第I部門 | 第II部門 | 第III部門 | 第IV部門 | 第V部門 | 第VI部門 | 第VII部門
平成17年度論文報告集 第62号
第 I 部 門


○は発表者
 2月2日(木)  第I部門
 E会場(206号室) 13:30〜15:00
 座長 北武コンサルタント(株) 渡辺 忠朋
I− 北海道の地域特性を考慮した設計入力地震動の検討
(その1:観測記録を用いた設計用標準加速度応答スペクトルの検討)
(独)北海道開発土木研究所 ○佐藤 京・石川博之
飛島建設(株) 池田隆明・柴田 登
I− 北海道の地域特性を考慮した設計入力地震動の検討
(その2:サイト特性を用いた設計用標準加速度応答スペクトルの検討)
(独)北海道開発土木研究所 佐藤 京・西 弘明
飛島建設(株) ○池田隆明・大槻政文
I− 北海道の地震動観測値によるサイト特性設定の試み
飛島建設(株) 上明戸昇・○三輪 滋・池田隆明
(独)北海道開発土木研究所 佐藤 京・岡田慎哉
専修大学北海道短期大学 金子 孝吉
I− 北海道の地域特性を考慮した耐震性能の照査
北武コンサルタント(株) ○笠井尚樹・渡辺忠朋
(独)北海道開発土木研究所 三田村浩・石川博之
I− 二径間連続桁橋模型による斜角を有するRC壁式橋脚の耐荷性状に関する実験的研究
(株)構研エンジニアリング ○京田英宏
(独)北海道開発土木研究所 石川博之・佐藤 京・岡田慎哉
(株)ケイジーエンジニアリング 小澤 靖
室蘭工業大学 岸 徳光
I− Critical Performance of Unseating Prevention Cable Restrainers Under Level II Earthquakes
北海道大学 林川俊郎・○Daniel Ruiz
I− 地盤の非線形性を考慮した一面吊り斜張橋の地震応答性状
北海道大学 林川俊郎・○福井啓介・小幡卓司
I− AFRP シート巻き付けによる鋼管橋脚模型の耐震性能向上効果に関する一検討
室蘭工業大学 ○小室雅人・岸 徳光
三井住友建設(株) 三上 浩
(独)北海道開発土木研究所 西 弘明
(株)ケイジーエンジニアリング 小澤 靖
I− AFRPシート巻き付けによる大型鋼管橋脚の耐震補強に関する実験的検討
室蘭工業大学 小室雅人・岸 徳光・○山田 純平
三井住友建設(株) 三上 浩
(独)北海道開発土木研究所 西 弘明

 2月2日(木)  第I部門
 E会場(206号室) 15:20〜16:50
 座長 函館工業高等専門学校 渡辺 力
I−10 十勝河口橋下部構造の耐荷性状に関する数値解析的研究
(独)北海道開発土木研究所 石川博之・岡田慎哉
室蘭工業大学 岸 徳光・張 広鋒
株式会社ドーコン 小林 竜太・○南波宏介
I−11 地震時強震記録を用いた橋梁の被災シミュレーション解析
大日本コンサルタント(株) ○吉岡 勉・原田政彦・山中 大樹
(独)北海道開発土木研究所 岡田慎哉・佐藤 京
I−12 鋼製ラーメン高架橋の地震応答とその低減対策に関する研究
北海道大学 林川俊郎・○伊勢典央・小幡卓司
I−13 損傷部材を考慮した鋼製ラーメン橋脚の非線形地震応答性状
北海道大学 林川俊郎・○吉田 裕・伊勢典央・小幡卓司
I−14

免震支承のハードニングを考慮した
曲線格子高架橋の3次元非線形地震応答解析

北海道大学 林川俊郎・○阿部健次・ダニエル ルイス・カルロス メンデス
I−15 鋼製支承の配置を考慮した曲線格子高架橋の大地震時非線形応答
北海道大学 林川俊郎・○中井仁太郎・ダニエル ルイス・阿部健次
I−16 動的相互作用を考慮した鋼斜張橋タワーの大地震時応答とその低減対策
北海道大学 林川俊郎・○永田克司・吉田裕亮・モハメッド オマール
I−17 鋼斜張橋タワーの骨組構造を考慮した非線形地震応答に関する研究
北海道大学 林川俊郎・○吉田裕亮・小幡卓司・モハメッド オマール

