既存鉄筋コンクリート柱および橋脚の耐震性評価と耐震補強に関する提言 | コンクリート委員会 阪神・淡路大震災調査研究特別委員会 | 土木学会誌 | 80 | 11 | 1995 | 54 |
既設RC構造物の耐震診断・補強 | 上田 多門 | 土木学会誌 | 82 | 1 | 1997 | 43-46 |
簡易型モニター式橋梁点検車の開発 | 戸次 和雄,山本 和利,山浦 忠彰,伊吹 公男 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第5部 | 50 | 5 | 1995 | 440-441 |
RCの劣化と耐震を考慮した維持管理の考察 | 桜井 宏,鮎田 耕一,佐伯 昇,篠塚 正宣 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第5部 | 51 | 5 | 1996 | 998-999 |
被災データに基づいた橋梁耐震診断システムの開発 | 松本 正人,高田 至郎,森川 英典,花川 和彦 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 51 | 1B | 1996 | 204-205 |
既設構造物の耐震評価方法の一事例 | 田中 隆一郎,塩谷 智弘,西田 允俊,神村 幸秀,阪口 隆雄 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 51 | 1B | 1996 | 676-677 |
地震被害を受けた基礎杭の損傷度の非破壊探査システムの開発 | 孫 建生,塩月 隆久,永井 哲夫,池尻 健 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第6部 | 52 | 6 | 1997 | 430-431 |
橋梁構造システムの耐震診断に関する基礎的研究 | 中島 募,金好 昭彦,宮本 文穂,安元 隆,中村 秀明 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 52 | 1B | 1997 | 248-249 |
既設橋梁の耐震性能評価に対する考え方 | 小坂 拓哉,西村 昭彦,張 鋒 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 52 | 1B | 1997 | 252-253 |
RC橋脚の損傷度診断実験 | 太田 雅仁,山崎 智之,青地 知也,三上 修一,大島 俊之 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 52 | 1B | 1997 | 466-467 |
GISデータベースに基づいた橋梁耐震診断法の構築と損傷確率マトリックスの評価 | 松本 正人,森川 英典,高田 至郎,花川 和彦 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 52 | 1B | 1997 | 492-493 |
必要降伏震度スペクトル法による既設RC構造物の耐震性評価手法について | 佐々木 孝,張 鋒,家村 浩和,吉松 康公,山口 博幸 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 52 | 1B | 1997 | 640-641 |
既設RC橋脚基礎の耐震評価手法とそのケーススタディ | 田中 隆一郎,松井 繁之,山口 博章,吉松 康公,田中 玲光 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 52 | 1B | 1997 | 796-797 |
杭の健全性試験に関する基礎的検討 | 喜多 直之,崎本 純治 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部(B) | 52 | 3B | 1997 | 24-25 |
損傷連関マトリックスによる橋梁構造系の信頼性評価と耐震診断法の構築 | 花川 和彦,森川 英典,高田 至郎 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 53 | 1B | 1998 | 174-175 |
RC橋脚の耐震診断における簡便な曲げ耐力・降状耐力推定式 | 村山 八洲雄,家村 浩和,友田 研也,友永 則雄 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 53 | 1B | 1998 | 730-731 |
耐震診断を考慮した老朽家屋の修繕に関する意思決定のモデル分析 | 岡田 憲夫,土屋 哲,榊原 弘之,多々納 裕一 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第4部 | 54 | 4 | 1999 | 556-557 |
地震により被災した鉄道高架橋の固有振動数を用いた健全度判定事例 | 上野 勝大,奥野 雅弘,門田 清人 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第6部 | 54 | 6 | 1999 | 324-325 |
耐震性を考慮した橋梁健全度診断評価の検討 | 平 成晴,工藤 英雄,三上 修一,丹波 郁恵,東海林 めぐみ | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(A) | 54 | 1A | 1999 | 442-443 |
