第A部門 | 第B部門 | 第C部門 | 第D部門 | 第E部門 | 第F部門 | 第G部門
平成18年度論文報告集 第63号
第 A 部 門


○は発表者
2月2日(金) 部門A
第1会場(C112号室) 9:20〜10:50
座長 北見工業大学 宮森保紀
A− ヘルスモニタリングにおける各種構造特性同定法に関する一考察
北海道大学 ○澤崎 渉・小幡卓司
A− 各種パラメータを考慮したBMSにおける超包絡分析法の適用性
北海道大学 小幡卓司・○佐藤圭太
A− 北海道のBMS体制と劣化予測曲線の更新について
北海学園大学 ○杉本博之・阿部淳一
A− 積雪寒冷地における改良伸縮装置および性能評価手法の提案
(株)開発工営社 ○木内順司
(株)フジエンジニアリング 癘{正信
(独)土木研究所寒地土木研究所 三田村浩
北海道大学 林川俊郎
A− 橋梁の補修補強実績データの現状分析と補修補強効果の検討
北見工業大学 ○向井隆行・大島俊之・三上修一
(財)北海道道路管理技術センター 竹田俊明
(株)ドーコン 丹波郁恵
A− 北海道国道橋における補修必要度レベルの検討
北見工業大学 ○高木善之・三上修一・大島俊之・山崎智之
(財)北海道道路管理技術センター 竹田俊明
A− 積雪寒冷地における鋼橋の洗浄に関する研究
(株)ドーコン ○次村英毅・菅原登志也
(独)土木研究所寒地土木研究所 三田村浩・石川博之
(株)橋梁メンテナンス 勝俣 盛
A− 高性能レーザ変位計を用いた鋼部材の損傷検出に関する研究
北見工業大学 ○池田貴大・三上修一・大島俊之・宮森保紀・山崎智之

2月2日(金) 部門A
第1会場(C112号室) 11:10〜12:40
(独)土木研究所寒地土木研究所 栗橋祐介
A− 合成床版と開断面箱桁橋の構造初期値の検討
北見工業大学 ○門田峰典・大島俊之・三上修一・宮森保紀
(独)土木研究所寒地土木研究所 三田村浩
A−10 寒冷地環境におけるRC床版の劣化予測に関する研究
北見工業大学 ○鈴木広大・三上修一・大島俊之・山崎智之
(株)ドーコン 佐藤誠
(財)北海道道路管理技術センター 竹田俊明
A−11 剥離破壊型 FRP シート曲げ補強 RC 梁の側面接着法を用いた剥離抑制法に関する一検討
室蘭工業大学 岸 徳光・○作田大幸
三井住友建設(株) 三上 浩
室蘭工業大学 澤田純之
A−12 AFRP シートで曲げ補強した PC 梁の静載荷実験
室蘭工業大学 ○冨田祐輔・岸 徳光
三井住友建設(株) 三上 浩・藤田 学
(株)ケイジーエンジニアリング 巽 治
A−13 AFRPシート下面接着RC版の押し抜きせん断性状に与える鉄筋比の影響
室蘭工業大学 ○近藤 雅俊・岸 徳光・澤田純之
三井住友建設(株) 三上 浩
A−14

四辺支持RC版の押し抜きせん断耐荷性状に与える載荷面直径の影響

三井住友建設(株) ○三上 浩
室蘭工業大学 岸 徳光
A−15 AFRP シートに緊張力を導入して曲げ補強した PC 梁の静載荷実験
室蘭工業大学 ○池田 聡・岸 徳光
三井住友建設(株) 三上 浩・藤田 学
(株)ケイジーエンジニアリング 巽 治
A−16 緊張力を導入したAFRPシートのRC部材への定着法に関する一検討
室蘭工業大学 ○澤田純之・岸 徳光・張広鋒
三井住友建設(株) 三上 浩
(株)ケイジーエンジニアリング 巽 治

