デジタルアーカイブス 震災デジタルライブラリー 学術誌別リスト

土木学会年次学術講演会講演概要集

1996年 第51回

タイトル著者部門
極大地震時の円形断面鋼製橋脚の挙動に関する研究森 正樹,伊藤 義人1A10-11
アンカー部が鋼製橋脚の地震時終局挙動に与える影響後藤 芳顯,宮下 敏,上條 崇,森田 堅次1A28-29
鉄筋フープによる新幹線高架橋柱補強の提案高増 巌至,土屋 敬1A44-45
鉄筋コンクリートのせん断補強と靭性の強化石川 詳,塩井 幸武1A46-47
鋼製橋脚モデル交番繰り返し耐荷力に関する数値解析中沢 正利,加藤 健旨,鈴木 基行,大塚 久哲,岩熊 哲夫1A94-95
鋼製橋脚の地震時耐荷力昭査に対する検討宮川 力,池田 茂,古本 吉倫1A116-117
はり中央腹板の塑性せん断変形を伴う鋼変断面ラーメンの地震応答と損傷メカニズム長田 好夫,酒造 敏廣,事口 寿男1A134-135
ひずみ軟化型コンクリート構成モデルの開発畑中 重光,栄 麻希,水野 英二1A146-147
近代におけるラーメン橋台橋の構造デザインの分析と評価永野 久子,前田 研一,伊東 孝,中村 一史,山内 貴宏1A164-165
鋼部材の弾塑性破壊挙動解析に関する基礎的研究内田 光彦,長嶋 文雄,石川 信隆1A542-543
2主桁橋の横構省略に対する耐震設計上からの検討辻角 学,高橋 昭一,橘 吉宏,牛島 祥貴,米田 昌弘1A550-551
新交通ポートピア大橋の震災復旧検討山本 晃久,岡下 勝彦,渋谷 光宣,大西 悦郎1A562-563
阪神・淡路大震災で見られた落橋防止装置の効果に関する一考察長嶋 文雄1A564-565
橋梁ライフサイクル情報管理システムに関する研究ハンマード アミン,伊藤 義人,新徳 洋二,佐竹 禎司1A630-631
地震力を受けた高力ボルト摩擦接合継手の特性山口 史夫,石原 靖弘,夏秋 義広,寺田 能通,松尾 昇1A704-705
橋脚耐震性向上に関する現場溶接施工法の研究山野 達也,村上 卓洋,安田 修1A722-723
神戸港ハーバーハイウェイ震災復旧におけるRC脚の鋼製化既存フーチングと鋼製脚柱基部の連続性能確認試験(その1)-鋼製化概念・試験計画-山本 龍哉,岡下 勝彦,馬川 和典,大南 亮一,古川 満男1A862-863
神戸港ハーバーハイウェイ震災復旧におけるRC脚の鋼製化既存フーチングと鋼製脚柱基部の連結性能確認試験(その2)-試験結果,基部設計方針-大南 亮一,岡下 勝彦,高田 博,古川 満男,山本 龍哉1A864-865
圧縮側を充填鋼管を補強した複合はりの静的曲げ実験野々山 哲治,前川 幸次1A866-867
地震時損傷確率の統計的評価手法に関する一提案中村 孝明,水谷 守1A938-939
鋼製橋脚の耐震信頼性解析に関する研究山本 宏,白木 度,松保 重之,松原 孝介1A946-947
パワフルTMDの大地震時の適用性に関する検討金子 誉,勝川 藤太1B58-59
免震支承を用いた連続橋の振動軽減効果の検討青地 知也,松井 義孝,大島 俊之,三上 修一,山崎 智之1B70-71
連続高架橋の地震応答解析に及ぼす免震の影響平原 俊明,河野 健二1B72-73
連続立体免震橋の設計概要林田 充弘,林 秀侃,川北 司郎1B82-83
巨大地震が作用した場合のすべり方式免震橋梁の地震時挙動畑 明仁,岡本 晋,田中 良弘1B92-93
RC橋脚の耐震性向上に関する非線形解析の適用事例の考察増田 達伸,野沢 貞三,田中 俊雄1B96-97
変位制御装置付き免震支承の開発斎藤 敏雄,小川 一志,玉木 利裕,坂井 藤一1B104-105
独立塔型取水塔の地震応答解析岩下 友也,石田 裕哉,中村 昭1B168-169
重力式コンクリートダムの堤体応力に対する鉛直地震動の影響佐々木 隆,永山 功1B170-171
地下ダム止水壁の地震時挙動の検討(その2)三上 博,原田 次男,山田 定信,大久保 達也1B174-175
アーチダムの地震観測記録などから求めた固有振動数について上田 稔,佐藤 正俊,近藤 寛通,恒川 和久,塩尻 弘雄1B178-179
上下動復活か伯野 元彦1B186-187
兵庫県南部地震-初期鉛直動の証言について小林 治俊,園田 恵一郎,永野 圭1B188-189
三陸はるか沖地震における上下動の影響とみられる現象塩井 幸武1B190-191
阪神・淡路大震災への地盤の影響と被害機構の推定(その3)-橋梁等-那須 誠1B198-199
道路橋の地震被害データベースの構築に関する基礎的研究三上 卓,平尾 潔,沢田 勉,成行 義文,古川 幸信1B200-201
兵庫県南部地震における高架橋被害のデータベース化とそれに基づく2,3の分析藤野 陽三,大野 和彦,阿部 雅人,市岡 隆興1B202-203
被災データに基づいた橋梁耐震診断システムの開発松本 正人,高田 至郎,森川 英典,花川 和彦1B204-205
神戸大橋震災復旧におけるペンデル沓取替の問題点と対策吉野 精二,奥谷 貞雄,小嶋 省一,松浦 俊二1B208-209
神戸大橋震災復旧における中間支点沓取替えの問題点と対策小嶋 省一,奥谷 貞雄,古川 満男,山田 久之1B210-211
第2摩耶大橋震災復旧における中間支点盛替の問題点と対策井石 昌宏,高田 博,松浦 俊二,恒川 昌宏1B212-213
六甲立体ラーメン橋震災復旧における橋体移動時の問題点と対策山田 久之,高田 博,馬川 和典,松浦 俊二1B214-215
1995年兵庫県南部地震による配水管の被害分析山本 明弘,野田 茂1B216-217
兵庫県南部地震における地中埋設管被害の概要と分布東田 淳,米谷 彰司,井上 裕司1B218-219
1994年三陸はるか沖地震による上水道被害に関する多変量解析村田 晶,宮島 昌克,北浦 勝1B220-221
地震時の地盤変位量の条件付シミュレーション小宮 謙一,山本 欣弥,星谷 勝1B222-223
想定地震の違いによる名古屋市沖積地盤の液状化予測山田 公夫,杉井 俊夫1B224-225
1995年兵庫県南部地震による地盤の側方流動の特性に関する検討若松 加寿江,濱田 政則,渋谷 武弘,目堅 智久,海老原 夕香1B226-227
1995年兵庫県南部地震における側方流動による構造物被害と防止例渋谷 武弘,濱田 政則,若松 加寿江,目堅 智久,海老原 夕香1B228-229
兵庫県南部地震により被災したケーソン式岸壁の模型振動実験について三藤 正明,菅野 高弘,稲富 隆昌1B230-231
衝撃突き上げ実験装置によるコンクリート供試体の輪切り状ひびわれの観察別府 万寿博,香月 智,石川 信隆1B266-267
兵庫県南部地震におけるRC高架橋の衝撃的破壊について数値計算による検討福井 敦史,小林 治俊,園田 恵一郎1B320-321
兵庫県南部地震における地下鉄馬舎の衝撃的破壊についての数値解析による検討中島 大使,鬼頭 宏明,園田 恵一郎1B322-323
兵庫県南部地震による大阪府内のアンケート震度分布調査鶴来 雅人,土岐 憲三,入倉 孝次郎,澤田 純雄,田居 優1B342-343