佐賀市内一般国道における橋梁の耐震度評価 | 山田 千代,林 重徳,阿南 朋和 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 54 | 1B | 1999 | 468-469 |
不整形地盤上の既設構造物耐震評価法の一事例 | 小阪 拓哉,井上 裕司,田中 隆一郎,亀田 弘行,大西 有三 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 54 | 1B | 1999 | 862-863 |
地震動の不確実性を考慮した既設鉄筋コンクリート橋梁の耐震信頼性評価に関する一考察 | 長谷川 賢路,中山 隆弘,児玉 明日香,竹本 康弘 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(A) | 55 | 1A | 2000 | 46-47 |
損傷を受けた大断面RC橋脚の耐震補修・補強効果に関する実験 | 小林 哲夫,岩田 秀治,家村 浩和,大滝 健,安原 真人 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 55 | 1B | 2000 | 438-439 |
地震動および材料強度の不確実性を考慮した既設橋梁の耐震信頼性に関する一考察 | 竹本 康弘,中山 隆弘,藤原 豪紀,熊高 慎二 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(A) | 56 | 1A | 2001 | 12-13 |
釧路地方の地下構造を考慮した橋梁の耐震健全度評価 | 森 大悟,平 成晴,工藤 英雄,本間 美樹冶,三上 修一 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部(B) | 56 | 1B | 2001 | 238-239 |
耐震診断結果に基づく木造建物耐震性能指標の地域性分析 | 石原 祐紀,小檜山 雅之,山崎 文雄 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 57 | 1 | 2002 | 1511-1512 |
GPSを用いたライフライン構造物の地震発生後の迅速な健全性評価システムの提案 | 堀 宗朗,小国 健二 | 土木学会年次学術講演会講演概要集共通セッション | 58 | cs | 2003 | 101-102 |
鉄筋コンクリート橋脚・主鉄筋段落し部の耐震判定法とその適用 | 川島 一彦,星隈 順一,運上 茂樹 | 土木学会論文集 I | 525 | 525/I-33 | 1995 | 83-95 |
地震で被災したコンクリート杭に対するAE法による破損度調査法の開発 | 森 伸一郎,塩谷 智基 | 土木学会論文集 I | 605 | I-45 | 1998 | 61-77 |
地震時における橋梁構造システムの損傷度および耐震性評価に関する研究 | 金好 昭彦,宮本 文穂,古家 武士 | 土木学会論文集 V | 634 | V-45 | 1999 | 325-336 |
1995年兵庫県南部地震で被災したコンクリート杭に対するAE法破損度調査の適用性 | 森 伸一郎,塩谷 智基,岩城 圭介 | 土木学会論文集 VI | 644 | VI-46 | 2000 | 135-147 |
信頼性理論に基づくRC橋梁システムの地震時安全性評価法 | 鈴木 基行,秋山 充良,山崎 康紀,松中 亮治,土井 充 | 土木学会論文集 V | 648 | V-47 | 2000 | 9-21 |
全道橋梁の耐震性能を含む健全度診断評価 | 佐生 壽和,平 成晴,丹波 郁恵,大島 俊之,三上 修一 | 土木学会北海道支部平成10年度 論文報告集(第I,V,VI部門) | 55A | | 1999 | 340-345 |
釧路地方橋梁の耐震性を含めた健全度診断の研究 | 森 大悟,丹波 郁恵,大島 俊之,平 成晴,池田 憲二,三田村 浩 | 土木学会北海道支部平成12年度 論文報告集 | 57 | | 2001 | 184-187 |
RCラーメン橋柱脚部の簡易的な耐震診断手法について | 村木 俊介,末廣 正人,吉川 正 | 土木学会関東支部技術研究発表会講演概要集 | 23 | | 1996 | 100-101 |
上水道管路網の耐震診断法に関する検討 | 宮島 昌克,北浦 勝,片原 道男,車古 恵美理 | 土木学会中部支部研究発表会講演概要集 | | | 1997 | 1-12 |
兵庫県南部地震により被災したRC鉄道高架橋の耐震性能照査に関する研究 | 石井 浩明,土屋 智史,梅原 秀哲 | 土木学会中部支部研究発表会講演概要集 | | | 2000 | 541-542 |
被災データに基づいた橋梁の耐震診断システムの開発 | 高田 至郎,森川 英典,松本 正人,花川 和彦 | 土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 1996 | 1-0019 |
阪神・淡路大震災における被災構造物の安全性確認検査 | 寄田 悦夫,田中 俊作,下田 譲二,三間谷 将充 | 土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 1996 | 6-0008 |
GISデータベースを利用した橋梁耐震診断プロセスの提案 | 松本 正人,花川 和彦,森川 英典,高田 至郎 | 土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 1997 | 1-0021 |
鋼管橋脚の地震損傷と耐震補強 | 谷口 直子,池内 智行,西村 宣男 | 土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 1997 | 1-0082 |
