之橋 市民と創る歩いて楽しい橋づくり(10:00~11:45)
コーディネータ:小林一郎氏(熊本大学教授)
パネリスト:宮崎市担当者(予定)
出口近士氏(宮崎大学准教授)
吉武哲信氏(宮崎大学准教授)
増山晃太氏(熊本大学学術研究員)
セッション②子守唄の里 五木の村づくり(12:45~14:30)
(土木学会デザイン賞優秀賞、日本造園学会学会賞(技術部門))
コーディネータ:田中尚人氏(熊本大学准教授)
パネリスト:和田拓也氏(五木村長)
石田和男氏(五木村総務課長)
徳永哲氏((株)エスティ環境設計研究所所長)
セッション③柴北川プロジェクト 暮らしを守り風景を守る(14:45~16:30)
コーディネータ:高尾忠志氏(九州大学特任助教)
パネリスト:渡邊雪法氏(柴北川を愛する会)
幸野敏治氏(大野川流域ネットワーキング)
木寺佐和記氏(共助研/西日本技術開発(株))
波木健一氏(共助研/(株)福山コンサルタント)
前田武氏(予定)(共助研/ジェイアール九州コンサルタンツ(株))
※お問い合せ
風景デザイン研究会事務局(九州大学建設設計工学研究室内) tel.092-802-3392(担当:高尾)
風景デザイン研究会ホームページ http://www.fukei-design.com