■2025年5月号の会告(行事等案内)
催 事
開催日 | 名 称 | 問合先 | |
5月14日(水) | 令和7年度土木学会中部支部総会・特別講演会 | 中部支部 纐纈 |
|
5月14日(水) | 令和7年度土木学会中部支部総会交流会 | 中部支部 纐纈 |
|
5月21日(水) | 土木学会中国支部通常総会 | 中国支部 増村 |
|
5月21日(水) | 土木学会中国支部特別講演会 | 中国支部 増村 |
|
5月21日(水) | 土木学会中国支部交流会 | 中国支部 増村 |
|
5月28日(水) | 会長PJ公開討論会:橋の価値を改めて考える 〜今後の橋梁計画に活かしたいこ と〜 | 会員・企画課 中島 |
|
5月29日(木) | 三次元モデルを活用した建設生産性向上研究小委員会報告会 | 研究事業課 佐々木 |
|
6月4日(水) | 2025年度 技術士試験対策講習会【筆記試験編】 | 関西支部 折井 |
|
6月7日(土)〜8日(日) | 第71回土木計画学研究発表会・春大会(自由投稿型) | 研究事業課 小林 |
|
6月19日(木)〜20日(金) | 2025年度河川技術シンポジウム | 研究事業課 杉野 |
|
7月16日(水) | 鋼橋の長寿命化に対するインハウスエンジニアの技術力向上に関する講習会 | 関西支部 町田 |
|
7月27日(日) | 小学生対象 夏休み土木実験教室「パスタでタワーや橋を作ってみよう」 | 関西支部 町田 |
|
8月25日(月)・26日(火) | 第24回木材工学研究発表会 | 研究事業課 飯野 |
論文・講演などの募集
締切日 | 名 称 | 問合先 | |
6月13日(金) | 第72回土木計画学研究発表会・秋大会 企画論文部門オーガナイザーの公募 | 研究事業課 小林 |
その他の募集
他団体主催 |
|||
締切日 | 名 称 | 問合先 | |
5月22日(木) | 第2回 技術士の資格を持つ弁護士による『土木の法務』解説会 ─発注者・設計者・施工者の役割と法的義務─ | 関西支部 町田 06-6271-6686 |