既存RC橋脚における地震時せん断損傷の確率論的評価と耐震診断への適用 | 井上 佳子,森川 英典,高田 至郎,船越 寿明 | 土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 1999 | 1-0022 |
耐震診断と質的外部効果を考慮した家屋の修繕誘因施策に関するゲーム論的分析 | 土屋 哲,榊原 弘之,岡田 憲夫,多々納 裕一 | 土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 1999 | 4-0044 |
佐賀市内の主要道路における橋梁の実態と耐震度評価 | 阿南 朋和,林 重徳,山内 淑人,山田 千代,浦井 秀勝 | 土木学会西部支部研究発表会講演概要集集 | | | 1999 | 464-465 |
佐賀市内の主要道路における橋梁の耐震度評価 | 樋口 大輔,林 重徳,山田 千代 | 土木学会西部支部研究発表会講演概要集集 | | | 2000 | 512-513 |
GISデータベースに基づいた橋梁耐震診断法の構築と損傷確率マトリックスの評価 | 高田 至郎,森川 英典,松本 正人,花川 和彦 | 構造工学論文集 A | 44-A2 | | 1998 | 689-699 |
METHOD FOR CHECKING SEISMIC PERFORMANCE OF CONCRETE STRUCTURES AND ITS EFFECTIVENESS | Ickhyun KIM, Hajime OKAMURA, Koichi MAEKAWA | 構造工学論文集 A | 44-A2 | | 1998 | 871-876 |
地震後におけるパイプラインの大変形挙動の非破壊診断評価 | 小川 安雄,清水 謙司,藤田 裕介,目堅 智久 | 構造工学論文集 | 46A2 | | 2000 | 1005-1012 |
矩形断面共同溝の耐震性能の1次判定法 | 西岡 勉,運上 茂樹 | 構造工学論文集 | 48A | | 2002 | 1461-1468 |
応用要素法による鉄道構造物の損傷度評価と地震時被害把握システムへの応用 [抄録] | 上半 文昭,目黒 公郎 | 鉄道力学論文集 | 5 | | 2001 | 25-30 |
RC橋脚を有する橋梁の簡便な耐震診断法の紹介 [抄録] | 家村 浩和,友田 研也,友永 則雄,村山 八洲雄 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-1 | | 1998 | 167-172 |
鉄筋コンクリート造学校校舎の耐震診断指標値と被災度 [抄録] | 岡田 恒男,壁谷澤 寿海,中埜 良昭,前田 國樹,田方 晃,加藤 大介,市之瀬 敏勝,北山 和宏 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-1 | | 1998 | 177-182 |
伝統的木造建築の構造耐震診断および補強方法 [抄録] | 柳澤 孝次,野口 憲一,田中 勉,森田 仁彦,小林 美莱子 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-1 | | 1998 | 195-200 |
常時微動計測による低層RC造建物の振動性状と耐震指標に関する考察 [抄録] | 飛田 潤,八木 茂治,福和 伸夫,西阪 理永 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-2 | | 1998 | 1671-1676 |
常時微動測定と地震観測に基づくSRC進16階建て建物の振動特性 [抄録] | 入江 康隆,河上 浩司 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-2 | | 1998 | 2317-2322 |
システム同定を用いた多層建築物のねじり連成振動からの地震損傷検出 [抄録] | 濱本 卓司, 小峯 正大, 三好 敏晴, 宗像 康一 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-2 | | 1998 | 2431-2436 |
観測地震動と常時微動による建築構造物の動特性評価 [抄録] | 前田 幸典, 日下部 馨 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-2 | | 1998 | 2437-2442 |
被災宅地危険度判定に基づく宅地擁壁の補修・補強システムの構築 [抄録] | 橋本 隆雄 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-3 | | 1998 | 3245-3250 |
被災データに基づく橋梁構造系の損傷連関メカニズムの評価と耐震診断法の構築 [抄録] | 高田 至郎,森川 英典,花川 和彦 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-3 | | 1998 | 3267-3272 |
異なる破壊形式の部材で構成されるR/C造建物の耐震診断における耐震性能評価 [抄録] | 久保 哲夫,赤木 太郎,上野 健二,Maged A.H.ETAWA | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-3 | | 1998 | 3273-3278 |
常時微動測定を用いた偏心を有する多層建築物の地震損傷予測 [抄録] | 濱本 卓司,安達 厚平,森 浩通,大関 裕介 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 10-3 | | 1998 | 3373-3378 |