1995年兵庫県南部地震における神戸市域の三次元地震動シミュレーション片岡 正次郎,本多 基之,大町 達夫1B344-345
点震源モデルを用いた半無限弾性体表面での地震動特性の評価須田 純也,大町 達夫1B346-347
地盤情報と取り入れた1995年兵庫県南部地震の最大加速度の推定本村 貴則,清野 純史1B348-349
兵庫県南部地震の地震動観測記録の補間に基づく広域加速度分布の推定尾崎 竜三,高田 至郎1B350-351
地震動の周波数特性が地盤の非線形挙動に及ぼす影響に関する-検討末冨 岩雄,吉田 望1B352-353
面上に分布する観測点間の地震波形の内挿方法佐藤 誠一,川上 英二,茂木 秀則1B354-355
鉛直アレー強震記録の地震応答解析例副田 悦生,加藤 要一,松田 豪司,前川 太,竹澤 請一郎1B356-357
液状化解析のための吸収境界条件の信頼度について栗林 克成,秋吉 卓,渕田 邦彦,野口 豊剛1B372-373
砂礫地盤における微小地震記録のシミュレーションと減衰の考察福武 穀芳,藤川 智,上田 稔,近藤 寛通,恒川 和久1B374-375
傾斜基盤を有する地盤の地震動特性に関する一考察 -逗子地点の表層地盤の地震動特性-栗山 利男,荏本 孝久,岩楯 敞広,喜多村 学,大岡 晃1B384-385
やや深い地盤構造の不整形性地震動に及ぼす影響江尻 讓嗣,関 崇夫,金田 義行1B386-387
等価線形および非線形解析による不整形盛土地盤の地震応答比較藤川 智,福武 毅芳,上田 稔,依田 眞,恒川 和久1B388-389
設計応答スペクトルに適合する地震動波形の作成法に関する検討志波 由紀夫,岡本 晋1B394-395
気象庁87型強震計設置点における地震動特性の相対的評価泉谷 恭男,赤塚 新司1B402-403
鉛直アレー記録を用いた地盤の非線形地震応答の推定法吉田 望,末冨 岩雄,佐藤 忠信1B406-407
「周波数特性を考慮した等価線形化手法」の羅東地点地震データへの適用上島 照幸,中園 直秀1B408-409
超軟弱地盤に位置するメキシコ市の強震動と地震危険度飯田 昌弘,谷口 仁士,古本 吉倫1B410-411
断層モデルによる地震動予測式の作成法 -概要-蛯沢 勝三,中村 晋,亀田 弘行,香川 敬生,田居 優1B420-421
断層モデルによる地震動予測式の作成法 -断層パラメターの定量評価および地震動のばらつき-香川 敬生,田居 優,蝦沢 勝三,中村 晋,亀田 弘行1B422-423
断層モデルによる地震動予測式の作成法 -インヴァージョン解析-田居 優,香川 敬生,蝦沢 勝三,中村 晋,亀田 弘行1B424-425
断層モデルによる地震動予測式の作成法 -表層地盤特性のはぎ取り-中村 晋,蝦沢 勝三,香川 敬生,田居 優,亀田 弘行1B426-427
兵庫県南部地震の際に大阪平野で観測されたやや長周期地震動の伝播性状片岡 俊一,横田 治彦1B428-429
1995年兵庫県南部地震での鉛直アレー観測による地震動増幅特性佐藤 清隆,松本 正毅,山田 栄樹1B430-431
液状化地盤における水平動と上下動の波動特性■ 恩地,北浦 勝,宮島 昌克1B432-433
1995年兵庫県南部地震の強震動における短周期表面波の存在神山 眞,松川 忠司1B436-437
1994年三陸はるか沖地震の強震記録特性とその考察松川 忠司,神山 眞,稲垣 学1B438-439
時間-振動数解析を用いた地震時に生ずる地盤ひずみの挙動の究明について小田 幸平,森地 重暉,今村 芳徳,高野 工1B440-441
地震時に生ずる地盤ひずみの観測方法に関する検討森地 重暉,今村 芳徳,高野 工,小田 幸平1B442-443
三河地域における中央構造線の特性と地震動に関する工学的考察粟津 裕之,栗林 栄一,蒋 建群1B454-455
計測震度と従来の地震動強さ指標の対応関係童 華南,山崎 文雄,清水 善久,佐々木 裕明1B458-459
北海道における近年の道路被害と地震波形特性について二宮 嘉朗,中井 健司,島田 武,吉田 紘一1B462-463
兵庫県南部地震における地震衝撃波についての一考察吉田 文夫,当麻 庄司,早川 寛志1B464-465
地震動の位相スペクトルにおける伝播経路特性とサイト特性澤田 純男,盛川 仁,土岐 憲三,横山 圭樹1B470-471
兵庫県南部地震の震源域地震動について岩崎 好規1B476-477
兵庫県南部地震における地震動特性に関する基礎的研究稲垣 宏和,吉田 裕1B478-479
兵庫県南部地震の地震動の距離減衰特性について本田 利器,田淵 義弘,田村 敬一1B480-481
兵庫県南部地震の強震域における最大地動分布の推定塩見 裕二,佐藤 忠信1B482-483
明石海峡付近の永久変位から推定される兵庫県南部地震の断層モデル赤尾 嘉彦1B488-489
兵庫県南部地震時の明石海峡大橋の振動の推定笠原 覚,東原 紘道1B490-491
兵庫県南部地震における強震記録の応答特性鄭 志誠,田村 重四郎1B492-493
確率論的想定地震のハザードマップへの応用に関する研究中島 正人,亀田 弘行,石川 裕,奥村 俊彦1B496-497
活動履歴に関する情報量に応じた活断層での地震発生確率の評価法奥村 俊彦,石川 裕,亀田 弘行1B498-499
レベル2地震動の評価のための活断層を考慮した確率論的想定地震石川 裕,奥村 俊彦,亀田 弘行1B500-501
傾斜基盤上にある水処理施設の地震時挙動に関する一考察片桐 晃,大村 光明,松田 隆,中込 史郎1B504-505
深い基礎を有する水処理施設の地震時挙動に関する一考察富永 裕之,片桐 晃,清水 保明,北山 真,井上 浩之1B506-507
大地震の被害調査から見た釧路市の地震動の方向性若園 英隆,金子 孝吉1B508-509
高架橋システムにおける地震時損傷配分評価の試み庄司 学,藤野 陽三,阿部 雅人1B512-513
必要強度スペクトルに基づく弾塑性耐震設計法について伊藤 彰浩,家村 浩和,五十嵐 晃1B514-515
運動エネルギーとその吸収能力による耐震設計法の提案倉西 茂1B516-517
地震応答スペクトルに影響を及ぼす減衰定数の補正法田島 啓司,川島 一彦1B520-521
大地震の地震荷重を応力として考える五十嵐 俊一1B522-523
高脚式構造物における地震力計算方法に関する研究朱 兵1B524-525
水平地震動を受けるラーメン橋面内耐力照査三浦 聡,和田 信良,湯川 保之,松田 哲夫1B526-527
全天筋コンクリート橋脚のき裂を考慮した非線形地震応答解析デュラン フレディ,高田 至郎1B528-529
RC中空断面高橋脚の耐震性能に関する模型載荷試験について花田 克彦,松田 哲夫,湯川 保之,築山 有二,須田 久美子1B532-533
拡張個別要素法による1995年兵庫県南部地震の阪神高速3号高架橋被害シミュレーション佐藤 唯行,目黒 公郎,片山 恒雄1B538-539