2月3日(土) 部門A
第1会場(C112号室) 9:20〜10:50
室蘭工業大学 小室雅人
A−17 RC巻き出し工模型の耐衝撃特性に関する実験的研究
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○岡田慎哉・今野久志・西 弘明
(株)構研エンジニアリング 川瀬良司
室蘭工業大学 岸 徳光
A−18 アーチ構造の衝撃荷重作用下における敷砂緩衝材の緩衝効果
(株)構研エンジニアリング ○鈴木健太郎
(独)土木研究所寒地土木研究所 岡田慎哉・表 真也
国土交通省北海道開発局 萩野博紹
室蘭工業大学 岸 徳光
A−19 三層緩衝構造を設置したトンネル坑口部の落石衝撃挙動に関する実物実験
(株)構研エンジニアリング ○川瀬良司
(独)土木研究所寒地土木研究所 今野久志・岡田慎哉
国土交通省北海道開発局 荒木恒也
室蘭工業大学 岸 徳光
A−20 Three Dimensional Impact Response Analysis of RC Girder Considering Equivalent Fracture Energy for Concrete Elements
室蘭工業大学 ○BHATTI Abdul Qadir・岸 徳光
(独)土木研究所寒地土木研究所 今野久志・岡田慎哉
A−21 重錘落下衝撃荷重を受ける小型RC製アーチ梁の主鉄筋のモデル化に関する数値解析的検討
室蘭工業大学 ○千葉知子・岸 徳光
(独)土木研究所寒地土木研究所 今野久志・岡田慎哉
(株)構研エンジニアリング 川瀬良司
A−22 寒冷地における橋梁用ゴム支承の性能評価実験
ゴム支承協会 今井 隆
A−23 ゴム支承を対象とした耐震設計用レオロジーモデル
埼玉大学 ○奥井義昭・小島康幸・A. R. Bhuiyan・市野一樹
ゴム支承協会 今井 隆
(独)土木研究所寒地土木研究所 三田村 浩
A−24 橋梁用ゴム製耐震緩衝材の低温環境下における基礎的機能特性の研究
北見工業大学 ○若杉 洋・山崎智之・大島俊之
(株)日米ゴム 潤田久也
(株)ブリヂストン 中村昌弘

2月3日(土) 部門A
第2会場(C207号室) 9:20〜10:50
座長 北海道大学 佐藤太裕
A−25 ハイアラーキ特異要素を用いた2主桁橋の局所応力解析に関するモデル化の検討
函館工業高等専門学校 ○大上裕之・渡辺 力
長岡技術科学大学名誉教授 林 正
A−26 合成断面を有する海洋パイプラインにおけるコアの力学的役割について
北海道大学 ○嶋崎賢太・佐藤太裕・蟹江俊仁・三上隆
A−27 個別要素を用いた弾性連続体モデルに関する解析的検討
北海道大学 ○金亨基(ギム ヒョンギ)・佐藤太裕・蟹江俊仁・三上隆
A−28 慣性力の影響を考慮した熱応力解析
北海道大学 ○久恵怜子・三上 隆・蟹江俊仁・佐藤太裕
A−29

沈下を受けた埋設管路の高さ調整による応力解放方法について

東京ガス(株) ○飯村正一
A−30 埋設管路の沈下応力解放方法の実験的研究
東京ガス(株) ○飯村正一
A−31 木橋の破壊確率シミュレーション
函館工業高等専門学校 ○齊藤貴信・平沢秀之
A−32 ふるさと銀河線における橋梁のデータベース化と利用について
北見工業大学 ○挾間 藍・山崎智之・大島俊之・宮森保紀・向井隆行

2月3日(土) 部門A
第1会場(C112号室) 11:10〜12:40
座長 (独)土木研究所寒地土木研究所 岡田慎哉
A−33 降伏条件が衝撃荷重を受けるコンクリート床板に及ぼす影響
専修大学北海道短期大学 ○三上敬司
A−34 アーチ構造の衝撃荷重作用時における三層緩衝構造の緩衝効果
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○石川博之・今野久志・岡田慎哉
(株)構研エンジニアリング 保木和弘
室蘭工業大学 岸 徳光
国土交通省北海道開発局 萩野博紹
A−35 敷砂緩衝材を設置したトンネル坑口部の落石衝撃挙動に関する実物実験
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○西 弘明・岡田慎哉
国土交通省北海道開発局 荒木恒也
(株)構研エンジニアリング 牛渡裕二
A−36 四辺支持RC版の重錘落下衝撃挙動に及ぼす重錘直径の影響
室蘭工業大学 岸 徳光・○相良光利
三井住友建設(株) 三上浩
(独)土木研究所寒地土木研究所 今野久志
A−37 二層緩衝構造を用いた杭付落石防護擁壁の重錘衝突実験
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○今野久志・西 弘明
国土交通省北海道開発局 岩田一夫
(株)構研エンジニアリング 刈田圭一
室蘭工業大学 岸 徳光
A−38 上端鉄筋を有するRC版の耐衝撃性に関する実験的研究
室蘭工業大学 ○伊勢谷真樹・岸 徳光
三井住友建設(株) 三上 浩
(独)土木研究所寒地土木研究所 西 弘明
(株)ケイジーエンジニアリング 巽 治
A−39 落橋防止用ゴム被覆チェーンの横方向追従性能に関する検討
ショーボンド建設(株) ○安東祐樹・船谷智浩
(独)土木研究所寒地土木研究所 三田村浩

