本部 |
開催日 |
名 称 |
問合先 |
6月13日(金)
13:00~16:00
(雨天決行) |
No.188 ドボジョイ東京百景・まち歩き
魅惑工学!第40景は東京大学から彰義
隊と官軍の寛永寺戦争の現場を学ぶ |
土木学会
研究事業課
久米村 |
6月23日(月)
13:00~14:15
(雨天決行) |
No.189 ドボジョイ東京百景・まち歩き魅惑工学!第93景は中野から新井薬師、鍋
屋横丁を巡り、落語会で話術も学ぶ |
土木学会
研究事業課
久米村 |
6月24日(火)
12:00~16:00
(雨天決行) |
No.190 ドボジョイ東京百景・まち歩き魅惑工学!第94景は江戸城本丸の軍事
構造物を巡り、落語会で話術も学ぶ |
土木学会
研究事業課
久米村 |
6月27日(金)
13:00~16:00
(雨天決行) |
No.191 ドボジョイ東京百景・まち歩き魅惑工学!第86景は原宿から神田川を
巡り、土木の語り部も体験する |
土木学会
研究事業課
久米村 |
6月27日(金)
16:00~18:00
(雨天決行) |
No.23 ドボジョッキー「土木の語り部」体験会!聴いた市民が土木分野に好感を持つ土木話術の研究過程を学ぶ |
土木学会
研究事業課
久米村 |
7月1日(火)・2日(水) |
第17回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム |
土木学会
研究事業課
佐藤友 |
7月9日(水)・10日(木) |
第18回鉄道工学シンポジウム |
土木学会
研究事業課
増永 |
7月16日(水)
12:30~17:30 |
「鉄筋コンクリート設計システム研究小委員会(340委員会)第2期」および「社会基盤施設の設計と維持管理の連係システムの構築に関する研究小委員会(344委員会)」合同成果報告会 |
土木学会
研究事業課
二瓶 |
8月7日(木)
9:00~17:30 |
平成26年度セミナー「土木学会による実務者のための耐震設計入門:基礎編」 |
土木学会
研究事業課
佐藤友 |
8月18日(月)
13:00~17:30 |
「腐食した鋼構造物の性能回復」講習会(東京会場) |
土木学会
研究事業課
佐藤雅 |
8月22日(金)
9:30~18:00 |
50+50特別シンポジウム 東海道新幹線と首都高:1964東京オリンピックに始まる50年の軌跡
~その意図、成果、そして未来に向けた新たな飛躍~【満員御礼】 |
土木学会
会員・企画課
橋本 |
9月1日(月)・2日(火) |
Summer Special Program on theManagement of the Civil Structures in 2014 |
土木学会
研究事業課
増永 |
9月22日(月)
13:00~17:30 |
「腐食した鋼構造物の性能回復」講習会 (広島会場) |
土木学会
研究事業課
佐藤雅 |
支部 |
支部名/開催日 |
名 称 |
問合先 |
北海道 |
6月17日(火)
12:50~17:00 |
コンクリート標準示方書維持管理編発刊に伴う講習会及び北海道土木技術会コンクリート研究委員会活動報告会 |
北海道支部 |
北海道 |
6月24日(火)
12:50~17:00 |
コンクリート標準示方書維持管理編発刊に伴う講習会及び北海道土木技術会コンクリート研究委員会活動報告会 |
北海道支部 |
北海道 |
7月3日(木)~6日(日)
10:00~19:00 |
土木コレクション |
北海道支部 |
北海道 |
7月5日(土)
10:00~20:00 |
土木カフェ |
北海道支部 |
東 北 |
7月18日(金)
13:30~16:30 |
がれきの処分と有効利用に関する調査研究小委員会「成果報告会」がれき処分講習会 |
東北支部 |