公益社団法人土木学会

土木学会北海道支部賞土木学会北海道支部賞

土木学会北海道支部賞 >> 平成26年度

第17回 土木学会北海道支部功労賞
受賞者
・吉田紘一
第55回 土木学会北海道支部奨励賞
受賞者 受賞論文 表彰類別
長岡宏樹 北海道における降雨災害の気象要因と地域発生頻度 (学術上)
上野千草 北海道における既設コンクリート舗装の現状 (学術上)
齊藤 進 高速道路における自然にやさしいマイマイガ対策の実験報告 (学術上)
第55回 土木学会北海道支部優秀学生講演賞
受賞者 受賞論文 表彰類別
杉本  成司
(室蘭工業大学大学院)
AFRP 板水中接着により曲げおよびせん断補強したRC梁の静載荷実験学生
山内  朋哉
(北見工業大学大学院)
釧路地域沿岸部における大規模津波による桁抵抗力作用力比を用いた簡易評価学生
佐藤  諭佳
(北海道大学大学院)
竹の節と組織構造に学ぶ円筒構造の最適な曲げ抵抗メカニズムに関する基礎的検討学生
成田  彩華
(室蘭工業大学大学院)
圧縮補剛板の限界強度に関する数値解析的検討学生
勝見  悠太
(室蘭工業大学大学院)
凍結融解作用により劣化したRC梁の重錘落下衝撃実験学生
北野  慈和
(北海道大学大学院)
CMIP5マルチモデルにおけるブロッキング発生頻度と極端現象の変遷学生
平村  晃基
(北海学園大学大学院)
既往水文データを用いた将来確率値の推定法について学生
谷口  陽子
(室蘭工業大学大学院)
流域水循環に基づく貯留量を考慮した洪水流出計算の研究学生
六浦  和明
(北海道大学大学院)
実河川と再現計算による岩盤浸食対策用ネットの効果の検証学生
和田  萌実
(北海道大学大学院)
東日本大震災に起因する津波起源混濁流学生
CarlosBeitia
(北見工業大学大学院)
Identification of major suspended sediment sources using X-ray florescence analysis: the Oromushi river basin case of study学生
小柳津 遥陽
(北海道大学大学院)
マイクロバブル噴流の流体力学的特性学生
中山  和紀
(北海道大学大学院)
抜海漁港周辺の流動・地形変化特性学生
阿部  翔太
(室蘭工業大学大学院)
道路護岸における越波に伴う祖石の打ち上げの再現実験学生
佐藤 弘尭
(北海学園大学大学院)
岩見沢市におけるごみ処理制度に対する住民意識構造分析学生
生富 直孝
(室蘭工業大学大学院)
プローブパーソンデータを用いたテーラーメイド型避難シミュレーションの 構築学生
梶原  碧
(苫小牧工業高等専門学校)
グローバル教育における環境調査に関する提言学生
Eito Tohata
(北海道大学大学院)
Study on Mutual Influence between Park & Ride and Large commercial Building in Bangkok学生
佐々木 智英
(北見工業大学大学院)
活動機会に着目したバスダイヤの事前・事後評価に関する研究学生
原田 悠太
(北海道大学大学院)
レンタカープローブデータを用いた北海道レンタカー観光の傾向分学生
柳沼   喜大
(北海道大学大学院)
実橋から切り出したRC床版を対象とした補修効果について学生
鎌田  高之
(苫小牧工業高等専門学校)
コルゲートチューブを用いた長さ変化試験に対する材料分離の影響学生
伊藤   翼
(北海道大学大学院)
定点載荷における鋼板コンクリート合成版のせん断疲労耐力学生
上海  一輝
(北海道大学大学院)
嫌気性鉄酸化硝酸還元細菌を利用した排水中の亜鉛の吸着除去学生
第38回 土木学会北海道支部技術賞
受賞対象 備考(応募者等名)
防水型トンネルによるヒカリゴケ生育環境保全について
−道道知床公園羅臼線交付金工事(トンネル工)(債務)−
釧路建設管理部
中標津出張所
網走湖塩淡境界層制御施設 網走川水系網走川大曲堰 網走開発建設部
施設整備事業の内配水施設 国庫補助事業
平岸配水池耐震改修工事 (No.1池)
札幌市水道局給水部
第8回 土木学会北海道支部地域活動賞
団体名 備考
NPO法人 スプリングボードユニティ21 道路の緑化・清掃活動を通じた地域協働や環境学習の 実施といった取り組みが地域の発展に大きく寄与され貢献している活動