よくあるお問い合わせ

 このページでは、「土木学会事務局へ寄せられるよくある質問」に対する案内を掲載しています。
 このページに知りたい質問の回答がない場合は、メールフォームよりお問い合わせください。
 技術に関する質問(と意見交換)は「情報交流サイト(jsce.jp)」をご覧ください。

会員窓口 関連のFAQs

会員専用ページについて
会員の方は会員登録と同時に配布される、ID、パスワードを利用して「会員専用ページ」がご覧いただけます。
会員専用ページでは以下の機能をご利用いただけます。
・登録情報の確認・変更:住所情報・パスワード等の変更ができます。
・会員名簿の検索:個人会員の検索を行うことが出来ます。
・学会論文デジタルコンテンツ閲覧:土木学会が公開する学術論文の全文を閲覧できます。
・学会活動履歴の確認:CPD、行事、委員会、論文投稿等の履歴が確認できます。
メールニュースについて
個人会員の方を対象に毎月初めにメールニュースを配信しています。
当メールニュースでは学会の行事情報・新刊案内や継続教育に関する情報を配信しております。
配信ご希望・購読の停止は会員・企画課宛に表題に「メールアドレス登録」もしくは「メールニュースの購読停止」とお書きの上、ご連絡ください。
入会するにはどのようにすればよいですか。
インターネットによる入会申込フォームをご利用いただくか、入会申込書をダウンロードして必要事項を記入の上、事務局会員・企画課宛にご送付下さい。
会員の種別にはどのようなものがありますか。
 個人の場合は、正会員、学生会員の2種類があります。
 法人の場合は、等級によって分かれています。
 詳しくは入会案内をご覧下さい。
年度途中で入会する時に会費はいくら払えばいいのですか。
正会員(個人)、学生会員の方は年度途中で入会する場合は,必ず申込書に学会誌、論文集送本開始希望月を明記し,これに見合う会費を月割りで計算し送金して下さい。
 ただし,1月〜3月迄に入会する場合は,年度末の次年度会費請求と重なるため1月〜3月までの月割り会費と併せて次年度会費をご送金下さい。
3月に学校を卒業するのですが、会員の資格はどうなりますか。
正会員へと資格の変更がなされます。
ご卒業予定の学生会員には、ご卒業後の進路についてのお問合せをさせていただいておりますので、該当される学生会員は、送付された「進路回答票」に必要事項を記入の上、FAXまたはE-Mailにて、事務局会員・企画課宛にお送りください。また、初年度は、「卒業継続割引制度」が適用されます。
住所、所属が変わったので、学会誌・論文集の送付先など会員登録データを変更したいのですが
「会員専用ページ」より住所変更を行うことができます。また、「住所変更届」に新しい住所・ご連絡先などを明記し、FAXまたはE-Mailにて、事務局会員・企画課宛に住所変更のご連絡をお願いします。
年会費の自動引落はできますか
全国の金融機関(銀行・信用金庫・信用組合等)をご利用いただけます。詳しくは 「各種変更手続き」をご覧ください。
会員証をなくしてしまいました。会員番号がわからないのですが。
会員の方々へ毎月お送りしてます土木学会誌宛名ラベルのお名前の左下に会員番号(9桁)を表示しています。また、お電話等でもお問い合わせいただけます。

会員証再発行には再発行手数料(1000円)が必要になります。再発行申請書に必要事項を記入し、発行手数料をご入金の上、事務局会員・企画課宛にご送付下さい。(再交付まで約1ヵ月要します。毎月8日締め。)
留学生ですが、帰国後も会員の継続をしたいと考えてますので、手続きを教えてください。
 帰国後の住所をご連絡下さい。土木学会誌などを海外の住所に送付します。会費のお支払いにはクレジットカードがご利用いただけます。
海外に赴任することになりましたが、その間休会することはできますか
休会の制度はありません。土木学会誌などを海外の住所に送付しますので、FAXまたはE-Mailにて住所変更のご連絡をお願いします。
退会したいのですが、手続きを教えて下さい。
所定の用紙はありませんので、任意の用紙に「土木学会退会届」(「会員番号」・「氏名」・「退会理由」・「退会時期」)を明記いただき、会員証を同封の上、事務局会員・企画課までご送付下さい。FAX、E-mailでも承ります。
会費を払わなければ自動的に退会になるのですか
 本会では細則により会員の方より退会の申し出がない限り、会員資格を継続します。
 ただし、会費を1ヶ年以上滞納した会員については,理事会の議決を経てその者が退会したものと認定しますので、ご注意ください。
 期間をさかのぼっての退会は認められませんので、認定退会時点までの滞納分の会費につきましては、認定退会後、ご請求させていただきます。
会員の規則を教えて下さい
 会員としてなすべきこと、権利と義務は土木学会定款・細則・倫理綱領をはじめ各規程にうたわれています。また会員の権利は特典のページに記載されていますのでご参照ください。
会員名簿を入手したい
 個人情報保護の観点から会員名簿の販売は行っていません。「会員専用ページ」にあります「会員名簿検索」をご活用下さい。
終身会員について教えて下さい
当会では正会員(個人)として継続して50年をこえた会員の方からの申請により、会費の支払いが免除される制度(通称:終身会員)を設けております。
「終身会員申請書」はダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、電子メールに添付もしくは郵送にて事務局会員・企画課宛にお送りください。
会費前納制度について教えて下さい
土木学会では、豊富な知識と経験をお持ちの60歳以上の会員の方々に、学会活動に継続して参加いただきやすい環境を整え、学会としてのいっそうの活性化をはかることを目的として、会費前納制度を導入しています。
会費前納制度は毎年、翌年の4月1日時点で60歳以上である会員の方を対象として、一定額の会費を一括でお支払いいただくことにより、以後、会費の支払いをいただくことなく継続的に会員サービスを受けていただける制度です。
学生会員の卒業継続割引制度について教えて下さい
土木学会では、学生会員の方がご卒業・ご修了に際し、引続き正会員として会員継続しやすいように、卒業継続割引制度を導入しております。
この制度は、学生会員の方が正会員に継続していただければ、初年度の会費を半額(学生会員会費と同額:6千円)とするものです。
J-STAGEの掲載論文(土木学会論文集)は誰でも閲覧できるのでしょうか?
J-STAGEの掲載論文は,掲載後一定期間の認証制限を掛けておりますので,その間に閲覧されたい場合は,論文集の購読申し込みが必要です。
J-STAGEを閲覧するための購読者番号,パスワードを知りたい
購読者番号は会員番号です。パスワードについては会員・企画課にお問い合わせください.
土木学会誌を購入したい。
会員の方は会員・企画課へご連絡下さい。
会員以外の方は丸善出版(TEL:03-3512-3256)にお問い合わせ下さい。
土木学会誌の送付先を変更したい。
「会員専用ページ」より住所変更を行うことができます。また、「住所変更届」に新しい住所・ご連絡先などを明記し、FAXまたはE-Mailにて、事務局会員・企画課宛に住所変更のご連絡をお願いします。