OPTIMAL SENSOR PLACEMENT FOR BUILDING STRUSTURAL DAMAGE ASSESSMENT [抄録] | Qiang XIE, Songtao XUE, Masayoshi NAKASHIMA | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | 368 | 2002 | 1995-1998 |
EVALUATION OF SEISMIC PERFORMANCE BY THE SEISMIC SCREENING METHOD AND ITS VERIFICATION BY DYNAMIC RESPONSE ANALYSIS ON A STANDARD SCHOOL BUILDING IN THE PHILIPPINES [抄録] | Tetsuo KUBO, Matsuo AONO, Toshihiro ACHIWA, Maged A. H. ETAWA | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | 377 | 2002 | 2043-2048 |
鳥取県西部地震における被災宅地危険度判定制度と宅地擁壁の被害分析について [抄録] | 橋本 隆雄,宮島 昌克 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 925-930 |
微動測定を利用した地震時構造物損傷度検査手法に関する実験的研究 [抄録] | 上半 文昭,目黒 公郎 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 1975-1980 |
既存鉄筋コンクリート造学校建築の耐震診断・耐震補強事例の分析 [抄録] | 高橋 雅人,澤田 幸司,藤井 賢志,中埜 良昭,真田 靖士,岡田 恒男 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 2055-2058 |
弾塑性ダンパーを用いた中低層鉄筋コンクリート造建物の耐震補強−終局限界変形を考慮した補強効果− [抄録] | 田村 良一 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 2071-2074 |
既存RC 造建物の外付け制震フレームによる耐震補強に関する研究 [抄録] | 永山 憲二,本村 一成,勝俣 英雄,田才 晃,佐野 剛志,関 松太郎 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 2075-2080 |
木造住宅の簡易な耐震精密診断法の提案−微動のカオス的解釈による− [抄録] | 岡田 成幸,高井 伸雄,太田 洋芳 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 2087-2090 |
横浜市・姫路市の耐震診断結果に基づく木造建物耐震性能指標の地域性分析 [抄録] | 石原 祐紀,小檜山 雅之,山崎 文雄 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 2091-2096 |
全国の耐震診断結果に基づく木造建物耐震性能指標の地域性分析 [抄録] | 小檜山 雅之,山崎 文雄 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 2097-2102 |
世田谷区の住宅地を対象とした木造住宅の耐震診断調査 [抄録] | 村尾 修,佐伯 琢磨,小嶋 伸仁,宇治田 和,加藤 孝明,山崎 文雄 | 日本地震工学シンポジウム論文集 | 11 | | 2002 | 2113-2118 |
模擬地震波による動的解析統合システムの開発と耐震診断への適用 | 北原 武嗣, 瀬谷 均, 伊藤 義人 | 土木情報システム論文集 | 7 | | 1998 | 145-152 |
橋梁構造物の耐震性評価システムの構築 | 原田 崇司,中村 秀明,宮本 文穂,金好 昭彦,中山 英志 | 土木学会中国支部研究発表会プログラム | 52 | | 2000 | 97-98 |
地震動の不確実性を考慮した既設橋梁の耐震信頼性評価に関する一考察 | 長谷川 賢路,中山 隆弘,児玉 明日香,竹本 康弘 | 土木学会中国支部研究発表会プログラム | 52 | | 2000 | 101-102 |
ジャイロセンサーによる構造物の耐震性能モニタリング | 鈴木 崇伸,堀 宗朗,壁谷 澤寿海 | 応用力学論文集 | 6 | | 2003 | 747-754 |
保有水平耐力法に基づく橋梁の地震被害予測システムの構築 | 山本 直史,山村 猛,沢田 勉 | 地震工学研究発表会講演論文集 | 24 | | 1997 | 381-384 |
既設地下構造物を対象とした耐震性評価法の比較について | 副島 紀代,松田 隆,後藤 洋三 | 地震工学研究発表会講演論文集 | 24 | | 1997 | 953-956 |
1995年兵庫県南部地震の被害事例に基づく上水道管路耐震診断法の開発 | 村田 晶,宮島 昌克,片原 道男,車古 恵美理,北浦 勝 | 地震工学研究発表会講演論文集 | 24 | | 1997 | 1329-1332 |
建物における杭基礎の耐震診断・補強に関する解析的検討 | 森 利弘,二木 幹夫,青木 功,杉本 三千雄,大槻 明 | 地震工学研究発表会講演論文集 | 25 | | 1999 | 589-592 |
杭基礎構造物の耐震一次診断手法 | 福田 靖大,足立 正信,西村 友次,嶋田 昌義,弘重 智彦 | 地震工学研究発表会講演論文集 | 26 | | 2001 | 1377-1380 |