強い上下動がトップヘビーな構造物の水平地震応答に及ぼす影響谷田 哲也,張 宏遠,大町 達夫1B540-541
OPTIMUM SHEAR REINFORCEMENT FOR RC PIERS OF BRIDGES SUBJECT TO DYNAMIC LOADINGKhairy Hassan Abd EL Kareen,町田 篤彦1B542-543
縮小RCラーメン構造物の振動台加振実験-(その2)鋼板巻き試験体の地震動による加振結果-西村 昭彦,棚村 史郎,室野 剛隆,近藤 政弘1B556-557
鋼製橋脚の地震被害に及ぼす隣接RC橋脚の影響馬場 正成,伊津野 和行1B560-561
円形鋼管部材の繰り返し載荷耐震実験山田 将樹,青木 徹彦,安波 博道1B562-563
鋼八角形断面橋脚のくり返し載荷耐震実験林 幸司,西沢 正博,青木 徹彦,山田 将樹1B566-567
鋼製橋脚に大きな損傷を与えるのは、地震波特性のどの成分か芳崎 一也,宇佐美 勉,才塚 邦宏1B570-571
鋼製ラケット橋脚の大規模地震に対する変形性能の検討若林 登,松崎 久倫,壷原 直,尾山 靖史,矢部 正明1B572-573
鋼製橋脚の耐震性に関する弾塑性有限要素解析沈 赤,田嶋 仁志,奥井 義昭,長井 正嗣1B576-577
鋼板接着による既設鋼製橋脚の耐震補強法に関する基礎的研究小野寺 理,中島 章典,大塚 久哲,鈴木 基行,佐藤 貴志1B578-579
コンクリート部分充填鋼製橋脚の復元力モデルと弾塑性地震応答解析子林 稔,宇佐美 勉,鈴木 森晶1B580-581
角補強を施した鋼製橋脚の耐震補強に関する実験高橋 実,西川 和廣,村越 潤,上仙 靖,中嶋 造之1B582-583
兵庫県南部地震観測地震波を用いたハイブリッド地震応答実験による鋼製橋脚の激震時挙動才塚 邦宏,宇佐美 勉,芳崎 一也,鈴木 森晶1B590-591
高減衰ゴムとすべり支承を組合せた免震構造系振動台実験の非線形動的解析相沢 旬,沖見 芳秀,南雲 広幸1B594-595
上部構造の支承条件を考慮した高架橋の大地震時挙動大嶽 敦郎,中島 章典1B598-599
鋼鉄道橋支承部の耐震補強設計川原田 亨,渡辺 忠朋,市川 篤司,村田 清満,安原 真人1B600-601
阪神・淡路大震災における山陽新幹線支承部(シュー)の被害と対策金澤 芳信,西山 佳伸,高田 幸治1B602-603
高架橋システムの耐震性能向上の観点からみた支承の最適設計値阿部 雅人,藤野 陽三1B604-605
立体骨組解析による支承に着目した高架橋の耐震性評価北根 安雄,渡邊 英一,杉浦 邦征,宇都宮 智昭,堀江 佳平1B606-607
曲線橋上部構造の水平地震動による移動挙動解析吉澤 務,大塚 久哲,神田 昌幸,鈴木 基行1B608-609
斜角を有するけた橋の水平地震動による回転挙動川神 雅秀,大塚 久哲,神田 昌幸,鈴木 基行1B610-611
地震時における高架橋桁間の衝突メンコヴスキ ロバート,ワイルド クリストフ,藤野 陽三1B612-613
ゴム材の圧縮変形を利用した地震時反力分散に関する基礎的検討伊津野 和行,児島 孝之,鈴木 亮介,濱田 譲,吉野 伸1B618-619
塑性ゴムを用いた耐震用減衰装置の提案濱田 仁,清田 錬次1B620-621
高エネルギ吸収型耐震連結装置の提案大見 敬一,小畑 誠,栗原 位充,後藤 芳顕1B622-623
非弾性応答変位スペクトルを用いた鋼製橋脚の大地震時応答変位推定法中島 章典,深山 大介,大塚 久哲,鈴木 基行,佐藤 貴志1B626-627
高架橋の耐震解析稲熊 弘1B628-629
長大吊橋の地震時の減衰特性に関する一検討運上 茂樹,大塚 久哲1B630-631
強震動を受ける橋脚の非線形地震応答特性堺 淳一,川島 一彦,武村 浩志1B632-633
地震規模に応じた橋梁のじん性設計川島 一彦,運上 茂樹,星隈 順一1B634-635
橋梁の地震時破壊メカニズムのモデル化とフェールセーフ化手法に関する一考察中島 募,宮本 文穂1B636-637
複数の液体貯蔵をもつ軟着底構造物の地震滑動解析羽生 剛,柄 登志彦,田中 良弘,スレイク アジェイ1B640-641
積載量と滑り具合による立体駐車場の耐震性への影響加藤 直貴,廣瀬 康之,中川 建治1B644-645
浮体・係留系の地震時安定性について平本 高志,森 浩章,小池 武1B646-647
水中浮遊式トンネルの地震動揺について蟹江 俊仁,三上 隆,角田 輿史雄1B648-649
拡張個別要素法による三次元消波工モデルを用いた地震応答シミュレーション中瀬 仁,藤谷 昌弘,石川 博之,茂木 寛之1B650-651
斜杭式人工島の耐震解析上田 茂,西中川 剛,河原林 英彰,濱田 純次,山田 弘道1B652-653
兵庫県南部地震の波形と北海道の地震波形記録について林 秀人,吉田 紘一,佐藤 昌志,二宮 嘉朗,今野 久志1B654-655
活断層近傍における地中管路の地震時挙動解析大芦 克己,高田 至郎,李 騰雁,後藤 悟史1B656-657
構造物-地盤系相互作用および不連続性に関する非線形地震応答解析藤原 宏将,岩松 幸雄,呉 智深,原田 隆郎1B662-663
境界要素法による不整形地盤の地震応答に関する研究張 海洲,栗林 栄一,粟津 裕之1B664-665
深層/浅層の地盤構造による地震波の伝播増幅効果那須 潤,竹宮 宏和,アダム マヘール,川東 靖1B666-667
免震具を有する家屋の地震応答性状と耐震設計松本 隆史,高田 至郎1B668-669
番の州高架橋地震応答解析奥田 基,矢野 賢晃,池谷 正幸,野口 邦生1B670-671
南備讃瀬戸大橋地震応答解析奥田 基,矢野 賢晃,今 和也1B672-673
既設構造物の耐震評価方法の一事例田中 隆一郎,塩谷 智弘,西田 允俊,神村 幸秀,阪口 隆雄1B676-677
空港滑走路の液状化対策に関する一考察大角 恒雄,白石 哲,田所 篤博,高橋 信幸1B678-679
鉄道における液状化判定手法の直下型地震での適用性について澤田 亮,西村 昭彦1B680-681
実鋼製橋脚を想定したハイブリッド地震応答実験寺田 昌弘,名取 暢,西川 和廣,安波 博道,寺尾 圭史1B684-685
骨組構造の複合非線形問題を対象とする地震動応答解析法石川 敏充,吉田 裕1B686-687
常時微動による被災高架橋の耐震補強効果の検討井上 英司,中村 豊1B702-703
常時微動を用いた鉄道列車脱線危険度指標Kd値の提案中村 豊1B704-705
常時微動を用いた兵庫県南部地震による震災の帯に関する考察上半 文昭,中村 豊1B706-707
兵庫県南部地震による震災波及構造について松井 欣嗣,栗林 栄一,石掛 晴孝1B708-709
関西地域での震度分布の特徴についての一考察桝永 幸介,高田 至郎1B710-711
個別要素法を用いた剛体ブロックの地震動による転倒に関する統計解析ウィンクラー ティボール,山崎 文雄,目黒 公郎1B712-713
