土木学会誌
本部行事

「コンクリート耐久性データベースフォーマット」に関する委員会報告とシンポジウム開催のご案内
開催日:12月5日[木]
申込締切日:11月22日[金]
行事コード:E254
行事略称:コンク耐久性データシンポ

コンクリート委員会 耐久性データベースフォーマット作成小委員会 (委員長:鈴木基行 東北大学大学院教授)では,コンクリートの耐久性 に関するこれまでの数多くの研究成果を有効かつ円滑に利用することによ り,コンクリート標準示方書の改定や,コンクリートの耐久性に関する各 種モデルの構築等を支援し得るような耐久性データベースの構築を目指し, その基本となるデータベースフォーマットのあり方およびデータベースそ のものの運用方法について,平成12年度より2年間にわたって調査・検 討を行ってまいりました.
この度,2年間の活動成果の報告会開催に併せ,コンクリートの耐久性 に関する研究成果をご紹介いただくとともに,ご紹介いただいた成果に基 づいたデータベースを試作版として実際に構築し,その利用方法や今後の 運用方法等についてご紹介させていただきたく,下記要領にてシンポジウ ムを開催することといたしました(東北支部では,2003年2月28日に 委員会報告のみを開催予定).つきましては,本報告会ならびにシンポジ ウムに奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます.

1.主催 土木学会(担当:コンクリート委員会耐久性データベ ースフォーマット作成小委員会)
2.開催日 12月5日[木]
3.場所 土木学会(東京)
4.参加費 正会員:10,000円,学生会員:8,000円,非会 員:12,000円(いずれもテキスト2冊の代金を含み ます)
5.テキスト 委員会報告を「コンクリートライブラリー」として,ま た,シンポジウム論文集とデータベース(試作版)を 「コンクリート技術シリーズ」として発刊いたします.
6.内容 委員会報告,一般論文の発表およびデータベース運用 についての紹介
7.プログラム
10:00−10:05開会挨拶
10:05−10:45 委員会報告
(1)耐久性データベースの必要性と課題
(2)耐久性データベース構築へ向けての考え方とデータベースフォーマットの内容
11:00−12:15シンポジウム(1)
(休 憩)
13:30−14:30シンポジウム(2)
14:40−15:40シンポジウム(3)
15:40−16:25データベースの運用事例の紹介
16:25−16:30閉会挨拶
詳細なプログラムはこちらからダウンロードして下さい。(PDF形式 37KB)

8.定員 150名
9.申込方法 土木学会ホームページhttp://www.jsce.or.jp/event/index.htmlから,または学会誌綴込みの「本部行事参加申込書」に所定事項(特に行事コード番号) を明記のうえ,研究事業課宛FAXにてお申込みくださ い.申込書到着後,10日前後にて折り返し「参加券」 をお送りいたします.
*申込みに関してお願い
(1)申込締切日前に定員に達している場合がございま すのであらかじめご了承ください.なお,締切日以 降の事前受付はいたしません.ただし,定員に余 裕がある場合のみ,行事当日に会場にて受付いた します.
(2)お申込み後,やむを得ずキャンセルされる場合は, 必ず開催日の1週間前までに研究事業課宛ご連絡 ください.ご連絡がない場合は,参加費を徴収さ せていただきますのであらかじめご了承ください.
(3)申込みをされる前にご送金いただくことはトラブル の原因となりますので固くお断りいたします.
10.申込締切日 11月22日[金][必着]
11.問合先 土木学会コンクリート委員会(事務局担当:松沼)
〒160-0004 新宿区四谷1丁目無番地
TEL 03-3355-3559/FAX 03-3355-5278
※土木学会各支部主催による開催予定
東北支部:2003年2月28日開催予定
各支部主催による講習会の予定については,コンクリート委員会の ホームページをご覧いただくか,あるいは各支部にお問合せください. 開催するときの詳細は,後日,土木学会誌支部会告欄に掲載されます.

←戻る