地中RC構造物の耐震一次診断手法 | 安部 明夫,本田 国保,足立 正信,嶋田 昌義,弘重 智彦 | 地震工学研究発表会講演論文集 | 26 | | 2001 | 1381-1384 |
GISを用いた兵庫県南部地震における橋梁の被災要因分析と耐震診断のシステム化 | 松本 正人、森川 英典、高田 至郎、花川 和彦 | 阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集 | 2 | | 1997 | 227-234 |
FL値による地盤の剛性評価法と構造物被害の予測法(FLUSH−L法) | 柴田 徹、井合 進、木山 正明、上薗 晃、鈴木 孝幸、小堤 治、兪 杰 | 阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集 | 2 | | 1997 | 445-452 |
非破壊試験の橋脚基礎損傷調査への適用事例 | 仲田 慶正,南荘 淳,安田 扶律,今田 和夫 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 1 | | 1997 | 189-196 |
地震により損傷したRC橋脚の被災調査と定量的評価 | 前川 順道,田坂 広,林田 充弘 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 1 | | 1997 | 197-202 |
AE法による杭診断技術に関する基礎的研究と実構造物適用事例 | 塩谷 智基,境野 典夫 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 1 | | 1997 | 203-210 |
コンクリート構造物非破壊探査システムの開発 | 孫 建生,塩月 隆久,永井 哲夫,池尻 健 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 1 | | 1997 | 211-216 |
地震被害等を受けたコンクリート構造物への非破壊探査の適用事例 | 塩月 隆久,孫 建生 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 1 | | 1997 | 217-224 |
耐震補強・補修事例および耐震診断技術に関するアンケート調査結果 | 土木施工研究委員会 第7施工小委員会 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 1 | | 1997 | 233-240 |
液状化による被災住宅の調査と対策 | 林 健二,福田 勇治,中野 尊之,柴田 徹 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 2 | | 1998 | 7-12 |
鉄筋コンクリート橋脚の被災度評価法に関する一検討 | 足立 幸郎,近藤 益央,運上 茂樹 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 2 | | 1998 | 101-108 |
鋼製橋脚の耐震診断法とその力学的背景 | 宇佐美 勉,前野 裕文,織田 博孝 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 2 | | 1998 | 109-116 |
宅地擁壁の耐震補強・診断技術と適用事例 | 橋本 隆雄 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 3 | | 1999 | 103-110 |
地震により被災した鉄道高架橋に対する健全度判定 | 上野 勝大,奥野 雅弘,門田 清人,庄 健介 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 3 | | 1999 | 111-118 |
既設高架橋の耐震性評価に関する一考察 | 中川 元宏,門田 清人,庄 健介 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 3 | | 1999 | 119-126 |
フーチングを有するコンクリート杭のAE/衝撃弾性波による損傷調査 | 塩谷 智基,三輪 滋,市村 靖光 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 3 | | 1999 | 127-134 |
衝撃振動試験を道路橋へ適用する場合の問題点とその解決策 | 石田 雅博,田底 成智 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 3 | | 1999 | 135-142 |
最大ひずみ記憶センサーを用いた橋梁の診断技術 | 下見 成明,松井 義昌,新川 秀一,中泉 義政 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 3 | | 1999 | 143-150 |
宅地擁壁の補修・補強対策に関する研究 | 橋本 隆雄,藤井 實 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 4 | | 2000 | 101-108 |
既設基礎構造物の耐震性評価法に関する研究 | 羅 休,斎藤 正人,室野 剛隆,羽矢 洋,棚村 史郎,田中 玲光,今村 年成 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 4 | | 2000 | 131-138 |