 2月3日(金)  第I部門
 E会場(206号室) 9:00〜10:30
 座長 室蘭工業大学 小室 雅人
I−18 札幌創成橋の構造と力学的特徴
北海道大学 ○工藤直矢・蟹江俊仁
(株)ドーコン 川端良幸
I−19 日仏国際協調による橋梁プロダクトモデルIFC-BRIDGEの開発
室蘭工業大学 矢吹信喜・志谷倫章・○李 占涛
I−20 横桁を斜めに配置した曲線2主桁橋の固有振動特性と剛性評価
北海道大学 ○市川雅也・林川俊郎
函館工業高等専門学校 平沢秀之
I−21 Effect of End Diagphragms on Free Vibration Characteristics of Horizontally Curved Twin I-girder Bridges
北海道大学 ○林川俊郎
I−22 斜角を有する2主桁橋における横構の補剛効果について
函館工業高等専門学校 ○佐々木香菜子・平沢秀之
(株)長大 須志田健
I−23 鋼道路橋の設計例による日米の比較
北海学園大学 ○当麻庄司・菅原洵
I−24 SW橋用各種接着剤のせん断試験について
北海道大学 ○渡辺 昇・林川俊郎
(株)シビル設計コンサルタント 渡辺 治

 2月3日(金)  第I部門
 E会場(206号室) 10:50〜12:20
 座長 (独)北海道開発土木研究所 石川 博之
I−25 Dynamic Response of Cylindrical Shells on Elastic Foundation under Radial Impact Loads
北海道大学 ○Haryadi Gunawan・佐藤太裕・蟹江俊仁・三上 隆
(株)ドーコン 小池明夫
I−26 小型RC製アーチ梁模型の耐衝撃挙動に関する数値解析的検討
(株)構研エンジニアリング ○川瀬 良司
室蘭工業大学 岸 徳光
(独)北海道開発土木研究所 今野久志・岡田慎哉
I−27 四辺単純支持コンクリート矩形床板の弾塑性衝撃応答解析
専修大学北海道短期大学 ○三上 敬司
I−28 重錘落下衝撃荷重を受ける実規模RC桁に関する弾塑性応答解析手法の妥当性検討
室蘭工業大学 岸 徳光・○名雪利典
(独)北海道開発土木研究所 今野久志
三井住友建設(株) 三上 浩
I−29

Three Dimensional Elasto-Plastic Impact Response Analysis of Large Scale RC Girder
with Sand Cushion

室蘭工業大学 ○BHATTI Abdul Qadir・岸 徳光・名雪利典
北海道開発土木研究所 岡田慎哉
I−30 帯鉄筋の配置間隔を変化させたせん断破壊型 RC 梁の重錘落下衝撃実験
室蘭工業大学 岸 徳光・BHATTI ABDUL QADIR・○伊勢谷真樹
三井住友建設(株) 三上 浩
I−31 帯鉄筋の鉄筋径が異なるせん断破壊型RC梁の耐衝撃性状
室蘭工業大学 岸 徳光・張 広鋒・○東中邦夫
三井住友建設(株) 三上 浩
I−31’ 主鉄筋比を変化させたRC梁の重錐落下衝撃実験
北海道開発土木研究所 ○今野久志
三井住友建設(株) 三上 浩
室蘭工業大学 岸 徳光
防衛庁 安藤智啓

 2月3日(金)  第I部門
 C会場(201号室) 9:00〜10:30
 座長 北海道大学 蟹江 俊仁
I−32 音響モニタリングシステムを用いた鋼橋の損傷同定について
北海道大学 ○小幡卓司・葛西祐介・林川俊郎
I−33 実橋応力測定による単純合成鋼鈑桁の診断事例の報告
(株)帝国設計事務所 ○坂田浩一・須永俊明
(株)BMC 小芝明弘
北海学園大学 杉本博之
I−34 供用から7年経過した橋梁の振動特性の変化に関する研究
北見工業大学 ○高木善之・三上修一・山崎智之・坪田 豊・大島 俊之
I−35 床版の圧縮強度分布と簡易疲労劣化予測手法の研究
北見工業大学 ○鈴木広大・大島俊之・三上修一・山崎智之
(株)ドーコン 佐藤 誠
(財)北海道道路管理技術センター 竹田俊明
I−36 北海道BMSにおける優先順位付けの検討
(独)北海道開発土木研究所 ○國松 博一・石川博之・佐藤 京
(株)ドーコン 加藤静雄
I−37 鋼橋の損傷度・余寿命・ユーザーコストと現在価値を考慮したBMSの構築
北海道大学 ○小幡卓司・キム テッサン・林川俊郎
I−38 北海道の橋梁点検と劣化曲線に関する一試み
北海学園大学 ○杉本博之・阿部淳一

