<< prev. 田中賞 作品部門一覧に戻る next >>
田中賞 作品部門
Outstanding Civil Engineering Achievement Award
2018年(平成29年度) 【新設】
気仙沼大島大橋
KESENNUMA OSHIMA BRIDGE
- 宮城県気仙沼土木事務所、大日本コンサルタント(株)、JFE・橋本店・東日本建設工事共同企業体
- Miyagi Prefecture, Kesennuma Public Works Office, NIPPON ENGINEERING CONSULTANTS CO.,LTD.,
JFE Engineering Corporation, HASHIMOTOTEN Co.,Ltd., HIGASHINIHON CONCRETE Co.,Ltd.Construction Joint Venture
概要 | Summary |
---|---|
気仙沼大島大橋は、離島である気仙沼大島と、気仙沼市本土を結ぶ橋長356mを有する東日本最大の鋼中路式アーチ橋である。2011年の東北地方太平洋沖地震の際、長期に渡り島民が孤立する事態となったことから、「復興のシンボル」として事業化され、建設された。 海上橋梁である本橋における将来の維持管理負担の軽減を目的として、計画段階から維持管理性、点検性に最大限配慮して基本構造や断面形状が決定されたほか、震災を踏まえ、耐震性、防災性に配慮して設計された。 以上のように、地域社会の安全と発展に大きく貢献するとともに、耐震性、維持管理性、景観に最大限配慮して建設されたことが今後の橋梁建設に貢献すると考えられたことから、土木学会田中賞に値するものと認められた。 |
Kesennuma Oshima bridge is a half-through steel arch bridge erected between Oshima island and Kesennuma mainland. This bridge was constructed as a symbol of the restoration of the Tohoku region, because the inhabitants of the Oshima Island were isolated with no assistance at the time of Great East Japan earthquake (March 11, 2011). This bridge was designed in consideration of maintenance in the future, seismic resistance, redundancy against some cables loss. This bridge was constructed using the best of bridge technology, and it can contribute significantly to the development of bridge technology, and deserves the Japan Society of Civil Engineers Tanaka award. |