兵庫県南部地震後における建設機械の活用状況吉永 弘志,吉田 正1B714-715
地震時リアルタイム制御のための連続システムの最適離散化能島 暢呂1B716-717
基盤施設に対する電力供給優先順位の決定方法の提案米花 毅彦,栗林 栄一1B718-719
施設の地震時緊急システムに対する定量的評価手法の提案小坪 千野,水谷 守,大津 宏康,亀村 勝美1B722-723
INS-Pネットを用いた地震情報システムの開発について島田 武,二宮 嘉朗,西 弘明,関 和彦,佐藤 昌志1B724-725
四国の社会資本整備と地震防災対策尾林 達成1B726-727
暫定供用した震災橋の安全管理細矢 知秀,矢上 元英,小櫻 義隆,立田 賢一,嬉野 茂1B728-729
緊急時における建設系企業防災の課題安孫子 義昭,大野 春雄1B730-731
長崎県における地震防災計画の策定に関する基礎調査福島 武志,高橋 和雄,阿比留 勝吾1B732-733
個別要素法による地下街の避難行動解析八木 宏晃,清野 純史,三浦 房紀1B734-735
確率論的アプローチによる地震リスクマネージメント(SRM)手法の提案水谷 守,中村 孝明,下野 正人,亀村 勝美1B738-739
上水道システムの地震リスク評価市東 哲也,山本 欣弥,星谷 勝1B740-741
GAを用いた配水管路網被害の復旧最適化増山 剛,野田 茂1B742-743
地震時ライフラインの事前・直後・事後対策大野 春雄1B746-747
阪神・淡路大震災で被災したライフラインの復興と危機管理中村 百合,高橋 和雄1B748-749
新聞報道から見た阪神・淡路大震災におけるライフラインの連関分析中井 達也,野田 茂1B750-751
テレビの震災報道における各種情報の相互連関分析鈴木 行人,野田 茂1B752-753
ライフラインの復旧支援と震災対策に関するアンケート調査西村 和之,野田 茂1B754-755
アンケート調査に基づく阪神・淡路大震災における生活機能障害の分析古田 幸寛,能島 暢呂,亀田 弘行1B756-757
震災直後の生活用水確保に関する実態調査山田 啓一,野村 茂夫1B758-759
阪神・淡路大震災時における被災地内外の住民の行動に関するアンケート調査小西 浩史,千葉 利晃1B760-761
兵庫県南部地震の死傷者-過去とを結ぶ3つのデータ-塩野 計司,小坂 俊吉1B762-763
兵庫県南部地震における住宅被害について石掛 晴孝,栗林 栄一1B764-765
兵庫県南部地震による阪神高速湾岸線の基礎 構造物の損傷度調査川上 順子,大窪 剛文,南荘 淳1B766-767
枠基礎を用いた道路橋杭基礎の耐震補強高橋 直樹,沼田 憲,高橋 一成1B768-769
EXPERIMENTAL STUDY ON DYNAMIC SOIL-PILES INTERACTION PROBLEM (PART 1 OUTLINE OF THE SYSTEM AND FUT)ミゲル チュハブ,仲村 成貴,花田 和史,阿世賀 宏1B770-771
大水深構造物の地震時動水圧と震動減衰廣橋 徹,土岐 憲三,新田 篤志1B772-773
大水深構造物の動水圧、地震動観測記録の解析上部 達生,高野 剛光,野津 厚1B774-775
ゆるい砂地盤に建設されたケーソン式護岸の地震時挙動に関する模型振動実験栃木 均,藤谷 昌弘1B784-785
液状化による地盤の側方移動を受ける高靱性能耐震ジョイント杭の応答三浦 房紀,宮坂 享明,平田 大三1B786-787
杭と改良地盤を併用した基礎の液状化時応答大槻 明,佐藤 正義1B788-789
新しい液状化対策杭の振動変位抑制効果を評価する小型振動台実験笹木 弘,森 伸一郎,三輪 滋,槙島 修1B790-791
新しい液状化対策杭の小型振動実験での振動変位抑制効果に及ぼす影響要因槙島 修,森 伸一郎,三輪 滋,笹木 弘1B792-793
新しい液状化対策杭の小型振動台実験での振動変位抑制のメカニズム三輪 滋,森 伸一郎,笹木 弘,槙島 修1B794-795
新しい液状化対策杭の小型振動台実験での振動変位抑制効果の定量評価森 伸一郎,三輪 滋,槙島 修,笹木 弘1B796-797
人工島護岸構造物の耐震設計に関する基礎的研究片山 理志,渡辺 啓行1B798-799
液状化解析に基づく長大橋ケーソン基礎の地震被害原因の推定木全 宏之,岡下 勝彦,小嶋 省一,藤田 親,前 孝一1B804-805
液状化解析に基づく長大橋ケーソン基礎に対する地盤改良工の有効性検証塩谷 俊之,岡下 勝彦,小嶋 省一,出羽 克之,木全 宏之1B806-807
橋梁基礎に及ぼす地盤流動力の評価濱田 禎,二宮 嘉朗,田村 敬一1B808-809
地盤変位に着目した杭基礎構造物の耐震設計法への一提案 (その1)地盤-杭-構造物系の基本的動特性永妻 真治,室野 剛隆,西村 昭彦1B810-811
地盤変位に着目した杭基礎構造物の耐震設計法への一提案 (その2)地盤-杭-構造物系の地震応答解析と耐震設計への検討室野 剛隆,西村 昭彦,永妻 真治1B812-813
RC門型橋脚場所打ち増し杭基礎の地震時保有水平耐力の照査について西嶋 徹,岡下 勝彦,奥谷 貞雄,小嶋 省一,大澤 一郎1B814-815
高靱性能耐震ジョイント杭の地震時有効性について泉 博允,三浦 房紀,伊藤 吉孝,宮坂 享明,福嶋 研一1B816-817
杭基礎を有する地中ダクトの地震応答特性に関する研究坂本 賢吾,鶴見 哲也,渡辺 啓行1B822-823
複円形シールドトンネルの耐震性に関する解析検討斉藤 悦郎,佐俣 千載,水口 和彦,和気 輝幸,岸下 崇裕1B826-827
線状地中構造物の耐震設計に用いる地中変位の算定法について松原 勝已,浦野 和彦1B828-829
地下構造物の非線形剛性が耐震解析結果に及ぼす影響の検討坂下 克之,志波 由紀夫,渡辺 和明1B830-831
地中構造物の地震における挙動,応答に関する研究牧野 達謙,田村 重四郎,小長井 一男1B832-833
箱型地中構造物の応答変位法による耐震計算に用いる地盤ばねの検討渡辺 和明,志波 由紀夫1B834-835
地中構造物横断面のレベル2地震動に対する応答変位法福嶋 研一,立石 章1B836-837
地中パイプラインに対する側方流動防止工法の効果渕田 邦彦,秋吉 卓,前田 修一,尻無浜 昭三1B838-839
地中管路システムの耐震性向上に関する実験谷 和弘,中野 雅弘,掘田 文夫,高橋 正憲1B842-843
埋設管の軸直角方向に作用する地盤拘束力特性安藤 広和,小林 実央,吉崎 浩司,小口 憲武1B846-847
多条多段地中管路の耐震計算法 〜多条多段配管について〜李 騰雁,高田 至郎,東 俊司1B848-849
兵庫県南部地震における大阪市・西宮市の水道管被害尾原 正史,亀田 弘行,高田 至郎,小林 圭1B850-851
地下通信管路被災と地震動の相関性について又木 慎治,佐々木 智光1B852-853
高架橋と地下鉄の一体構造物の耐震解析法に関する考案山口 直紀,太田 ■,大西 有三,家村 浩和,斉藤 博行1B858-859
