第I部門 | 第II部門 | 第III部門 | 第IV部門 | 第V部門 | 第VI部門 | 第VII部門
平成17年度論文報告集 第62号
第 IV 部 門


○は発表者
 2月2日(木) 第IV部門
 D会場(202号室) 13:30〜15:00
 座長 北海道大 内田 賢悦
IV− Advances in Microscopic Traffic Data Collection: A Comparative Study of GPS Techniques
北海道大学 ○Prakash RANJITKAR・Takashi NAKATSUJI
IV− 車両運動データを用いた冬期路面すべり摩擦係数の予測に関する研究
北海道大学 ○林 郁子・中辻 隆
北見工業大学 川村 彰・白川龍生
IV− グラビティタイプの職住分布指標について
専修大学北海道短期大学 ○桝谷有三
室蘭工業大学 田村 亨・斉藤和夫
IV− 沿線地域特性からみた路面電車の利用促進方策に関する研究
北海道大学 ○石原島範明・岸 邦宏・佐藤馨一
IV− 大規模小売店舗におけるバリアフリー化とその利用状況について
苫小牧工業高等専門学校 ○大澤壮史・下タ村光弘
IV− 東アジアの長期国際物流予測と北海道戦略
室蘭工業大学 ○松下貴芳・片岡純江・井田直人・田村 亨
IV− 北海道の農産品を対象とした国際市場展開
室蘭工業大学 ○中村享平・片岡純江・松下貴芳・井田直人・田村 亨

 2月2日(木) 第IV部門
 D会場(202号室) 15:20〜16:50
 座長 専修大学北海道短期大学 足達 健夫
IV− 路上作業エリアの安全性向上に関するアンケート調査
(独)北海道開発土木研究所 ○高田哲哉・平澤匡介・浅野基樹
IV− 交通事故リスクの分析・評価方法に関する研究
室蘭工業大学 ○後藤秀治・斎藤和夫
(独)北海道開発土木研究所 平澤匡介
IV−10 遺伝的アルゴリズムを用いた交通安全対策案の選定に関する研究
北見工業大学 ○小澤義一・高橋 清
東京大学 加藤浩徳
高知工科大学 寺部慎太郎
IV−11 北海道の交差点におけるミシガンレフトの導入可能性
北海道大学 ○岸 邦宏・佐藤馨一
北海道開発局 鈴木 亘 
(株)ドーコン 皆川佳之
(社)北海道開発技術センター 新谷陽子
IV−12 プローブカーデータを用いた市街地交差点特性に関する研究
北海道大学 ○柴田雄史・Rattaphol PUEBOOBPAPHAN・中辻 隆
IV−13 ドライバーの運転挙動と主観評価によるカーブの安全性評価に関する研究
北海道大学 ○椚座邦朝
IV−14 冬期間と災害時における道路情報提供に関する一考察
(独)北海道開発土木研究所 ○松島哲郎・加治屋安彦・山際祐司

 2月3日(金) 第IV部門
 D会場(202号室) 9:00〜10:30
 座長 北海道大学 岸 邦宏
IV−15 Constrained Kalman Filtering for Intersection Origin-Destination Matrices Estimation
北海道大学 ○Rattaphol Pueboobpaphan・Takashi Nakatsuji
IV−16 札幌市の成熟化と交通の変化
札幌市 ○高宮則夫
(有)佐藤泰久地域経済研究所 佐藤泰久
IV−17 職住分布と通勤交通行動について
室蘭工業大学 ○塚田倫仁・斎藤和夫
専修大学北海道短期大学 桝谷有三
IV−18 道路網の処理能力を考慮した交通需要分布の分析
函館工業高等専門学校 ○原田雄一・佐々木恵一
IV−19 The Price of Winter -Roads, Snow and Road Pricing. The Feasibility of a Winter Snow Charging System in Sapporo
北海道大学 ○Arshad Baharudin・加賀屋誠一・内田賢悦・萩原 亨
IV−20 農村における生産・生活活動と道路利用
室蘭工業大学 ○辻 隼成・長谷川裕修・今尾洋平・田村 亨
日本学術振興会 有村幹治
IV−21 自然共生地域の住民が求めるリライアブルジャーニーに関する研究
室蘭工業大学 ○長谷川裕修・田村 亨
日本学術振興会 有村幹治
(株)ドーコン 藤井 勝