耐震補強・補修事例に関するアンケート調査結果 | 土木施工研究委員会 第7施工小委員会 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 4 | | 2000 | 145-154 |
宅地擁壁老朽化変状等の耐震診断技術に関する研究 | 橋本 隆雄 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 5 | | 2001 | 125-132 |
宅地RC擁壁老朽化耐震診断技術としての非破壊検査事例 | 橋本 隆雄,橋本 光男,高鍋 雅則 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 6 | | 2002 | 81-88 |
パルス電磁力を用いた鉄筋コンクリート診断技術の開発とRC擁壁への適用事例 | 高鍋 雅則,橋本 光男,橋本 隆雄 | 「耐震補強・補修技術, 耐震診断技術に関するシンポジウム」講演論文集 | 6 | | 2002 | 89-96 |
常時微動計測に基づく構造同定 | 佐藤 忠信,本田 利器,梶 啓介 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 1 | | 2000 | 5-10 |
ジャークセンサによる構造物の地震応答に含まれる不連続点の検出 | 曽根 彰,山田 真,山本 鎮男 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 1 | | 2000 | 11-14 |
既存コンクリート構造物の欠陥探査と損傷度評価のための非破壊的な調査法に関する研究 | 大津 政康,飯田 剛史,渡辺 健 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 1 | | 2000 | 15-18 |
非線形構造解析によるRC構造物の地震時即時損傷度判定基準作成の試み | 上半 文昭,目黒 公郎 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 1 | | 2000 | 19-22 |
FBG光ファイバセンサを用いた地盤ひずみ計測 | 佐藤 忠信,本田 利器,柴田 俊次郎,竹川 直希 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 1 | | 2000 | 23-28 |
変位計測手法の高度化に関する既往の事例と今後の動向 | 御子柴 正,藤田 聡,新津 靖,古屋 治,相川 慎一郎,藤村 俊 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 1 | | 2000 | 59-64 |
大規模破壊実験における計測・処理手法の高度化 | 藤田 聡,古屋 治,新津 靖,御子柴 正,相川 慎一郎,藤村 俊 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 1 | | 2000 | 65-70 |
P波を用いた地盤の飽和度計測法の開発 | 田村 修次,阿部 秋男 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 1 | | 2000 | 249-254 |
適応型モンテカルロフィルタを用いた構造システムの同定 | 佐藤 忠信,原田 俊崇 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 1-6 |
構造ヘルスモニタリングのための最大値記憶センサ | 三田 彰,高比良 晋平 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 7-10 |
ジャークセンサによる構造損傷における不連続波形の検出 | 曽根 彰,筒井 真介,小山 泰平,山田 真,山本 鎮男 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 11-16 |
AE計測によるコア・コンクリート供試体の定量的損傷度評価に関する考察 | 大津 政康,渡辺 弘史 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 17-22 |
SIBIEを用いたコンクリートの欠陥画像の同定 | 渡海 雅信,大津 政康 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 23-28 |
RC構造物のデジタル画像を用いたひび割れ計測 | 武田 篤史,山田 守,大内 一,橋本 周司 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 29-34 |
光ファイバセンサによる地盤ひずみ計測実験 | 佐藤 忠信,本田 利器,柴田 俊次郎 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 35-40 |
エネルギーに着目した構造物の応答計測技術に関する研究 | 藤田 聡,古屋 治,新津 靖,御子柴 正,藤村 俊 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 77-82 |
電波を用いた3次元大変位計測手法の開発 −特徴及び計測手法について− | 御子柴 正,吉崎 互,岡村 敦,関口 高志,菊地 宏 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 99-104 |