液状化地盤中の円筒土留に関する遠心模型振動実験(その1)松田 隆,後藤 洋三1B862-863
液状化地盤中の円筒土留に関する遠心模型実験シミュレーション (その2)シミュレーション田中 紀和,松田 隆,後藤 洋三1B864-865
兵庫県南部地震によるマンホール被害データの有効利用について、三神 厚,羅 休,小長井 一男1B868-869
GISを用いた阪神・淡路大震災による配水管被害特性の評価前田 俊宏,高田 至郎,辻野 洋慶1B870-871
シールドセグメントの耐震性評価方法の一試案新田 耕司,佐俣 千載,長光 弘司,中廣 俊幸,張 鋒1B872-873
免震層と弾性ワッシャー併用によるシールドトンネルの地震時断面力低減効果鈴木 猛康1B874-875
兵庫県南部地震時、地下鉄だいかい駅トンネルの破壊の非線形解析アベデルアジズ モスタファ,高田 至郎1B876-877
輸送ガス管立坑およびシールド本体の耐震性に関する計算事例佐々木 孝,長田 健嗣,田中 隆一郎,楠井 芳樹1B878-879
大阪南港トンネルの兵庫県南部地震での挙動の追跡調査橘 義規,梅山 和成,清宮 理,渋山 晴夫,小泉 勝彦1B880-881
開削トンネルの免震構造に関する模型振動実験(実地震波加振)粕田 金一,鈴木 猛康,田中 港,小林 正宏1B886-887
主応力方向回転下の砂の流動変形に及ぼす異方圧密の影響吉村 正芳,中田 幸男,村田 秀一,兵動 正幸,板倉 志保美3A16-17
主応力方向の回転を受けた緩固め砂の非排水変形挙動中田 幸男,兵動 正幸,村田 秀一,板倉 志保美,吉村 正芳3A18-19
飽和砂の非排水単純せん断試験でのひずみ軟化挙動(その2)森尾 敏,日下部 伸3A24-25
初期応力状態の異なる緩い粘土混じり砂の非排水三軸圧縮試験柳畑 亨,永瀬 英生3A60-61
細粒分を含む砂の等方圧密・単調非排水せん断特性中澤 博志,桑野 二郎,杉原 弘一,矢部 浩史3A64-65
細粒分を含む砂の大変形時非排水せん断挙動矢部 浩史,石原 研而,桑野 二郎,中澤 博志,杉原 弘一3A66-67
粒度調整を行ったマサ土の非排水せん断変形・強度特性天満 稔,石原 研而,野中 毅3A68-69
液状化指数による砂の液状化特性の比較林 正一,竹下 貞雄3A70-71
砂地盤の流動ポテンシャル吉嶺 充俊,石原 研而,内田 陽介3A72-73
オンライン実験手法による液状化した砂地盤の側方流動解析片田 敏行,竹内 佳代,末政 直晃,須藤 雅典3A74-75
ひずみ空間非関連流動則モデルによるひずみ経路試験の解析安井 利彰,阿部 信晴3A136-137
1995年兵庫県南部地震における神戸ポートアイランド沖積粘土層の変形挙動の再現山口 晶,風間 基樹,柳澤 栄司3A150-151
粘土地盤上の盛土の耐震安定性の評価兵動 正幸,松尾 修,島津 多賀夫,荒牧 憲隆3A162-163
細粒分含有量が砂の液状化強度及びその過程における変形特性に及ぼす影響佐藤 一也,プラダン テージ3A164-165
中間土の液状化強度に及ぼす周波数の影響湯澤 謙一郎,桑野 二郎,竹村 次朗,枝 英次,神田 政幸3A166-167
粘性土の非排水繰返し強度、静的強度およびせん断剛性等の相関川野 祥弘,プラダン テージ3A176-177
ある埋立地盤の液状化強度-神戸新港埠頭-川端 和行,畑中 宗憲,内田 明彦3A178-179
液状化時の緩詰め緩和砂の間隙水圧消散過程について山口 隆史,上原 精治,三上 博,高橋 直樹,兵動 正幸3A180-181
地震時の液状化に伴うサイクリックモビリティの評価山本 陽一,黒島 一郎,兵動 正幸3A182-183
液状化した細粒分を含む緩い砂の強度・変形特性試験永瀬 英生,廣岡 明彦,柳畑 亨,栗屋 宜典,津末 明義3A184-185
主応力方向角に着目した密な砂の液状化特性佐藤 研一,吉田 信夫3A186-187
非塑性シルトの繰返し強度に及ぼす初期せん断応力の影響島袋 淳,安原 一哉,足立 雅樹3A188-189
液状化砂層の最大応答と入力動の大きさ日下部 伸,森尾 敏3A190-191
ガス導管理埋設工事に用いられる埋戻し砂の液状化特性木下 貴夫,吉田 信夫,佐藤 研一,坂井 孝一3A192-193
地震時の最大せん断応力比及びN値と液状化の関係森本 巌,松尾 修,笠原 洋二3A194-195
地震動波形の繰返し特性を考慮した液状化判定法に関する研究東 拓生,田村 敬一,二宮 嘉朗3A196-197
液状化した二次しらすの非排水単調せん断および繰返しせん断挙動岡林 巧,兵動 正幸,村田 秀一,安福 規之3A198-199
液状化強度の細粒分含有率による補正法の検討村田 健司,松尾 修3A202-203
RIコーンに基づくまさ土埋立地盤の特性評価について三村 衛,亀山 和弘,末岡 徹,谷澤 房郎,吉村 貢3A204-205
まさ土の液状化試験と数値シミュレーション後藤 聡,チュブリノフスキー ミシコ,森井 慶行,末岡 徹3A206-207
神戸人工島の埋立て材料の液状化特性におよぼす密度の影響望月 美登志,福島 伸二3A208-209
破砕性土としてのまさ土の液状化ポテンシャル荒牧 憲隆,兵動 正幸,村田 秀一,中田 幸男,松下 純子3A210-211
阪神大震災におけるケーソン岸壁周辺まさ土地盤の動的強度特性と破壊メカニズムの評価松下 純子,兵動 正幸,中田 幸男,荒牧 憲隆,村田 秀一3A212-213
粒度分布の相違がまさ土の液状化特性に与える影響について森井 慶行,後藤 聡,谷澤 房郎,末岡 徹3A214-215
兵庫県南部地震における礫混じり土の液状化事例松尾 修,島津 多賀夫3A216-217
砂礫地盤の動的強度とS波速度の関係(その2)内田 明彦,畑中 宗憲,鈴木 善雄3A218-219
供試体寸法が礫試料の動的強度特性に及ぼす影響について-不撹乱礫試料を用いた考察-飯田 寛之,松尾 修,大原 淳良,畑中 宗憲3A226-227
火山性粗粒土の長期圧密による繰返し非排水せん断強さの変化-特に圧密条件の違いの影響-阿曽沼 剛,三浦 清一,八木 一善,左近 利秋,笠井 隆治3A228-229
地理情報システム(GIS)を用いた液状化予測地図の作成野口 良彦,足立 雅樹,安原 一哉,村上 哲,杉本 実3A232-233
阪神・淡路大震災時の斜面崩壊に対するゾーニング手法の適用性安田 進,本井 寿英,和田 正彦3A234-235
礫混入ベントナイト混合土の動的変形・液状化試験田中 俊行,深沢 栄造,平 和男3A240-241
二次しらすの液状化判定に関する一考案北田 貴光,北村 良介,高田 誠3A242-243
釧路沖地震で液状化を防止したグラベルドレーンの目詰りに対する有効性について田中 幸芳,井合 進,安藤 裕,棚辺 隆,須見 光二3A244-245
護岸背後地盤で生じた側方流動の影響範囲について規矩 大義,吉田 望,安田 進3A246-247
岸壁の変状にともなう側方流動に関する実験的研究二宮 嘉朗,田村 敬一,東 拓生3A248-249