 2月3日(金) 第IV部門
 D会場(202号室) 10:50〜12:20
 座長 函館工業高等専門学校 佐々木 恵一
IV−22 通勤交通行動を考慮した最適従業地分布について
室蘭工業大学 ○金平真道・斉藤和夫
専修大学北海道短期大学 桝谷有三
IV−23 職住分布構造と通勤トリップ長について
室蘭工業大学 ○佐々木和彦・斉藤和夫
専修大学北海道短期大学 桝谷有三
IV−24 室蘭市における水素コミュニティの成立可能性
室蘭工業大学 ○稲辺寛勝・片岡純江・井田直人・田村 亨
日本学術振興会 有村幹治
IV−25 農村部におけるソーシャル・キャピタルの豊かさの計測
室蘭工業大学 ○志野彬光・今尾洋平・長谷川裕修・田村 亨
日本学術振興会 有村幹治
IV−26 マルチエージェント・シミュレーションを用いた集落崩壊過程の分析
室蘭工業大学 ○今尾洋平・田村 亨
室蘭市役所 塚田建人
日本学術振興会 有村幹治
IV−27 応用都市経済モデルによる積雪寒冷都市に関する考察
(有)マーベルサプライ ○田邊慎太郎・角田喬生
IV−28 市街化調整区域および都市計画区域外における土地利用計画に関する研究
北海道大学 ○森田 仁・岸 邦宏・佐藤馨一

 2月3日(金) 第IV部門
 D会場(202号室) 13:30〜15:00
 座長 (有)マーベルサプライ 田邊 慎太郎
IV−29 都市部におけるバスターミナルのコンパクト化整備効果の評価に関する研究
北見工業大学 ○高橋直之・高橋 清
一橋大学 味水佑毅
IV−30 パーソナル・スペースの視点による駐車位置選定行動の分析
北海学園大学 ○酒井陽介
IV−31 交通行動形成プロセスにライフスタイルが与える影響に関する研究
北海道大学 ○久米田綾乃・加賀屋誠一・萩原亨・内田賢悦
IV−32 市民資本を活用した北海道新幹線の整備方策に関する研究
北海道大学 ○西村直樹・岸 邦宏・佐藤馨一
IV−33 北海道新幹線が沿線地域に与える経済的影響に関する研究
北海道大学 ○小畠直人・加賀屋誠一・内田賢悦・萩原 亨
IV−34 エコロジカル・フットプリント算出のための産業連関表導入に関する研究
北海道大学 ○余川雅彦・加賀屋誠一・内田賢悦・萩原 亨
IV−35 2段階DEAを適用した効率性総合評価手法の提案
北海道大学 ○内田賢悦・加賀屋誠一
函館工業高等専門学校 佐々木恵一

 2月3日(金) 第IV部門
 D会場(202号室) 15:20〜16:50
 座長 (社)北海道開発技術センター 原口 征人
IV−36 石狩湾新港における防災拠点に関する研究
北海道大学 ○岡田 諭・岸 邦宏・佐藤馨一
IV−37 市民安全対策としての火山減災情報支援システムの構築
室蘭工業大学 ○羽山美希・今尾洋平・井田直人・田村亨
日本学術振興会 有村幹治
IV−38 運転者特性を考慮した避難行動シミュレーションモデルの構築に関する研究
北海道大学 ○渡部正一・加賀屋誠一・内田賢悦・萩原 亨
IV−39 ダム景観の事後調査による評価手法に関する検討
(独)北海道開発土木研究所 ○三原慎弘・田口史雄
(株)ジオスケープ 須田清隆・板橋恵美
IV−40 土木学会選奨土木遺産「宗谷線剣淵・士別間鉄道防雪林」について
北海道旅客鉄道(株) ○小川直仁・小山雅己・池田元基
IV−41

感性を活用した風景の眺め方に関する研究
〜風景道の実践〜

東京工業大学 桑子敏雄
北海道開発局 ○井出康朗
(独)北海道開発土木研究所 三原慎弘
(株)ジオスケープ 須田清隆
潟Iーベック 大庭将宣
IV−42 根釧地域の開発計画史から見た文化的景観形成に関する基礎的整理?格子状防風林と草地景観−
北海道教育大学 ○今 尚之