電波を用いた3次元大変位計測手法の開発 −要素開発と振動実験への適応について− | 吉崎 互,御子柴 正,岡村 敦,関口 高志,菊地 宏,永井 英樹,茂木 篤志 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 105-110 |
画像処理を用いた構造物崩壊過程計測技術に関する研究 | 藤田 聡,古屋 治,新津 靖,御子柴 正,相川 慎一郎 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 111-116 |
鋼板補強RC構造物の損傷による固有振動数変化のシミュレーション | 上半 文昭,目黒 公郎 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 2 | | 2001 | 213-218 |
各種統計的フィルタ理論の合成に基づく非線形構造同定アルゴリズムの開発 | 佐藤 忠信,坂上 貴士,吉田 郁政 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 3 | | 2002 | 1-6 |
サポートベクトルマシンによる構造物の損傷検知 | 三田 彰,萩原 宏美 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 3 | | 2002 | 7-10 |
角速度センサを用いた既存地中埋設杭の損傷検知システムの研究 | 曽根 彰,増田 新,小山 泰平,山田 真,山本 鎭男 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 3 | | 2002 | 11-16 |
高感度ジャークセンサによる構造物の損傷検出 | 曽根 彰,増田 新,松浦 孝,山田 眞,山本 鎮男 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 3 | | 2002 | 23-28 |
加速度の二階微分を計測するセンサによる構造物損傷における不連続波形の検出 | 曽根 彰,増田 新,松浦 孝,五嶋 愛 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 3 | | 2002 | 29-34 |
RC構造物のデジタル画像を用いたひび割れ計測(その2) | 武田 篤史,山田 守,大内 一,橋本 周司 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 3 | | 2002 | 35-40 |
画像処理を用いた構造物崩壊過程計測技術に関する研究 −倒壊建物モデルを用いた振動計測実験による計測システムの評価− | 藤田 聡,古屋 治,新津 靖,御子柴 正,山崎 寛明 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 3 | | 2002 | 101-106 |
変動軸力と曲げを同時に受ける鉄筋コンクリート柱の損傷評価 | 河野 進,荒井 勇作,西山 峰広,渡辺 史夫,角 徹三 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 3 | | 2002 | 189-194 |
ジャークドットセンサによる構造物の損傷検出 | 曽根 彰,増田 新,松浦 孝,山村 貴彦,山田 眞,山本 鎮男 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 4 | | 2003 | 1-6 |
AEレートプロセス解析による既設構造物の定量的損傷度評価の考察 | 大津 政康,鈴木 哲也 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 4 | | 2003 | 7-12 |
SIBIE法によるコンクリート中の欠陥検出の考察 | 大津 政康,野村 芳弘 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 4 | | 2003 | 13-18 |
RC構造物のデジタル画像を用いたひび割れ計測 (その3) | 山田 守,武田 篤史,大内 一,橋本 周司 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 4 | | 2003 | 19-24 |
ビデオ映像を用いた動画像計測による側方流動地盤の流動・破壊状況の把握 | 青木 久,山本 裕司,森本 巌,須田 嘉彦,林 寛 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 4 | | 2003 | 71-76 |
画像処理を用いた構造物崩壊過程計測技術に関する研究 −倒壊建物モデルを用いた振動計測実験による計測システムの評価− | 藤田 聡,古屋 治,新津 靖,御子柴 正,中野 大輔 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 4 | | 2003 | 77-82 |
電波位相差測位法による動的変位計測の実用化に向けての実験検証 | 吉崎 互,御子柴 正,岡村 敦,鈴木 信弘,永井 英樹,茂木 篤志,渡辺 浩正 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 4 | | 2003 | 83-88 |
エネルギーの流れに着目した構造物応答計測技術に関する研究 | 藤田 聡,古屋 治,新津 靖,御子柴 正,池田 祐輔 | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 4 | | 2003 | 89-94 |