岸壁・護岸のはらみ出しにともなう液状化した背後地盤の側方流動に関する研究寺内 哲也,安田 進,野村 博之,小林 利雄3A250-251
護岸背面地盤の側方流動影響範囲に関する遠心載荷模型実験堀越 研一,大津 宏康,田中 満,末岡 徹3A252-253
新潟地震時の液状化による側方流動の再検討吉田 雅穂,宮島 昌克,北浦 勝,深谷 正俊,古田 竜一3A254-255
側方流動による地盤の変位量の一推定法(その1)音 勇一,寺田 有子,水本 邦男3A256-257
側方流動による地盤の変位量の一推定法(その2)水本 邦男,寺田 有子,音 勇一3A258-259
上下動が飽和地盤の地震時の挙動に与える影響について樋口 雄一,谷澤 房郎,末岡 徹,田中 満,森井 慶行3A262-263
片盛土の耐震性に関する動的遠心模型実験(その2)近藤 浩市,松尾 修,古関 潤一3A264-265
地盤条件の違いによる液状化性地盤上盛土の耐震性の検討(その2)田本 修一,島津 多賀夫,松尾 修3A268-269
盛土の液状化対策として用いる締切り鋼矢板の挙動に関する振動台実験田中 宏柾,喜田 浩,松尾 修,堤 達也3A270-271
二方向加振を用いた振動台実験における液状化時の入力エネルギー遠藤 修,大河内 保彦,駒延 勝広3A272-273
タンク基礎の基盤と液状化層厚の変化に関する模型振動実験加藤 要一,松田 豪司,小山 繁,林 直愁3A274-275
遠心模型実験による固化工法を対象とした改良効果の検討村松 伴博,北條 一男,藤井 斉昭,林 健太郎3A276-277
生石灰パイル液状化対策工に関する振動台実験山本 哲朗,松永 雄紀,瀬川 和宏,朝枝 邦彦,杉山 智則3A278-279
送電鉄塔基礎の遠心模型振動実験-その1 基礎物性と実験手法田中 満,酒井 達史,安田 進,東畑 郁生,大友 敬三3A280-281
送電鉄塔基礎の遠心模型振動実験-その2沈下に影響する因子川崎 宏二,酒井 達史,佐藤 正行,安田 進,吉田 望3A282-283
飽和砂地盤中の排水機能付き杭に関する遠心模型振動実験大春 宏一郎,竹村 次朗,原田 典佳,神田 政幸,桑野 二郎3A284-285
地震時の砂地盤の側方流動と構造物の応答が杭基礎に与える影響高橋 章浩,神田 政幸,桑野 二郎,布川 修,竹村 次朗3A286-287
1995年兵庫県南部地震の液状化地点における掘削調査と砂脈の物理的性質沼田 淳紀,森 伸一郎,陶野 郁雄,遠藤 邦彦3A288-289
相対密度とN値の関係に関する模型実験西川 修,安田 進,小林 利雄,浅香 寛之,内藤 福隆3A290-291
地震による埋立地盤の状態変化について久保田 耕司,南荘 淳,中堀 和英,川上 順子3A292-293
敷網工法による盛土液状化対策の検討解析鄭 京哲,大保 直人,吉迫 和生,三嶋 信雄,長尾 和之3A296-297
液状化地盤における地震時土圧と有効応力解析角南 進,岡 二三生,石原 克治,雲田 晃平3A298-299
地中矢板壁による液状化地盤の流動抑止効果東畑 郁生3A300-301
1G模型振動実験に基づいた重力式ケーソン式岸壁の地震時挙動に関する研究松田 茂,嘉門 雅史,三村 衛3A302-303
シルト質砂を用いたケーソン式護岸の模型震動実験佐藤 正行,片山 理志,豊島 寿諭,渡辺 啓行3A304-305
1995年兵庫県南部地震による重力式港湾構造物の被災状況と基礎地盤改良工法の関係及川 研,松永 康男,藤嶋 克慶,加茂 一郎3A306-307
平成7年兵庫県南部地震時における重力式岸壁の被災変形量解析森田 年一,井合 進3A308-309
地震による重力式港湾構造物の沈下量の簡易的な評価仁田尾 洋,及川 研,松永 康男,坪井 英夫3A310-311
ケーソン式護岸の遠心模型実験の数値シミュレーション藤谷 昌弘,石川 博之,佐藤 正行,王 均,黒瀬 浩公3A312-313
阪神・淡路地区における漁港施設の簡易液状化解析若槻 好孝,大槙 正紀,高木 伸雄,星野 幸弘,藤井 照久3A314-315
液状化性地盤上の補強盛土の挙動について渦岡 良介,三原 正哉,岡 二三生,八嶋 厚3A316-317
特殊石灰パイルにより改良した地盤の液状化強度の評価法柴田 靖,松下 清一,渡辺 稔明,朝倉 弘明3A318-319
補強材の敷設による埋立地盤の液状化変形抑止効果について柳 幸一,小嶋 啓介3A320-321
排水機能付き矢板の排水効果に関する一考案北 勝利,関口 秀雄,佐々 真志3A322-323
ソイルセメント柱列壁によるタンク基礎地盤の液状化対策効果の解析濱田 尚人,渡辺 則雄,藤木 広一,森 利弘,仙頭 紀明3A324-325
柱列式土留め壁で囲まれた下水ポンプ場の地層時挙動について古関 潤一,松尾 修,吉澤 努3A326-327
液状化防止のための地盤改良設計手法について松本 英敏,秋吉 卓,兵藤 武士,苑田 貴文,渕田 邦彦3A328-329
兵庫県南部地震における大型基礎の地震時沈下解析金谷 守,秋元 正博3A330-331
砂の非排水繰返しせん断試験のシミュレーション小瀬木 克己,王 均,黒瀬 浩公,佐藤 正幸,藤谷 昌弘3A332-333
三次元動的解析による大型せん断土層実験のシミュレーション浦野 和彦,松原 勝己,平澤 賢治3A334-335
液状化を考慮した簡易な地震応答解析田村 敬一,二宮 嘉朗,濱田 禎3A336-337
等価線形解析による液状化解析の可能性田中 幸久3A338-339
遠心模型振動実験の動的有効応力解析佐藤 清,松田 隆3A340-341
兵庫県南部地震で被災した貯油タンク基礎の解析的検討伊藤 浩二,寺田 昌史,後藤 洋三3A342-343
不規則波の加速度履歴を考慮した盛土の耐震安定性評価山田 英司,寺川 邦明,大塚 悟,松尾 稔3A344-345
準静的な地震荷重での模型実験における擁壁の挙動ムナフ ユールマン,古関 潤一,龍岡 文夫,佐藤 剛司3A396-397
軽量裏込め土による地震時土圧の軽減効果について槌田 和,土田 孝,竹内 大輔3A400-401
遠心模型によるアンカー擁壁の地震時安定性増田 隆明,藤井 斉昭,山田 浩,岡崎 賢治3A444-445
補強盛土と人工芝を組み合わせた震災のり面復旧田村 幸彦,水本 圭助,舘山 勝,矢口 直幸,水谷 景洋3A452-453
兵庫県南部地震により発生したトップリング性斜面崩壊に関する基礎的研究鳥居 宣之,沖村 孝3A456-457
野島地震断層における地表層の変形構造の調査(地下レーダー探査法の適用)谷 和夫,阿部 信太郎,林 泰幸3A720-721
スウェーデン式サウンディング試験による液状化判定朝倉 功次,桑野 二郎,木村 隆之,天満 稔3A750-751
硬質岩盤の地震観測記録と原位置平板載荷試験から求めた微小変形領域の弾性係数の整合性について佐藤 正俊,上田 稔,近藤 寛通,長谷部 宣男3A812-813
橋脚ケーソン基礎の大変位解析 地震時保有耐力に関する検討高橋 修,高橋 正好,棚村 史郎,西村 昭彦,松浦 靖治3B4-5