2月3日(土) 部門A
第2会場(C207号室) 11:10〜12:40
座長 北海道大学 小幡卓司
A−40 構造物の被害と相関の高い被害指標の検討
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○佐藤 京・石川博之
飛島建設(株) 池田隆明・上明戸昇
A−41 実測データに基づく鋼斜張橋モデルの構築と大地震時応答解析
北見工業大学 ○池田憲俊・挾間 藍・宮森保紀・大島俊之・三上修一
A−42 性能照査型の手法を用いた旭橋の耐震安全性評価
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○表 真也・石川博之・岡田慎哉
北海道開発局 堀 暁兒
室蘭工業大学 岸 徳光
A−43 3本主桁を有する曲線格子高架橋の大地震時非線形応答
北海道大学 ○中井仁太郎・林川俊郎
A−44

北海道の地域特性を考慮した設計入力地震動の検討
(地震観測記録に基づく、設計応答スペクトルの検討)

飛島建設(株) ○池田隆明・上明戸昇
(独)土木研究所寒地土木研究所 佐藤 京・西 弘明
A−45

北海道の地震動観測記録によるサイト特性設定の試み
(その1:平均S波速度の深度条件によるばらつきの検討)

飛島建設(株) ○三輪 滋・上明戸昇
(独)土木研究所寒地土木研究所 佐藤 京・石川博之
A−46

北海道の地震動観測記録によるサイト特性設定の試み
(その2 地形区分を考慮したサイト特性の修正)

飛島建設(株) ○上明戸 昇・池田隆明
(独)土木研究所寒地土木研究所 佐藤 京・西 弘明
A−47 辺長比の大きなRC壁式橋脚の鉄筋段落し部耐震補強に関する検討
パブリックコンサルタント(株) ○北島 幹士・大森孝行・川浪幸人
(独)土木研究所寒地土木研究所 安達 優・三田村浩

2月3日(土) 部門A
 第1会場(C112号室) 13:30〜15:00
 座長 (独)土木研究所寒地土木研究所 佐藤 京
A−48 セミアクティブ振動制御における可変粘性流体システムの適用性
北海道大学 小幡卓司・○角間 恒
北見工業大学 宮森保紀
A−49 EDgrid(E-Defense Grid)の実運用に向けたデータモデルの開発
室蘭工業大学 矢吹信喜・○吉田善博
A−50 片持形式歩道橋の振動使用性に関する一考察
北海道大学 小幡卓司・○峯村貴江
A−51 A vibration technique for nondestructively assessing the integrity of structures
北見工業大学 ○シェリフ ベスキロウン・大島俊之・三上修一・山崎智之
A−52 車椅子の段差乗り越え時に発生する振動と体圧変化の検討
苫小牧工業高等専門学校 ○伊藤大輔・澤田知之・小島洋一郎・近藤 崇
東京水道サービス(株) 中村充美
A−53 合成床版を用いた開断面箱桁橋の性能確認
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○安達 優・三田村浩
近代設計 藤川 守
モドテック 本田明成
A−54 AEヘルスモニタリングシステムの構築に関する基礎的研究
北海道大学 ○葛西祐介・小幡卓司
A−55 常時微動観測法を用いた無意根大橋の振動特性評価
室蘭工業大学 ○中村亮太・小室雅人・岸 徳光
(独)土木研究所寒地土木研究所 西 弘明・佐藤 京

2月3日(土) 部門A
第2会場(C207号室) 13:30〜15:00
座長 函館工業高等専門学校 平沢秀之
A−56 Effects of Curvature Radius on Nonlinear Seismic Response of Curved Highway Viaducts with Piers of Unequal Heights Equipped with Cable Restrainers
北海道大学 ○林川俊郎・Carlos Mendez Galindo
A−57 Expected Column-Base Vertical Motions Effect on Seismic Analysis of Cable-Stayed Bridges
北海道大学 ○林川俊郎・Mohamed Omar・Shehata E. ABDEL RAHEEM
A−58 大地震動を受ける鋼斜張橋タワーの非線形応答解析
北海道大学 ○永田克司・林川俊郎
A−59 多径間連続鋼斜張橋の動的相互作用の影響を考慮した非線形地震応答解析
北海道大学 ○白井遼太郎・林川俊郎・小幡卓司
A−60 二層連続ラーメン高架橋の非線形地震応答解析
北海道大学 林川俊郎・○久家隆裕・白井遼太郎
A−61