 2月3日(金)  第I部門
 C会場(201号室) 10:50〜12:20
 座長 室蘭工業大学 矢吹 信喜
I−39 強制加振実験による石狩河口橋の固有振動特性評価
(株)構研エンジニアリング ○加藤 剛・京田英宏
(独)北海道開発土木研究所 西 弘明・佐藤 京
(株)ケイジーエンジニアリング 巽 治
室蘭工業大学 岸 徳光
I−40 新石狩大橋ランガー橋部の強制加振実験と固有振動特性評価
室蘭工業大学 岸 徳光・小室雅人・○吉澤 佳展
(独)北海道開発土木研究所 岡田 慎哉
ケイジーエンジニアリング 伊藤有希恵
I−41 強制加振実験による十勝河口橋の固有振動特性評価
(独)北海道開発土木研究所 ○西 弘明・佐藤 京
室蘭工業大学 岸 徳光・小室雅人
(株)ドーコン 小林 竜太・工藤浩史
I−42 Health Monitoring Technique for Steel Bridges
Kitami Institute of Technology ○Sherif Beskhyroun・Toshiyuki Oshima・Shuichi Mikami
I−43 車椅子の振動特性と操作性や乗り心地に関する走行実験
苫小牧工業高等専門学校 澤田 知之・○中村充美・近藤 崇・小島洋一郎
I−44 EDgrid(E-Defense Grid)の開発について
室蘭工業大学 ○矢吹信喜
I−45 EDgrid(E-Defense Grid)のデータモデルの提案について
室蘭工業大学 ○矢吹信喜・吉田善博

 2月3日(金)  第I部門
 E会場(206号室) 13:30〜15:00
 座長 北見工業大学 山崎 智之
I−46 ハイアラーキRC要素による鉄筋コンクリート床版の曲げ解析に関する一考察
函館工業高等専門学校 渡辺 力・○東 崇広
長岡技術科学大学 林  正
I−47 2主桁橋の局所応力解析へのハイアラーキ要素の適用
函館工業高等専門学校 渡辺 力・○大上裕之
長岡技術科学大学 林  正
I−48 修正B-spline関数を用いたEulerはりの自由振動解析
北海道大学 ○名木野晴暢・三上 隆
大同工業大学 水澤富作
I−49 移動要素法の薄板振動問題への適用
北海道大学 ○三倉寛明・蟹江俊仁・三上 隆
I−50 斜波中の完全没水大型係留浮体における波浪中弾性応答解析
北海道大学 ○小室達明・佐藤太裕・蟹江俊仁・三上 隆
I−51 Ant Colony Optimizationの構造最適設計への応用について
北海学園大学 ○阿部淳一・杉本博之
I−52 社会基盤構造物の維持管理におけるシステム同定の適用
北海道大学 小幡卓司・○澤崎 渉・林川俊郎
I−53 繰り返し載荷を受けるトップ& シートアングル接合の履歴挙動に関する数値解析的研究
室蘭工業大学 小室雅人・岸 徳光・○佐藤陽介
I−54 moment-rotation curve of steel-to-wood bolted connection with various bolt arrangements
北海道大学 ○林川俊郎

 2月3日(金)  第I部門
 E会場(206号室) 15:20〜16:50
 座長 函館工業高等専門学校 平沢 秀之
I−55 2004年台風18号による大森大橋の被災および応急復旧について
(独)北海道開発土木研究所 ○石川博之・三田村浩・岡田慎哉
I−56 橋梁全体系を模擬した壁式RC橋脚模型の性能評価に関する解析的研究
(独)北海道開発土木研究所 ○岡田慎哉
室蘭工業大学 岸 徳光・張 広鋒
(株)構研エンジニアリング 京田英宏
I−57 埋設型枠を使用した鋼管・コンクリート合成構造橋脚の温度応力解析
中央コンサルタンツ(株) ○長太正人・野田勝哉
(独)北海道開発土木研究所 三田村浩・今野久志
I−58 VRとARを用いた鋼桁橋架設検討支援に関する基礎的研究
室蘭工業大学 矢吹信喜・○町中啓樹
I−59 ひずみセンサ付きICタグの開発に関する基礎的検討
室蘭工業大学 矢吹信喜・○志谷倫章
I−60 ワイヤレスセンサネットワークを用いたひずみセンサノードの開発に関する基礎的検討
室蘭工業大学 ○矢吹信喜・尾山寿史
I−61 積雪寒冷地におけるRC床版の耐久性向上に関する研究
(独)北海道開発土木研究所 ○安達 優・三田村浩
(株)近代設計 藤川 守
大阪大学 松井繁之
I−62 積雪寒冷地における伸縮装置の損傷事例と原因に関する考察
(株)開発工営社 ○木内順司
(独)北海道開発土木研究所 三田村浩 
(株)フジエンジニアリング 癘{正信
北海道大学 林川俊郎