橋脚杭基礎の大変位領域解析 地震時保有耐力に関する考察百木 雅,山岡 一雅,近藤 政弘3B6-7
兵庫県南部地震により損傷を受けた場所打ち杭の非線形解析東尾 啓司,松井 保,小田 和広,石崎 浩3B20-21
鋼管杭の水平耐力に関する実大曲げ圧縮試験中山 裕章,吉田 映,嶋津 晃臣,龍田 昌毅,柳本 泰伴3B46-47
周辺に礫を充填した節杭に関する実験 (その2:大型せん断土槽による実大実験)橋立 健司,吉田 幸司,須見 光二,小池 忠夫,山下 啓明3B60-61
遠心模型による井桁組擁壁の地震時変形挙動の観測光武 洋一,東田 淳3B96-97
トンネル坑口の耐震設計に用いる荷重・解析モデルの検討小林 雅彦,小島 芳之,澤田 亮,西村 昭彦,朝倉 俊弘3B196-197
シールドトンネル横断方向の耐震解析について眞鍋 尚,安藤 知明,小泉 淳3B218-219
山腹に建設される地下空洞の地震時の安定性に関する一考察小林 薫,近久 博志,松元 和伸,中原 博隆,筒井 雅行3B364-365
大口径埋設管の地震時の変形挙動に関する遠心実験井上 裕司,東田 淳,村中 一郎,米谷 彰司,李 黎明3B390-391
石灰系安定材による事前混合処理土の強度特性について小嶋 利司,万南 一朗,善 功企3B468-469
コンパクショングラウチングの適用例 -液状化対策の例他大沢 一実,新坂 孝志,渡辺 将美3B552-553
深層混合処理工法の液状化防止効果について菅井 太,清水 英治,渡辺 勉,小宮 一仁3B566-567
深層混合処理工法の構造物の直接基礎への適用に関する検討 〜改良地盤の品質確認〜樋口 克己,太田 泰博,奥村 良介,椎名 昭雄,鈴木 吉夫3B568-569
液状化対策としてのSCP改良地盤の事後評価に関する一考察原田 健二,山本 実,桑原 正彦,鈴木 亮彦3B588-589
ジオテキスタイルによる埋設管の浮き上がり抑制効果に関する振動台実験松本 浩貴,永瀬 英生,廣岡 明彦,柳畑 亨3B662-663
補強土壁の耐震性に関する振動台実験(その1)林 裕士,松尾 修,堤 達也3B664-665
補強土壁の耐震性に関する振動台実験(その2)-安定解析による検討-福田 直三,松尾 修,堤 達也,林 裕士,若槻 好孝3B666-667
補強土壁の耐震性に関する振動台実験(その3)-補強材の張力に関する検討-堤 達也,松尾 修,林 裕士3B668-669
岸壁基礎地盤としての床掘置換砂の振動締固め松永 康男,及川 研,安達 崇,奥田 健,尾崎 克己3B694-695
神戸人工島の液状化した埋立材料の排水三軸圧縮試験による強度特性福島 伸二3B752-753
スポーツターフにおける植生基盤平川 敬,和田 國雄,高垣 豊,長尾 満治,鴨打 靖彦3B774-775
3次元個別要素法による液状化解析の試み曽田 暢一,目黒 公郎,片山 恒雄3B794-795
流動要素法における応力速度の選択に関する検討西村 強,木山 英郎,藤村 尚,永峰 崇3B796-797
阪神・淡路大震災における六甲道高架橋の線形整備前田 洋明,馬場 賢治,出村 正文,寺地 俊孝4 199616-17
三陸はるか沖地震の鉄道被害の特徴についての研究角地山 光浩,須藤 慧420-21
兵庫県南部地震における鉄道車両基地の復旧配線計画本多 彰,岡田 圭司424-25
首都圏在来線における地震計と防護無線・列車無線運動システムの開発.下山 貴史,輿石 逸樹,堀込 順一426-27
航空写真を用いた道路被害状況の分析荻野 啓,黒田 勝彦,竹林 幹男442-43
震災時の街路閉塞からみた街路網の安全性に関する検討青木 英輔,石田 東生,大野 栄治,堀 健一444-45
震災時の閉塞交差点の街路網上の特徴について李 燕,塚口 博司446-47
阪神・淡路大震災時の交通規制下における乗用車交通流村野 隆彦,松本 圭司,内田 敬458-59
阪神・淡路大震災時に伴う交通規制下の物流自動車交通流の分析松本 圭司,村野 隆彦,内田 敬460-61
兵庫県南部地震後の航空旅客需要の変動に関する研究長生 武志,黒田 勝彦,竹林 幹雄,三保木 悦幸462-63
阪神大震災における被害者の生活と交通需要実態味沢 慎吾,家田 仁,加藤 浩徳464-65
阪神・淡路大震災が通勤交通に与えた影響に関するアンケート調査の分析兼信 真,若林 拓史,亀田 弘行,坪内 勇介466-67
阪神・淡路大震災後の交通行動実態本間 正勝,森 健二,木戸 伴雄,齋藤 威468-69
阪神・淡路大震災における交通情報・交通規制に関する意識調査坪内 勇介,若林 拓史,亀田 弘行470-71
震災時の交通規制に関する被災地域内の住民意識について西尾 健太郎,松村 暢彦,新田 保次472-73
震災時における空港・ヘリポートの役割に関する一考案古橋 伸幸,和田 かおる,山本 幸司474-75
兵庫県南部地震による神戸港被災が与えた荷主への影響分析安東 昌輝,黒田 勝彦476-77
震災時における避難所での救援物資の受け入れ状況に関する一考案中下 光治,小谷 直泰478-79
社会福祉施設の災害時危機管理システムの構築-阪神・淡路大震災における被害と応急対応-小坂 俊吉,宮野 道雄,塩野 計司,住吉 ゆう子484-85
災害復興計画の立案プロセスと評価に関する研究岸 邦宏,高野 伸栄,加賀屋 誠一490-91
震災後における地域の復旧・復興過程に関する調査分析小谷 通泰,日野 博幸,高島 正樹,桧濱 真奈美494-95
地震時火災を考慮した消防計画難波 義郎,保野 健治郎,西谷 忠彦,松岡 秀男4106-107
神戸市における震災火災の出火と延焼に関する一考察上村 雄二,坊池 道昭,高井 広行,矢野 公一,松井 武史4108-109
大都市における防災生活圏の整備方策に関する基礎的研究吉田 真也,中川 義英,棚橋 一郎4110-111
大震災による大規模火災の延焼メカニズムに関する研究高井 広行,矢野 公一,坊池 道昭,松井 武史,上村 雄二4112-113
震災火災の延焼シミュレーションに関する研究矢野 公一,松井 武史,高井 広行,坊池 道昭,上村 雄二4114-115
兵庫県南部地震における市街地建物火災の延焼速度に関する基礎的研究西谷 忠彦,保野 健治郎,難波 義郎,松岡 秀男4116-117
リモートセンシングを用いた都市火災延焼地区予測に関する研究東海林 理有,小泉 俊雄,片山 律4126-127
仮設住宅居住の高齢者の交通行動に関する基礎的研究飯田 克弘,新田 保次,増田 仁,米夛 満芳4164-165
パネル分析手法に基づく個人の生活圏に関する分析荒木 敏,藤井 聡,北村 隆一4340-341
新幹線赤渕川B鉄桁部分取替の施工検討鈴木 正4628-629
各種社会基盤施設の計画等における「重要度」の扱いとその特性原田 雅也,家田 仁4648-649
都市震災の社会経済的影響評価システム大塚 久哲,金子 正洋,野崎 智文,木嶋 健,西川 昌宏4852-853