CHARACTERIZATION OF BIAXIAL INTERACTION OF SEISMIC ISOLATION
FOR BRIDGE STRUCTURES

北海道大学 ○林川俊郎・シェハタ エルラーヘム
A−62 Top- & seat-angle接合のてこ作用に及ぼすゲージ長の影響に関する弾塑性解析
室蘭工業大学 ○鈴木優哉・小室雅人・佐藤陽介・岸 徳光
A−63 繰り返し載荷を受けるトップ&シートアングル接合の履歴挙動に及ぼすゲージ長の影響
室蘭工業大学 ○佐藤陽介・小室雅人・岸徳光
A−64 繰り返し載荷を受けるトップ&シートアングル接合の履歴挙動に及ぼすつま先長の影響
室蘭工業大学 ○小室雅人・鈴木優哉・佐藤陽介・岸 徳光
2月3日(土) 部門A
第1会場(C112号室) 15:20〜16:50
座長 北海道大学 蟹江俊仁
A−65 橋梁構造物の地球温暖化環境負荷に関するライフサイクルアセスメント
北海道大学 小幡卓司・○三浦 貴
A−66 耐震設計に用いる地震動強度に関する一考察
北海学園大学 ○阿部淳一・杉本博之
北武コンサルタント(株) 渡邊忠朋
A−67 プロダクトモデルと拡張現実感を用いた配筋チェック支援システムの開発
室蘭工業大学 ○李占涛・矢吹信喜
A−68 2主桁橋の斜め横桁と横構配置に関する実験的研究
函館工業高等専門学校 ○佐藤 亨・平沢秀之
A−69 自動車荷重下における曲線2主桁橋の局部応力に関する研究
北海道大学 ○小畑潤平・林川俊郎
函館工業高等専門学校 平沢秀之
A−70 曲線合成2主桁橋の架設時における合成度評価に関する研究
北海道大学 ○松本繁治・林川俊郎
函館工業高等専門学校 平沢秀之
A−71 ECCで上面増厚した鋼床版の水没下における挙動
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○三田村浩
鹿島建設(株) 藤代 勝
岐阜大学 六郷恵哲
大阪工業大学 松井繁之
A−72 施工ステップを考慮した複合構造函渠工の現場計測
(株)土木技術コンサルタント ○古田勝章・谷口直弘
(独)土木研究所寒地土木研究所 今野久志
国土交通省北海道開発局 斉藤直之
2月3日(土) 部門A
第2会場(C207号室) 15:20〜16:50
座長 函館工業高等専門学校 渡辺 力
A−73 押し抜きせん断耐荷性状に関する三次元弾塑性解析
室蘭工業大学 ○高玉郁子・張 広鋒・岸 徳光
三井住友建設(株) 三上 浩
A−74 三次元弾塑性有限要素法を用いた円形断面RC橋脚の地震動応答解析
室蘭工業大学 ○張 広鋒・岸 徳光
(独)土木研究所寒地土木研究所 西 弘明
A−75 三次元有限要素法による橋梁基礎構造の動的応答特性評価
室蘭工業大学 ○吉澤佳展・岸 徳光・小室雅人
(独)土木研究所寒地土木研究所 西 弘明・岡田慎哉
A−76 新石狩大橋斜杭基礎の動的応答に関する一考察
(株)長大 ○高畑智考・長谷川正
(独)土木研究所寒地土木研究所 西 弘明
(独)土木研究所寒地土木研究所 佐藤 京
室蘭工業大学 岸 徳光
A−77 PVA 短繊維の混入によるRC柱の靱性能向上効果
(独) 土木研究所寒地土木研究所 ○栗橋祐介・田口史雄
室蘭工業大学 岸 徳光
三井住友建設(株) 三上浩
A−78 周辺地盤の影響を考慮した鋼管矢板基礎の振動特性について
(株)構研エンジニアリング ○京田英宏・伊藤雄二・蝦名成聡
(独)土木研究所寒地土木研究所 西 弘明・佐藤京
室蘭工業大学 岸 徳光
A−79 周辺地盤を考慮した群杭基礎の地震応答解析法に関する一考察
(株)ドーコン ○工藤浩史・小林竜太
(独)土木研究所寒地土木研究所 石川博之・岡田慎哉
室蘭工業大学 岸 徳光
A−80 3次元動的解析による不整形ラーメン橋台の地震時挙動の検討
北武コンサルタント(株) ○斉藤聡彦・渡辺忠朋
(財)鉄道総合技術研究所 谷村幸裕・黒川浩嗣
A−81 佐呂間町で発生した竜巻による道路標識柱の倒壊メカニズムに関する数値解析的検討
室蘭工業大学 ○岸 徳光・小室雅人
(独)土木研究所寒地土木研究所 石川博之・岡田慎哉