令和三年度土木学会全国大会 Japan Society of Civil Engineers 2021 Annual Meeting

◆土木主要プロジェクトの紹介

〜下表のプロジェクト名をクリックすると、説明文が表示されます〜

種別 プロジェクト名 資料提供
道路 ①首都圏三環状道路整備事業 国土交通省 関東地方整備局
②無電柱化推進事業 国土交通省 関東地方整備局
③観光渋滞対策(鎌倉市ロードプライシング) 国土交通省 関東地方整備局
河川 ④相模川水系流域治水プロジェクト 国土交通省 関東地方整備局
⑤高規格堤防整備事業(荒川) 国土交通省 関東地方整備局
開発
計画
⑥品川駅西口広場整備事業 国土交通省 関東地方整備局
⑦JR東海道線・村岡新駅開発構想 神奈川県 県土整備局
鉄道 ⑧神奈川東部方面線(相鉄JR直通線 相鉄東急直通線) 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
海岸 ⑨湘南海岸侵食対策事業 神奈川県 県土整備局
港湾 ⑩横浜港国際海上コンテナターミナル再編整備事業 国土交通省 関東地方整備局
空港 ⑪東京国際空港(羽田空港)機能拡充事業 国土交通省 関東地方整備局
公園 ⑫明治記念大磯邸園整備事業 国土交通省 関東地方整備局

次に、上表のプロジェクトの他、様々な土木プロジェクトを支える新技術・工法をご紹介いたします。

~下表の新技術・工法名をクリックすると、説明文が表示されます~

No. 新技術・工法名 資料提供(※五十音順)
1 豪雨・地震の複合災害に備えた「盛土強靭化技術」 ㈱安藤・間
2 AIを用いたシールドの掘進管理 ㈱奥村組
3 A4CSEL®(クワッドアクセル)for Dam 鹿島建設(株)
4 A4CSEL®(クワッドアクセル)for Tunnel 鹿島建設(株)
5 革新的光ファイバによるインフラモニタリング 鹿島建設(株)
6 CO2-SUICOM® 鹿島建設(株)
7 スマート床板更新(SDR)システム 鹿島建設(株)
8 SDGsの早期実現に向けた取組(SDGs × 小水力) ㈱協和コンサルタンツ
9 無電柱化の低コスト化 ㈱近代設計
10 ⼭岳トンネル覆⼯⾃動施⼯システム 清水建設㈱
11 3眼カメラ配筋検査システム 清水建設㈱
12 新東名川⻄⼯事のICTフル活⽤へのチャレンジ 清水建設㈱
13 タフネスコート⼯法 清水建設㈱
14 コンクリートのひび割れ画像解析技術「t.WAVE®」 大成建設㈱
15 環境配慮コンクリート「T-eConcrete®」 大成建設㈱
16 機械撹拌式地盤改良工法「WinBLADE®工法」 大成建設㈱
17 プレキャスト床版接合技術(Head-barジョイント) 大成建設㈱
18 切羽プロジェクションマッピング 大成建設㈱
19 超低空頭場所打ち杭工法 鉄建建設㈱
20 HEP&JES工法(非開削アンダーパス工法) 鉄建建設㈱
21 GeoPilot®-AutoPile ㈱不動テトラ

※土木学会関東支部幹事所属企業にご協力いただきました。