地震災害による地区の危険度評価大谷 潤也,中村 英夫,轟 朝幸4984-985
兵庫県南部地震により損傷したT型傾斜橋脚の復旧下田 努,吉川 実,金治 英貞5512-513
重ね継手を有する鋼管鉄筋コンクリート柱の実験的研究小林 寿子,鷹野 秀明5874-875
炭素繊維補強による道路橋橋脚の靱性能評価小畠 克朗,大内 一5932-933
炭素繊維によるRC橋脚の耐震補強に関する実験的検討大野 了,大内 一5950-951
鉄道高架橋の被害と補強後の耐震性に関する一考察松本 信之,松岡 義幸,大内 一,江尻 譲嗣5984-985
地下鉄駅舎の被災メカニズムに関する一考察佐俣 千載,大内 一,松田 隆5986-987
被災構造物からの地震力の推定に関する一考察渡辺 忠朋,佐藤 勉,谷村 幸裕5990-991
RC構造の耐用期間内における耐震信頼性評価手法井林 康,鈴木 基行,藤原 稔5996-997
RCの劣化と耐震を考慮した維持管理の考察桜井 宏,鮎田 耕一,佐伯 昇,篠塚 正宣5998-999
RC橋脚の耐震設計におけるせん断補強筋比に関する検討新保 弘,須田 久美子,村山 八洲雄,増川 淳二51010-1011
プレキャストRCラーメン柱の耐震実験玉井 真一,岡本 大,増田 芳久51016-1017
オンラインハイブリッド実験によるコンクリート剛結合橋脚の地震応答に関する研究辻 昌宏,松田 哲夫,山口 隆裕,池田 尚治51032-1033
鋼管鉄筋コンクリート橋脚の動的解析による変形性能の照査田中 玲光,田中 隆一郎,張 鋒,渡辺 忠朋,大本 博之51036-1037
RCZ層ラーメンの中層梁の耐力が地震応答に与える影響について小林 薫,松田 芳範,輿石 逸樹51042-1043
鋼板巻き耐震補強工法に用いる充填材について小原 和宏,永谷 建,鎌田 則夫51052-1053
既設RC橋脚の耐震性向上に関する実験検討金子 昌生,山田 淳,宇佐見 健太郎,藤本 吉一51054-1055
壁式橋脚の耐震補強工法に関する検討田村 陽司,緒方 紀夫,井ヶ瀬 良則51062-1063
壁式RC橋脚の耐震補強法に関する実験的研究玉置 一清,和田 宣史,川上 哲治,佐々木 和道,藤原 保久51064-1065
炭素繊維シートを用いた橋脚の耐震補強について長田 光司,池田 尚治,大川 征治,西 浩嗣51066-1067
曲面鋼製セグメントによる壁式橋脚の耐震補強実験大内 一,田中 浩一51068-1069
カーボン繊維によるRC橋脚の耐震性向上実験桑野 忠生,冷水 眞一郎,植木 博51070-1071
兵庫県南部地震で被災した5径間連続RC中空床版橋の復旧工事森田 雄三,吉井 等志,中薗 明広,中井 裕司51088-1089
高流動コンクリートを用いたコンクリートセグメントの新しい製造システムの検討吉冨 太彦,赤坂 信夫,山形 順彦,牛島 栄,谷口 秀明622-23
建設工事システムがコンクリート構造物の品質に及ぼす影響細田 暁,小澤 一雅640-41
阪神・淡路大震災による工事用設備等の被害状況について堀井 宣幸,大幢 勝利,豊澤 康男,河尻 義正,小川 勝教698-99
阪神・淡路大震災後の高架道路復旧工事へのCGアニメーションの適用中川 博人,小林 一郎,中上 朝雄,福地 良彦6164-165
AVSを用いた並列処理による基礎-構造物系の地震応答解析システムの構築永田 和寿,渡邊 英一,杉浦 邦征,宇都宮 智昭,小谷 直裕6196-197
宅地災害被災調査システム化について橋本 隆雄,池田 正行6202-203
岸壁背後土圧低減のための軽量気泡混合土の品質岸田 隆夫,輪湖 建雄,松永 康男,平田 武士,荒井 清6216-217
複円形シールドの耐震設計について北嶋 武彦,佐俣 千載,水口 和彦6332-333
阪神高速道路3号神戸線の明治橋付近での撤去工事について木下 義康,有川 次郎,近藤 康男6456-457
中国自動車道宝塚高架橋震災復旧工事における耐震補強設計及び施工(その1)-橋脚の補強設計及び施工について-大田 哲也,紫桃 孝一郎,中薗 明広,井上 正,日紫喜 剛啓6458-459
中国自動車道宝塚高架橋震災復旧工事における耐震補強設計及び施工(その2)-基礎の健全度評価及び変形性能の照査について-山中 宏之,紫桃 孝一郎,中薗 明広,吉川 正,田中 睦規6460-461
中国自動車道宝塚高架橋震災復旧工事における耐震補強設計及び施工(その3)-支承の設計および取り替えについて-桝本 恵太,紫桃 孝一郎,中薗 明広6462-463
中国自動車道宝塚高架橋震災復旧工事における耐震補強設計及び施工(その4)-動的解析-三浦 一彦,紫桃 孝一郎,中薗 明広,中尾 信裕,清水 保明6464-465
開削トンネルRC柱の耐震補強実験岡田 龍二,横田 三則,永島 茂,助川 禎6482-483
通信用開削トンネルの耐震及び補修技術向上について土屋 正幸,武田 悦雄,梅田 弘幸6484-485
岸壁の液状化対策試験工事について村岡 猛,森 博利,嶋倉 康夫6544-545
鋼矢板岸壁の耐震設計に関する検討市川 卓也,足立 正信,嶋田 昌義,曽良岡 宏6546-547
地震被害を受けた水道の復旧方法と通水過程大村 康弘,細井 由彦,城戸 由能7296-297
時間領域における基盤入力地震動の同定手法酒井 久和,澤田 純男,土岐 憲三cs12-13
地下空間を利用したグリーンシェルター概念の提案日比野 敏,駒田 広也cs120-121
阪神大震災による地下街の被害と管理者の対応及び安全性の高い地下街形成に向けた考察鈴木 俊治,高橋 明男,増田 康弘cs126-127
開削箱型トンネルの耐震検討法に関する課題仲井 信雄,太田 擴,山口 直紀cs128-129
東京都心部の大深度地下における多目的トンネルに関する調査研究II(その2)-ルート沿線地域の地震動の想定-奥津 大,田中 正,中川 義英cs132-133
街路景観と耐震性に関する調査佐俣 知義,須田 清隆,吉岡 肇,山口 賢二cs260-261
修正インポータンスサンプリングによる地震荷重を受ける構造物の最適設計望月 智也,須藤 敦史,星谷 勝cs292-293
兵庫県南部地震による都市施設被害のデータベース化と多重分析月岡 和紀,亀田 弘行,岩井 哲,藤本 護cs310-311
震災関連情報のGIS化福島 徹cs312-313
地理情報システムを利用した福岡の地震危険度評価に関する研究中尾 由起子,松田 泰治,永松 義敬cs314-315
GISによる四国地方の地震災害データベースの構築に関する基礎的研究山村 猛,沢田 勉,辻原 治,平尾 潔,小泉 陽司cs316-317
GISを用いた地震被害予測システム菊地 敏男,山田 守,奥田 暁,近藤 睦美,鈴木 哲夫cs318-319
観測時期の異なるSARデータを地盤液状化危険性評価に適用した場合の効用について熊谷 樹一郎,大林 成行,小島 尚人cs322-323
© Japan Society of Civil Engineers, JSCE Library