中国EST創発セミナー~環境負荷の小さい交通への転換を目指して~
http://www.estfukyu.jp/sohatsu35.html
中国地方における環境負荷の小さい交通への転換を目指すため、モビリティ・マネジメント
をテーマにしたセミナーを岡山市で開催します。
前半は、学識経験者から「モビリティ・マネジメントと交通・環境・まちづくり」と題し、
環境負荷の小さい交通への転換をどのように考え実践していけばよいか、推進するうえでの
ポイントや岡山の地域特性を踏まえた上で必要となる要素等についてご講演いただきます。
次いで、モビリティ・マネジメント施策等に先進的に取組む自治体から取組み内容について
事例紹介いただきます。
後半は、岡山市からご講演いただいた後、岡山および中国地方において環境負荷の小さい
交通への転換を実現するためには何が必要か、パネルディスカッションで検討します。
日 時:平成27年1月16日(金) 13:30~16:45(13:00受付開始)
場 所:岡山コンベンションセンター ママカリフォーラム「展示ホール」
主 催:国土交通省中国運輸局、EST普及推進委員会、公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
参加費:無料
<プログラム>
1. 開会挨拶
2. 講演(1)(神田 佑亮 京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻 准教授)
「モビリティ・マネジメントと交通・環境・まちづくり」
3. 講演(2)(石井 朋紀 松山市都市整備部総合交通課 課長)
「松山市におけるモビリティ・マネジメント施策等の事例紹介」
4. 講演(3)(林 恭生 岡山市都市整備局街路交通課 課長)
「岡山市における公共交通の利用促進に関する取組の事例紹介」
5. パネルディスカッション「環境負荷の小さい交通への転換を目指して」
パネリスト:
神田 佑亮 京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻 准教授
石井 朋紀 松山市都市整備部総合交通課 課長
岡 将男 NPO法人公共の交通ラクダ(RACDA)会長
礒野 省吾 岡山電気軌道株式会社 代表取締役専務
大釜 達夫 中国運輸局 交通環境部長
コーディネーター:
橋本 成仁 岡山大学大学院環境生命科学研究科 准教授
6.閉会